町の「いきいきしたら計画」一環として行われた「こころいきいきキャンペーン標語コンテスト」に便乗して、校内でも全職員生徒投票によるコンテストを行いました。これもまた、最近活躍中の保健給食委員の企画です。最初は、委員会賞の予定でしたが、学校賞として、教頭先生に賞状を作成してもらい、私から「豪華記念品」を贈りました。そして、保給委員会からは、応募者である全校生徒に参加賞が贈られました。定番となった校長賞ですが、なかなかの自己満足の記念品です。
ちなみに、町の標語コンテストでは、3年生芦沢美月さんの「生きること いろんな人に 感謝して」が優秀賞に選ばれ、先日、設楽町長から賞状と記念品を伝達表彰しました。 (O)
【校内優秀作品】
最優秀賞 2年 鈴木 梨瑠 さん
「その命 世界でたった 一つだけ」
優秀賞 1年 大橋 正登 君
「大丈夫 仲間ずっと そばにいる」
優秀賞 1年 山﨑 夢月 さん
「声かけで 明るい未来に 笑顔咲く」