9/1 防災の日 小中合同 避難訓練&防災給食

9月1日は防災の日です。地震発生を想定した避難訓練を、小中合同で実施しました。

CIMG5892CIMG5896

IMG_7510IMG_7522

  保健室にいた児童も、先生の指示に従い頭部を守り避難することができました。どこが最も安全か、引き渡しが必要かなど、災害の種類や規模により避難方法も変わってきます。自然災害は、いつどこで発生するか分かりません。でも、防災意識を高めることで、被害を小さくすることはできるはずです。

①訓練や災害の報道などに機会に、家族で防災について話題にしましょう。

②日頃から、よく聞き、よく考え、仲良く協力しましょう。

 

この日の給食は、体育館を避難所と見立てての防災給食でした。栄養教諭から説明を聞いた後、通学班ごとに分かれていただきました。メニューは、非常食アルファ化米(チキンライス)のおにぎり、ゆかりとわかめのおにぎり、ゼリー、牛乳、非常食のスープを使った野菜たっぷりのオニオンスープです。

P1040343P1040342

IMG_7545IMG_7562IMG_7555IMG_7559

中学生の指示に従い、和やかに会食することができました。いざというとき、中学生は大きな力となります。この日も、リーダーシップを発揮し、準備や片付けに活躍してくれました。隣接した小・中学校ですが、なかなか交流の機会はありません。防災給食は、非常時の意識を高めるとともに、小中学校の交流の場としてもよい機会となっています。

2020年10月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別 アーカイブ