2019年11月アーカイブ

校内学芸会【11/25】

今日、校内学芸会(予行練習)を行いました。

子ども達にとって、他の学年の演技を見るのは、本年度初めてでした。どの学年も、自分の役になり切った演技や、心を一つにした演奏・合唱ができました。今日の校内学芸会で、とてもよい影響をお互いに得ることができたと思います。

CIMG4470.JPG CIMG4515.JPG

CIMG4518.JPG CIMG4499.JPG

CIMG4507.JPG CIMG4484.JPG

今日の反省を生かして、本番までさらに演技に磨きをかけていきます。どうぞ、お楽しみに!

本年度

アクセスカウンター

平成26年度より

アクセスカウンターアクセスカウンター

造形展・町民音楽会(11/10)

11月10日(日)に、町造形展の見学と、町民音楽会の合唱発表をしました。

CIMG2065.jpg CIMG4328.jpg

造形展では、他の小学生や中学生の作品を鑑賞しました。普段なかなか他の学校の子の作品を見る機会がないので、とてもよい機会となりました。

CIMG4397.jpg

町民音楽会では、これまで練習してきた全校合唱「気球にのってどこまでも」「Wish~夢を信じて~」の2曲を発表しました。大勢の観客を目の前にして、子ども達はきっと緊張したと思いますが、元気よく歌声を響かせることができました。ご声援くださった皆様、ありがとうございました。

本年度

アクセスカウンター

平成26年度より

アクセスカウンターアクセスカウンター

2学期 ふれあい給食(11/6~11/8)

11月6日(火)から、全校がかしまホールに集まって給食を食べる「ふれあい給食」が始まりました。

CIMG1998.JPG CIMG1992.JPG

今回は名前の頭文字が「あ・い・う・え・お...順」で集まり、会食します。今までにないグループ分けとなり、今まで会食したことのない者同士、新鮮な気持ち楽しく会食しています。「ふれあい給食」は、8日(金)まで行われます。

本年度

アクセスカウンター

平成26年度より

アクセスカウンターアクセスカウンター

消防署の見学【4年生】(10/28)

4年生は、新城消防署設楽分署の見学に行ってきました。

IMG_3512.JPG IMG_3568.JPG

署員の皆さんは、消防署の施設や、消防車・救急車の装備について、実際に子ども達に触れる機会を設けていただきながら、とても分かりやすく説明してくださいました。子ども達は、私たちの安心・安全を守る消防署のお仕事について、理解を深めることができました。

IMG_3593.JPG IMG_3605.JPG

最後には、放水体験もさせていただき、思い出に残る見学となりました。設楽分署の皆様、ありがとうございました。

後期児童会 代表委員会(10/28)

10月28日(月)の30分放課に、代表委員会を開きました。児童会役員、委員会の委員長、各学級代表があつまり、後期の児童会活動計画について話し合いました。

101_0181.JPG 101_0178.JPG

子ども達は、それぞれの提案に対して、集まった全員に聞こえるように、はっきりと質問したり意見を述べたりしました。ぴんと伸ばして挙手する姿も、とても立派でした。これからの児童会活動が、より充実したものになると思います。

5年生林業体験学習(10/1)

5年生は、10月1日に林業体験学習へ行ってきました。

PA020010.JPG PA020066.JPG

前半は、特産物振興センターで、木工作品作りに挑戦しました。後半は、奥三河総合センター裏の「花の森」公園へ行き、植林をしました。木材を活用する体験、緑を増やす体験をとおして、森林の意味や大切さを肌で感じることができました。

PTA奉仕作業&家族ふれあい広場(10/26)

10月26日(土)に、PTA行事の「奉仕作業」と「家族ふれあい広場」を開催しました。奉仕作業はあんしん部、家族ふれあい広場はふれあい部が企画・運営をしました。

CIMG2413.JPG CIMG2428.JPG

前半の奉仕作業では、保護者の皆様のお力により、普段なかなかきれいにできない側溝や窓ガラスなど、とてもたくさんの場所がきれいになりました。子ども達も、時間いっぱいまで、集中してがんばりました。

CIMG2698.JPG CIMG2724.JPG

後半の家族ふれあい広場では、くつを高く積み上げることを競う「とにかく、たかく、つみあげろ!」と、各チーム一人ずつ部位を分担して校長先生の似顔絵を描く「どのチームが、一番そっくりに描けるかな?」のゲームを楽しみました。親子でやチームで協力しながら楽しいひと時を過ごすことができました。

ご参加いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。

本年度

アクセスカウンター

平成26年度より

アクセスカウンターアクセスカウンター

2020年10月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別 アーカイブ