13日、5年生が社会科の学習で「愛知県淡水養殖漁業協同組合」に見学に行きました。
まず、養殖池の見学をしました。
「あ、ヤマメだ。」「絹姫サーモンだ」
と魚を見て、魚種がわかる子もいました。
次に、加工工場を窓の外から見学したりしました。衛生上、なかには入れませんでした。
腹をかく機械、魚を焼く機械、殺菌する機械など多くの機械を見ることができました。
事前に送った子どもたちの質問にも、担当の方からていねいに答えていただきました。
設楽町にしかない絹姫サーモンを見ることができ、子どもたちは喜んでいました。
ありがとうございました。
子どもたちの感想を紹介します。
・魚にすごく興味をもって、もっと知りたいなと思いました。
・働く人、一人ひとりの作業がとても大事だと思いました。
・絹姫サーモンの大きさにおどろきました。
・イワナとブラウントラウトを見られてよかったです。
・質問のときに、くわしく教えていただけたので魚に興味がもてました。
今月
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
本年度
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |