16日(火)に調理員さん・栄養教諭さんとの交流会を行いました。
まず、ふれあい班の中にそれぞれ調理員さんや栄養教諭さんに入っていただき、給食をいっしょに食べました。
子どもたちは、給食を食べながら、「食べ物は何が好きですか?」など質問したり、今までの給食のことを話したり、これから出してほしい給食のメニューのリクエストをしたりしていました。
その後、健康委員会の子が、調理員さんや栄養教諭さんにインタビューをしました。そのなかに、田口の子どもたちに給食を作り続けて、今年で22年目になる調理員さんが見えました。おうちの人たちが子どものときから給食を作ってくださっていたというお話を聞いて、子どもたちは驚いていました。
そして、子どもたちが群読の発表をしました。1年生から6年生まで、給食を調理していただいていることへの感謝の気持ちのこもった群読を披露しました。
低学年はかわいらしく、高学年は凛々しい姿で披露することができました。
感謝の気持ちが伝わったと思います。
今月
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |