安全・感謝・発見の旅! ~修学旅行1日目

先月末の、国の 「緊急事態宣言」 の解除を受け、保護者の皆さん方のご理解、町からのご支援を得て、いよいよ修学旅行の日を迎えることができました。

台風一過の好天に恵まれ、学年みんなそろって、「せいちょう」 へのチャレンジの旅に出発です。何よりも安全に、感謝の心を忘れず、そして、さまざまな発見をめざしていきます! 出発式での元気な 「誓い」 を胸に、保護者の皆さん方、職員の見送りを受け、バスは動き始めました。

CIMG2971.jpgIMG_9321.jpg

密を避けるため、中継地点にて大型バスに乗り換え、一行は、一路奈良へ向かいます!

IMG_9323.jpgIMG_9324.jpgIMG_9333.jpg

わくわく感いっぱいだったバスを降り、法隆寺前で昼食を済ませると、さっそく境内へ! ただ、この頃には夏のような強い日差しが照り付け、少しまぶしそうな 「記念写真」 第1号となりました。

IMG_9341.jpgIMG_9349.jpgIMG_9352.jpg

ガイドさんの案内をしっかりとメモし、写真撮影不可の展示物をしっかりと目に焼き付けながら、法隆寺の 「秘密」 をたくさん学んだ子どもたちです。

IMG_9366.jpgIMG_9385.jpg

バスで 「平城京」 跡地を巡り、車窓からの「朱雀門」 を楽しんだ子どもたちは、お待ちかね、シカとふれあえるスポットに到着です。ただ、若草山を抜け、春日大社に至る頃には、楽しみであったシカに、「来ないで~」 と叫ぶまでに・・・。久々のお客さんの 「シカせんべい」 を求め、突進してくるシカも多く、あちこちで 「ヘルプ」 の声が聞こえました。

IMG_9374.jpgIMG_9392.jpg

仲間の調べ発表を聞き、阿修羅像や仏頭の見学を経て、興福寺五重塔にさしかかると、日が傾き始めていました。それぞれの班でしっかりと記念写真を撮りつつ、夕食後に見学する 「ライトアップされた五重塔」 にも期待を膨らませる子どもたちでした。

CIMG3007.JPGIMG_9418.jpg

宿に到着し、おいしい夕食を味わった後は、お楽しみの夜店体験と、夜の興福寺散策です。

IMG_9450.jpg

最初の 「おみやげタイム」 だけに、予定時間いっぱいまで、悩み、粘った子どもたちでしたが、全員が 「満足」 の買い物ができたようで、笑顔で興福寺下のエリアに集合してきました。

IMG_9464.jpgIMG_9472.jpgIMG_9490.jpgIMG_9492.jpgIMG_9483.jpg

職員のカメラで、光の具合を調節しながらチャレンジした、ライトアップ撮影!いかがでしょう!?

この後、宿に戻って、楽しい1日目の振り返りを行いました。歴史文化にふれたことの感激の発言もありましたが、はしゃぎすぎてしまったことや、まだまだ班活動では 「せいちょう」 できていない声も聞かれました。明日の 「チャレンジ」 に期待する担任からの言葉を胸に、就寝準備です。

安全・感謝・発見の旅! わくわく感いっぱいの1日目が終了しました!

2021年10月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

月別 アーカイブ

リンク

    いつもおいしい給食を考え、作ってくださる、栄養教諭の先生、調理員の皆さん方に感謝の気持ちを伝える会が、2年ぶりに行われました。本来ならば、一緒に給食を食べたり、交流の企画を楽しんだりする場をもつのですが、感染症対応下で、昨年度からは実施できずにいたのです。

    IMG_7021.jpgCIMG1165.JPGCIMG1190.JPGIMG_7020.jpgCIMG1197.JPG

    今回は、お礼の言葉と学年メッセージカード渡し、一人一人のご挨拶という短い時間での交わりとなりました。しかし、他校勤務の栄養教諭さんや、別棟の調理場勤務の調理員さんと、久々に顔を合わせる機会であり、1・2年生にとっては初めての出会いの場となり、心温まる交流ができました。「いただきます」の意味を知っておいしく食べてほしいという願いや、「みんなの歌が時々聴こえるよ」 というお言葉があり、子どもたちも集中してお話をうかがうことができました。

    校長からは、「顔の見えない関係」 から 「顔のわかる関係」 になった喜びと、顔には「心」 が表れ、やさしい気持ちが伝わってくることを話しました。

    これからも、全校のみんなで、給食スタッフの皆さんに感謝して毎日のおいしい給食をいただきたいと思います!