4年生の書写では、手紙の書き方の学習をしました。
11月29日に開催する学芸会への招待状を書きました。
自分で文章を考え、手紙のマナーに沿って、ペンで書きました。間違えないよう、子どもたちはていねいに一文字一文字、真剣な様子で書いていました。
封筒に入れ、切手を貼り、郵便局まで投函に行きました。
郵便局の方に手紙を手渡すとき、どの子も「お願いします」と言っていた姿から、子どもたちの期待が見て取れました。
電子メールやSNSもいいですが、一文字一文字に思いを込めて綴った手紙は、時間はかかりますが、送る側も、いただく側も特別な気持ちになります。
早速お返事をいただいた子どももいて、うれしそうに報告してくれました。「お返事を書くつもりです」といって、便箋と封筒を持って行きました。
学芸会は11月29日(土)午前9時より、田口小学校かしまホールで開催します。みなさんのご来場をお待ちしています。
今月