生活科で種を植えて育てたポップコーン。大収穫で、全部で950グラムもありました。家に持ち帰る前に、子どもたちに作り方やいろいろな味付け方法を知らせたいと思い、昨日、ポップコーン作りをしました。
昨日の味は4種類。塩味、塩バター味、カレー味、ココア味です。火を使うので調理器具が熱くなって危ないこと、ふたを開けてしまうと熱いコーンがはじけて出てくるので危険だということを事前に話してから作り始めました。鍋の中でポンポンはじける音、そして家庭科室に立ち込めるおいしそうなにおいに、子どもたちはわくわくした様子でした。
ゼリーカップ半分のコーンを使ってポップコーンを作ったのですが、ふたを開けてみると、鍋いっぱいになっていました。その変化に子どもたちはびっくり!!味をつけて、みんなで食べました。どの味もおいしく、あっという間になくなってしまいました。子どもたちに人気があったのはココア味です。大人にはカレー味が人気でした。昨日、通りかかったある先生が「チョコレートを溶かして絡めてもおいしいよ。」と教えてくれました。また、「キャラメル味も作ってみたい!」と子どもたち。いろいろな味付けを試して、コーンを持ち帰ります、お楽しみに!
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
|||
今月
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
本年度
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |