20日(木)、3年生が名倉小学校を訪問しました。10月の始めから、国語の学習で取り組んだ『サーカスのライオン』の音読発表を、名倉小に転校したSくんと、Sくんの新しい友達に聞いてもらうためです。
名倉小学校3年生のみなさんと音読発表の聞き合い、レクリエーション活動を行いました。
音読発表では、お互いのいいいところを積極的に見つけて感想を書き、発表し合いました。物語の中心人物のじんざの気持ちを考えて、どのように読みたいか工夫しながら練習に取り組んできました。子どもたちにとって他校の音読を聞き、感想を伝え合うことは初めてでした。名倉小学校3年生のいいところを見つけて伝えることができました。
レクリエーション活動では、ドッチビー、ぼうし取り、たから探しをしました。交流会の司会進行は、田口小学校3年生が行いました。一人一人がこの日のために自分の役割に責任を持って取り組みました。7人で助け合いながら会を進めている立派な姿が見られました。
みんなの心に残る貴重な時間でした。名倉小学校3年生のみなさん、ありがとうございました。
今月
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
本年度
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |