1月26日(火)、「あうんの会」の方が5年生に朗読をきかせてくださいました。
5年生は国語で『大造じいさんとがん』という物語文を読んでいます。
この学習のめあては、大造じいさんの心情を読み取ることと、その心情が伝わるような朗読に挑戦することです。
1年生から国語の学習に取り組んできて、初めて朗読という読み方を知り、挑戦します。
「あうんの会」の方にお手本を見せていただき、朗読に挑戦しようという気持ちが高まったようでした。
「あうんの会」の方の朗読はすばらしく、改めてこの物語文のすばらしさが心に染みてくるようでした。
子どもたちの感想には、「大造じいさんがそこにいるみたいだった。」「CDの範読とは違うところで感情を込めて読んでいた。」などがありました。
子どもたちが身動き一つせず聴き入り、じっくり朗読を味わうことができました。
2月3日(水)には、子どもたちの朗読を「あうんの会」の方に聴いていただきます。
今月
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
本年度
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |