栄養集会「給食ができるまで」・星に願いを(七夕飾り)

7月11日(金)に児童会の栄養委員会が中心となって、「給食ができるまで集会」が行われました。この日は台風の影響で給食が無かったので、調理員さんにも参加していただきました。今回は、調理場や作業の様子をプロジェクターを使ってスクリーンに大きく映し出し、学年ごとのチームでクイズに答えていく楽しい活動でした。

子ども達は、普段は見られない調理場や作業の様子を見て、調理員さん達が、衛生・安全面にとても注意して調理していることが分かったようです。また、調理員さんの言葉を聞きながら、感謝の気持ちを高めていました。子ども達は感謝の気持ちを言葉で表すことはよくできています。今後は、感謝の気持ちを行動で表せると更によいです。学校でも家でも、好き嫌いを言わず、残さず食べる人になれるといいなあと思っています。

栄養集会2 栄養集会3

 栄養集会1栄養集会4

語りの会の「読み聞かせ」と「七夕飾り」

毎月1回、津具語りの会の方が学校に来られ、子ども達に絵本の読み聞かせをしてくれます。今年で14年目を迎える伝統ある活動です。子ども達へのボランティア活動が認められて、今年の7月には、愛知文化振興会より助成金をいただくことができました。キラキラ文庫の絵本がまた増えそうです。

津具の子ども達は、語りの会に入って活動している子も多く、4年生が音読フェスティバルに参加したりして、本の読み方や声の出し方が上手です。語りの会は津具小学校の教育活動を支えてくださっており、とても感謝しています。感謝の気持ちを行動で表すために、私は、今年の夏休みにあるものを作ってプレゼントしようと思っています。はたして完成するでしょうか?

7月8日(火)の読み聞かせで、「七夕ものがたり」を読んでいただきました。ちょうど児童玄関や1年教室に七夕飾りが飾られていましたので、どんな願い事が書かれていたか紹介します。保護者の皆さんは、だれの願い事か分かりますか?

<1年生>
・いつもみんなで たのしいえがおで がんばりたいです。
・おてつだいが できるこに なりたいです。 ・りょうりが できるように なりたいです。
・いっぱい おともだちができますように。 ・ようかいだいじてんが ほしいです。
<2年生>
・まほうが つかえますように。 ・ようかいウォッチが かえますように。
・けんどうのたいかいで 1いになれますように。 ・さかなが いっぱいつれますように。
・ペーパークラフトを いっぱいつくれますように。 ・パテシェに なれますように。
・かそうたいしょうで 1いがとれますように。 ・めんきょが とれますように。
・アナとゆきのじょおうの ビデオがありますように。
<3~6年生>
・テニスがうまくなるように。 ・剣道が強くなるように。 ・ピアノがうまくなるように。
・お金がたまりますように。 ・背が伸びますように。 ・宿題が計画通り進みますように。
・みんなが健康でいられますように。 ・津具がより豊かになりますように。
・中部地方に大地震が来ませんように。 ・友達と仲よくなれますように。
・家族や友達がずっと健康でいられますように。 ・家族が長生きできますように。
・家族が笑顔ですごせますように。 ・三姉妹がいつも仲よくなれますように。
・ディズニーリゾートのキャストになれますように。 助産師になれますように。

語りの会1 語りの会表彰

七夕2 七夕1

2020年10月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別 アーカイブ