「給食当番表」がない6年生

本校では「食育推進校内委員会」という会議を定期的に行っています。先だって行われた会議の中で6年担任からこんな話がありました。

  6年生は4人で、担任と合わせて5人なので、毎日5人で給食当番をやっています。アレルギーの関係もあるので、誰が何を持ってくるか、何を準備するかは、その都度自分たちで決めて動いているので、6年生の給食当番表はありません。

  多くの小学校では学級ごとに給食当番表があり、毎日、誰が何を担当するのか決めてあります。本校でも、他の学年は給食当番表を作って、それぞれが責任をもって活動しています。でも、6年生は給食当番表が必要ないそうです。その理由は、
①人数が少ないので全員が毎日給食当番となる。
②自分たちがその場で仕事を分担し、全員がさっと動ける。
③お互いに周りを気遣い、自分がやるべき活動を見つけて行動できる。

ではないかと思います。特に②と③ができるのが6年生の素晴らしさです。月曜朝礼で、他学年の子ども達にも話題を提供して理由を考えさせ、主体的な活動の手本にしています。

6年給食1  6年給食2

「子ども写真展」を津具郵便局で展示中

校内で展示していた津具の四季「子ども写真展」~春よこい~を、5月21日から津具郵便局のギャラリーに場所を移動して展示しています。1年生から6年生の力作18点が展示してあり、写真も素晴らしいし、タイトルやコメントも読んでいて心が温まります。

期間は5月21日(木)~6月12日(金)を予定していますので、是非ご覧になってください。

郵便局展示1 郵便局展示2

2020年10月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別 アーカイブ