今週、田口小学校の廊下には折り鶴が一列に並んでいます。
児童会の今週の生活目標は、「廊下は右側を歩きましょう」です。みんながどうしたら右側を歩けるようになるか、役員の子どもたちが考え、テレビ番組からヒントを得て実施しました。
たくさんの折り鶴が、長い廊下を一列に並んでいます。踏んでつぶしてしまわないか、走ったら風圧で飛んでしまわないか、と心配していましたが、それは杞憂に終わりました。
折り鶴が並んでから、子どもたちは移動のときも廊下を走らず、右側を落ち着いて歩くようになりました。
児童会のアイデアと実行力はもちろん、手作りで一つ一つ折った鶴に気をつけて自分たちの行動を律することのできた子どもたちに感心します。
ご来校の折には、ぜひ、廊下を歩いてみてください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
本年度
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
er="0" />