5,6年生は、合同で家庭科の授業を行っています。この日は給食をカットしてあります。
ごはん、みそ汁、主菜、副菜を、3人の班で作りました。各班、5年生1人と6年生2人です。


ごはんを炊くのは、5年生の役割のようです。6年生が修学旅行に行っている間に、ごはんの炊き方を勉強しました。






たくさんの材料を手分けして切っていました。手際よく見えますが・・・




どの班も、野菜がたっぷりのおいしい昼食が完成しました。班で協力して、時間内に仕上がりました。
5,6年生は、合同で家庭科の授業を行っています。この日は給食をカットしてあります。
ごはん、みそ汁、主菜、副菜を、3人の班で作りました。各班、5年生1人と6年生2人です。


ごはんを炊くのは、5年生の役割のようです。6年生が修学旅行に行っている間に、ごはんの炊き方を勉強しました。






たくさんの材料を手分けして切っていました。手際よく見えますが・・・




どの班も、野菜がたっぷりのおいしい昼食が完成しました。班で協力して、時間内に仕上がりました。
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | ||||
| 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
| 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
| 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
| 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |