修学旅行延期

  10月13日から出かける予定だった修学旅行が、台風の影響で延期になりました。とても楽しみにしていたので、6年生はさぞがっかりしているだろうと思っていたら、いつものように明るく元気に活動していました。「残念だったけど、楽しみが先延ばしになったので、その分ずっと楽しめるからいいです。」と、プラス思考で考えている子ども達。さすが6年生です。

修学旅行は11月3日(月)~5日(水)になりました。京都・奈良は紅葉の季節で、真っ赤に染まった古都が見られそうです。ただ、観光客も多いと思われますので、安全面に十分気をつけて、楽しい修学旅行になることを願っています。保護者の皆様には、3日間のお弁当等、お手数をおかけして申し訳ありませんでした。

6年1 6年2

楽しい授業や活動が展開されています

今週の授業や活動の様子を紹介します。

<1年生は丸くなるのが好き?>

みんなで集まって算数の勉強をしていました。1年生なので、主に担任が進める授業が展開されていますが、子ども達は、教材を操作しながら意見を出し合い、「えーすごい」「こんな方法もあるよ」「どうしてそうなるの」など、学びのつなげ方も覚えながら、楽しく学んでいます。

<2年生の姿勢は?>
元気いっぱいで活動好きの2年生。授業中も動くことが好きで、なかなか椅子の位置が定まらない子もいますが、養護教諭が作ってくれた姿勢定規を自分たちで「ゼロ式」と名付け、活用して姿勢の意識を高めています。ご家庭でも姿勢が気になったら、「ゼロ式!」と言うと、シャキッとするかもしれません。

1年 2年

<3年生の語彙力は?>
国語の時間に、文中の分からない語句を辞書を使って調べていました。手分けして書き出していましたが、なかなか手早い活動です。辞書を使うことにも慣れてきて、一人一人の語彙力もどんどん増えてきそうです。学力の基礎となる語彙力を高め、学びをつなげて、読み取る力や考える力を伸ばしています。

<4年生の歌唱力は?>

朝からきれいな歌声が聞こえてきます。子ども達の高い声と担任の低い声が歌の幅を広げ、強弱も意識して歌っているので、聞いていてとても心地よいです。今年の4年生はブラスバンドの技能習得もとても早いそうです。一生懸命さが伝わってくる4年生です。

3年 4年

<5年生は○○がリード?>
朝の「言葉タイム」の時間に、担任不在の5年生が漢詩の「春望」をどのように読むかを話し合っていました。「漢詩を読む人と、意味を言う人を交互にやったらどう?」「全員が漢詩を読んだ方がいいんじゃない?」「みんなで一斉に読むと意味が言えないよ。」・・・意見が出るのは○○が多く、聞き役は○○です。「○○も意見を言ってよ。」「いつも○○に任せるんだから。」「だって、いい考えが浮かばないもん。」
こんなやりとりをしながら、仲良く活動している5年生です。

5年 5年2

2020年10月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別 アーカイブ