1学期に勉強したことを忘れずに・・・

7月20日(金)1学期の終業式を行いました。 画像41

「ぼく・わたしの夏休み」で、各学年の代表が1学期がんばったことと夏休み楽しみなことをスピーチしました。

0720 0190720 024 

【1学期がんばったこと】

・100マス計算で3分で200問を目標にがんばりました。195問できました。

・給食を時間までに食べ終わるようにがんばりました。

・25m泳げるように水泳の練習をがんばりました。

・早寝早起きをがんばりました。

・毎日歯みがきすることができました。

・卓球の練習で、カットがうまくできるようになりました。

・漢字を忘れないように練習しました。

・委員会で全校に話すとき、大きな声で話すようにがんばりました。

・委員会の仕事を早く始めるように心がけました。

0720 0300720 032

【夏休み楽しみなこと】

・プール、花火、流しそうめん、バーベキューをするのが楽しみです。

・家族でディズニーランドに行くのが楽しみです。

・東京に旅行することが楽しみです。

・息継ぎの練習をして25m泳げるようになることです。

・いとこの家に行って、いとこといっしょに犬の散歩をするのが楽しみです。

・家族旅行で沖縄に行きます。社会で勉強した沖縄の家の特徴を見るのが楽しみです。

・サマーキャンプが楽しみです。

・宿題を早くやって、たくさん遊ぶのが楽しみです。

 

校長先生から、1学期に勉強したことを忘れないこつを教えていただきました。

0720 001 0720 004

【校長先生のお話】

人間は、忘れる動物です。忘れられないように努力するから人間になるのです。覚えられないとあきらめてしまうと動物のままです。夏休みに、1学期に勉強したことを忘れないようにするための工夫と努力をしましょう。

忘れないためのこつは、3つあります。

①繰り返してやる(頭に入る)

日記を書くときに習った漢字を使うようにする。思い出せないときは、辞書を引く。あきらめてひらがなにすると忘れてしまいます。繰り返すことで人間は忘れないようになります。

②体で覚える(体に入る)

自転車や一輪車、水泳などは、一度できるようになると体が覚えていて、大人になってもできます。体で覚えたことは、なかなか忘れません。

③すすんでやる(心に入る)

どんなことでも、いやいややったことはすぐ忘れます。しかし、自分からすすんでやったことは忘れません。家でお手伝いを頼まれると思いますが、進んでやると身につきます。

校長先生のお話を守って、楽しい夏休みにしましょう。

 

【夏休みに気をつけること】

・スイスイパークの図書館では、周りの人の迷惑を考えて静かに過ごしましょう。 しょうたろう

・田口小学校は、自転車安全モデル校です。自転車のマナーを守って、交通安全に気をつけましょう。

【出校日の登下校で気をつけること】

・集合時刻を守りましょう。集合時刻に遅れると焦って道を歩くことになり、危険です。

【全校出校日】

8月1日(水)いつも通り登校 水泳練習ちなつ

8月20日(月)いつも通り登校 水泳記録会

【サマースクール】

8月27日(月)~31日(金)午前中

【マラソン練習】かいと

7月26日、27日、8月8日、9日、28日 午前中

 

【保護者のみなさん、地域のみなさんへ】

1学期、田口小学校の教育活動にご理解ご協力をいただき、ありがとうございました。 さきな

夏休みは、子どもたちが家庭にかえり、地域で活動する機会が増えます。

保護者のみなさん、子どもたちの生活リズムに気をつけ、健康で安全な生活が送れるようNTT運動を進めてください。お願いします。

地域のみなさん、子どもたちをあたたかく見守ってください。よろしくお願いします。

 

8月1日(水)~31日(金)(お盆の14日~16日は除く)まで、早朝6時30分から、地域ふれあい体操を行います。地域のみなさんもぜひご参加ください。

2020年10月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別 アーカイブ