設楽町交通安全教室に参加(3・4年生)

  10月21日(水)に、設楽町交通安全教室が行われました。隔年で行われるこの行事の対象学年は1~4年生です。今年は開催される年になっていたため、この秋は設楽町内全小学校の3・4年生が豊田市の交通安全学習センターに集まり、自転車の安全な乗り方を学習してきました。

子どもたちは、遠足気分で楽しみながらも、きちんと自転車運転の講習を受け、しっかり話を聞いていたようです。大事なこととして、
①乗る前に、「ぶ・た・は・と・しゃ・べ・る」を点検する。
②死角に入らない。車が曲がる時の内輪差に気をつける。
だそうです。さて、①の「ぶ・た・は・と・しゃ・べ・る」って、何か分かりますか?分からない方は、3・4年生に聞いてください。ばっちり答えてくれると思います。

また、会場までは大型バスで行き、名倉小学校と一緒でした。最初は緊張していましたが、自己紹介や合唱曲の紹介をする中で打ち解けて和やかな雰囲気になったようです。自分たちから距離を縮めようとする気持ちが見られたと聞き、素晴らしい子どもたちだと感じました。

交通安全教室1  交通安全教室6

交通安全教室2 交通安全教室3

交通安全教室5 交通安全教室4

 

ぽかぽかの木(秋)に花が咲く

養護教諭が中心となって昨年度から始めた「心ぽかぽかの木」です。友達の良いところや感謝の気持ちを紙に書き、ぽかぽかの木に貼り付けて花を咲かせる活動で、「あったかい学校」創りの一環として取り組んでいます。

今年の秋もたくさんの花が咲き、月曜朝礼でもクイズ形式で取り上げて紹介しました。人はお互いの良いところを見ていけば、その人が好きになり仲良くなっていきます。逆に、お互いの欠点を見ていけば、その人が嫌いになり避けるようになります。好意的な見方をするのか、批判的な見方をするのか、子どもたちの今後の人生を考えると、この「ぽかぽかの木」で大切なことを学んでいると感じています。これからも定期的に「ぽかぽかの木」が登場し、「あったかい学校」創りを推進してくれることを願っています。

ぽかぽかの木(秋) IMG_2804IMG_2780 IMG_2790

IMG_2783 IMG_2784

IMG_2794 IMG_2787

2020年10月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別 アーカイブ