6月4日(土)東三河武徳祭剣道大会
豊橋市で東三河剣道連盟主催の「東三河武徳祭剣道大会」が開催されました。大会は個人戦です。中学校3年男子の部(参加110名)では、正登くんが優勝しました。また、中学校1年女子の部(参加32名)では、花梨さんが準優勝しました。なお、高校の部や少年(小学生)の部に、津具中の先輩や後輩たちが参加していました。高校1年男子の部(参加64名)では、武尊くんが優勝しました。また、少年男子の部(参加92名)では6年生の辰樹くんが優勝しました。
6月4日(土)東三河中学校ソフトテニス大会
豊川市で豊川高校主催の「東三河中学校ソフトテニス大会」が開催されました。参加校36校(各校3チーム1団体)の団体トーナメント戦でした。津具中学校は、1回戦の豊橋北部中学校を2-1で破り、2回戦は蒲郡中学校と対戦して0-2で敗退しました。
試合に勝つ経験ができたみなさん、入賞できたみなさん、おめでとう!試合に勝てたということは、よい面をより多く発揮することができたということです。勝った試合にも、負けた試合にも、きらっと輝く瞬間があったはずです。それがこれまでの練習の成果です。勝った試合にも、負けた試合にも、足りなさを感じた瞬間があったはずです。それがこれからの練習でがんばる課題です。
大会をとおして、思いどおりにできたうれしさや、力がおよばないくやしさを実感したことと思います。試合に出られなかったり、試合がなかったみなさんも、大会での役割や動きの中で、できたことやできなかったことがあったはずです。力いっぱいの攻防を、楽しく感じることができましたか?これからはこうしていきたいという思いは持てたでしょうか?今回の経験を次につなげていってほしいと思います。がんばれ、津具中学校!