入学式・始業式  26年度のスタートです

4月7日、新1年生5名を迎えて、入学式・始業式が行われました。かわいい1年生です。1年生の様子を見ると、ダイハツタントの「ジージと遊ぶ」「遊ぶ,遊ぶ」という宣伝の気持ちが分かるような気がします。(実感はないけど、そんな歳になったんだなあと思っています。)

入学式・始業式では、校長が3つの笑顔の話をしました。どんな話だったか、保護者の方はお子さんに聞いてみてください。子どもが3つの笑顔を覚えていれば、私の話は成功です。(フー)

さて、入学式・始業式を終えて、各学級では、学級開きが行われました。各教室を回ってみると、それぞれ雰囲気が異なっていましたので、ちょっと紹介します。さて、何年生か分かるかな?

<A>
最初に教室に入った時は、担任の先生が自己紹介をしており、自分が好きなことや苦手なことを説明していました。その後は子ども達が自己紹介したのかな。きちっと座って、担任の話をしっかり聞いている様子は、さすがです。自分たちで順番に教科書等を配付している様子を見ても、落ち着きがあって高学年らしさが伝わってきました。
<B>
初めて向かい合う子どもと先生。担任の先生方も初めてなので、笑顔の中にもちょっと緊張感が見られました。男の先生がクラスに入ったことで、雰囲気が変わってきそうです。でも、子ども達はいつものパワーを発揮し、黙ってじっとしている子はいなかったかな。一人一人の自己紹介コーナーが楽しかったですね。
<C>
持ち上がりのクラスなので、子どもも担任もリラックスモードでした。やることはきちっとできるクラスなので、担任の指示に従って、てきぱきと活動していました。担任の先生はお便りを配りながら、「このお便りもあと2回です」と言われ、6月出産予定のため、4月18日までの勤務を知っており、子ども達は何とも言えぬ寂しそうな顔をしていました。
<D>
親子で学級活動でした。話している担任に注目することや、挨拶・返事の仕方など、さすがに慣れている先生です。笑顔でていねいに話していました。短い絵本の読み聞かせも行って、子ども達が飽きないように工夫されていました。保護者の皆さんも安心して任せられると思います。保護者の皆さんは、学級活動のどの場面でも子どもの写真を撮っていました。
<E>
凛とした雰囲気の学級活動でした。子どもも初めてなので緊張していたかな。担任の先生は、笑顔で話しながらも、もう低学年ではないよ、自分で考えて行動しなさいよというような、指導面での厳しさも表れた学級活動だったと感じました。今までとはまた違った雰囲気の学級になりそうです。
<F>
一昨年、受け持ったクラスにまた復活というパターンなので、子どもも担任も打ち解けていて、和やかな雰囲気でした。教科書確認ゲーム?などを行い、楽しみながら学級活動を進めていました。配られた教科書等にすぐに名前を書き込み、準備等もてきぱきと行って、短時間で多くのことをこなしていく様子はさすがに6年生だと感心しました。

 

本年度も、よろしくお願いいたします。

image image image

image image image

2020年10月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別 アーカイブ