「複式授業研修会」(3・4年生)

6月27日(月)に、北設楽郡へき地教育研究協議会主催の「複式授業研修会」が本校で行われました。講師の林君子先生が来校されて3・4年生の算数の授業が行われ、郡内の先生方や本校の職員を合わせて約30名ほど参観しました。

授業は、林先生が考えた教材を使って3年生と4年生が異なる内容を学習しました。それぞれ、「ガイド」と呼ばれる司会者役の子が中心となって自分たちで授業を進め、先生は3年生と4年生を行ったり来たりして支援や指導を行います。子どもたちが自分たちで学びをつなげるという手法は昨年度の研究の継続ですが、教師が他学年に行っていていない時があるというのは昨年度と異なります。

4月から3・4年生の算数は、毎日交代する「ガイド」さんが中心となって、自分たちで授業を進めていく方法で行われており、特に4年生は、この授業スタイルに慣れてきて、かなりできるようになってきました。3年生はまだ教師の手が必要な時が多いですが、自分たちで授業を進めようという意識は育ってきています。林先生は昨年度に一度来校されて授業を行っているので、当時と比べて4年生の成長ぶりに驚いていました。また、3年生が自分たちで答えを出し、授業を進めている姿に感心していました。

授業後の先生方の協議会では様々な質問が出され、林先生に答えていただきながら複式の授業の進め方を考えていきました。

今年の10月には第2回目の研修会が行われ、今度は本校の岡先生が3・4年生の算数の授業を行います。1学期の様子を見ていると、毎日2学年分の授業準備等で大変ですが、若さで何とか乗り切っている岡先生です。「岡先生頑張れ!」「3・4年生頑張れ!」声援を送りながら温かく見守っています。

IMG_8223  IMG_8238

IMG_8232 IMG_8220

 

情報委員会主催の「本について知ろう集会」

  6月28日(火)の朝の活動で、児童会の情報委員会が企画した「本について知ろう集会」が行われました。この集会では、情報委員会の子どもたちがお薦めの本を紹介した後、事前に図書室で調べた本についてクイズを出し、それを縦割班(4班)で協力しながら答えていきました。

様々なジャンルの本から問題が出され、知らないことや驚くこともいっぱいあって楽しい集会でした。最後に、藤原先生から本をたくさん読む秘訣を教えてもらい、とても有意義な集会でした。

また、情報委員会の子どもたちは事前に練習したのか、とてもスムーズな進行ができており感心しました。読書が好きな子どもたちです。これからも本をたくさん読める津具っ子であり続けてほしいと願っています。

IMG_8285 IMG_8288

IMG_8293 IMG_8294

2020年10月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別 アーカイブ