16日(金)、北設広域事務組合より、「平成28年度ごみ分別を進めるためのポスターコンテスト」の表彰がありました。
4年生の児童が、「管理者賞」を受賞しました。作品は、来年度のごみ収集車にラッピングされるとのことなので、楽しみです。
また、19日(月)の朝礼では、6年生の児童が佳作を受賞した「平成28年度土砂災害防止に関する絵画コンクール」の伝達表彰が行われました。
さらに、平成28年度「家庭の日」県民運動啓発ポスターでは1年生児童が佳作、第9回こども絵画コンクールでは、2年生児童が「愛知県野外教育センター長賞」を受けた知らせが入りました(こども絵画コンクールは、1月中旬に愛知県教育会館で表彰されます)。
県レベルの審査で子どもたちの作品が評価され、うれしく思います。
学校応援団の方のご指導を継続的に受け始めた2年前から、子どもたちの絵画への意識が変わり、腕前も上達してきました。地域の方々のおかげ
今月
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
本年度
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
で、子どもたちは大きく力を伸ばしています。