小中合同の避難訓練と防災給食

9月1日(木)に、大地震を想定した避難訓練が行われました。今年も、小中合同避難訓練を計画し、第1避難は小中それぞれ、第2避難は小中が一緒になって活動しました。第2避難訓練は、東南海大地震注意情報や特別警報が出されて、保護者に迎えに来ていただく際の訓練です。

小・中学生が各通学班ごとに整列した後、今年は、登下校中に大きな地震が来たらどうするかを考え、小・中学生みんなで基本事項を確認しました。

<登下校中の地震対応基本事項>

①地震が起きたら、近くの安全な場所に行き、しゃがんで頭を守る。▼

②揺れが収まったら、すみやかに自宅に向かう。(登校中は自宅に戻る)▼

③学校は配信メールを保護者に送り(電話連絡し)、職員を各通学路に配置する。

これはあくまでも基本事項なので、その場に応じて臨機応変な対応も必要となります。高学年は低学年を守りながら、一人一人が考えて自分の命を守れるように指導しています。

また、給食時は、小中合同で防災給食を行いました。今年の献立は、アルファー米を使ったチキンライス、非常食用のオニオンスープ、ミカンの缶詰、紙パック牛乳でした。チキンライスは水でもお湯でもOKなので便利で、予想以上においしかったです。体育館で各通学班ごとに集まっててきぱきと準備し、非常時を意識しながらいただきました。

防災に対する子どもたちの意識を高め、いざという時に備えて訓練を行うことはとても大切です。ご家庭でも災害時の持ち物や避難場所等の確認を子どもと一緒に行っていただきたいと思います。

IMG_9651  IMG_9654

IMG_9795 P1020133

IMG_9702 IMG_9707

 

運動会の練習が始まりました

  今年の保・小合同運動会は9月17日(土)です。2学期が始まり、これから毎日運動会の練習を行っていきます。

また、室内では、紅白に分かれて応援練習をしたり応援旗を作り始めたりするなど、6年生が中心となって活動を進めています。

今年のスローガンは、「本気×元気=笑顔! つなげ!ぼくらの勇気のバトン」です。津具の子どもたちは何でも一生懸命に取り組むので、運動会など大きな行事を通して伸びていくと思っています。 あと、10日あまりです。天気が心配ですが、子どもたちの心や体が更に成長するように、職員も一生懸命がんばります。地域の皆さんも大勢参加していただけるようなので、運動会当日がとても楽しみです。

IMG_9721 IMG_9747

IMG_9757 IMG_9766

IMG_9678 IMG_9679

2020年10月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別 アーカイブ