子どもたちへの 「3つの思い」 ~震災10年目の講話

東日本大震災から10年となる 「3.11」 が明日に迫る今日、臨時朝礼をもちました。

明日の避難訓練が、より真剣にできるよう、一日早いこの日に、防災講話を設定したのです。

IMG_5797.jpgIMG_5792.jpg

ディスタンスと換気を考えたホールにて、発達段階を考え、言葉を選んでお話をしました。まずは事実を 「正しく知る」 ことから始め、相手の立場になって 「心で考える」 ことができるよう願いを込め、このつらい事実 を「忘れない」 ことが、これからを生きる上で大切であると説きました。

子どもたちには、「3つの思い」 を受け止め、優しく、たくましく生きてほしいと願っています。

2021年3月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

月別 アーカイブ