コミュニティスクールの最近のブログ記事

学校運営協議会 学校運営の基本方針

豊根中学校のコミュニティ・スクール化にともない、6月1日学校運営協議会が行われました。

最初に教育長さんからのコミュニティ・スクール設置についての説明がありました。

DSC07528.JPG

<コミュニティ・スクールの3つの機能>

 ・校長が作成する学校運営の基本方針を承認する。
 ・学校運営について、教育委員会又は校長に意見を述べることができる。
 ・教職員の任用に関して、教育委員会規則に定める事項について、教育委員会に意見を述べることができる。
<地域学校協働活動>

 ・同時にスタートした。

 ・本部長の村井先生、田邊先生を中心に、未来塾やサークル活動、総合的な学習の時間の支援を期待している。
 ・学校ボランティアも開始している。多くの村民の募集を期待している。

以下のような学校運営の基本方針が承認されました。(一部コロナ感染症対策の臨時措置あり)

<学校運営の基本方針>

学校目標「自立」

重点項目『生徒と保護者と教職員、そして村民一人一人が煌めく学校づくり』

自ら学ぶ生徒

○自ら学ぶ授業、評価の工夫

○最先端のICT教育環境による自学と協同学習(オンライン授業)

○キャリア教育とふるさと学習を一体化した総合的な学習の時間と学校行事(本年度は縮小実施)

心豊かで礼節をわきまえた生徒

○全校合唱で育む一体感(コロナ対策優先)

○人としてのマナー(あいさつ・返事・身だしなみ)の体得

○感謝と礼儀を大切にする、地域の教育力を生かした指導

○人権教育と情報モラル学習

自ら心身を鍛えるたくましい生徒

全員で取り組む駅伝部(体力づくりスタート、駅伝大会は検討中)

○生徒主体の部活動(3部活、上位大会中止。郡大会は来週決定)

○一人一人を大切にする、笑顔あふれる学級と学校(生徒会に期待)

○学校保健委員会を中心とした心の教育・命の教育

(中校長) 中学校の国内研修や海外研修については、8月に行き先を変えてでも行いたい。7月2日の保護者会の時には保護者にお知らせしたい。

とよね地域未来塾「志高寮」連絡先

いよいよ6月にスタートします。

未来塾関係の連絡先は次のようになります。

平 日 : 豊根中学校内学校支援本部 0536-85-1344(豊根中学校)※なるべく午前中

未来塾 : 志高寮携帯電話(着信専用)070-1645-1611

 ※月・火・水 午後5時半から午後9時半まで

なお、生徒から保護者に連絡をしたい場合は、志高寮の公衆電話からかけることができます。

※志高寮のテレフォンカードが使えます。

同様の内容をメール配信します。

豊根村地域学校協働本部より

職員室内に今年から、豊根村地域学校協働本部が設置されました。

支援員を兼ねて村井先生が本部長として勤務されています。

<地域学校協同本部のお仕事>

1 とよね地域未来塾「志高寮」の運営

・いよいよ6月からスタートします。

・月曜日は昨年非常勤で勤務された原田義久先生が数学講師としてきます。ぜひ、数学の力をつけたい生徒は申し込んでください。

・火曜日は小早川先生が英語講師としてきます。イフェ先生もお手伝いします。

・英語・数学とも無料です。

地域未来塾6月分申込み.pdf

2 サークル活動の支援

・ランナーズサークルなどのスポーツサークルや文化サークルの支援

3 学校のふるさと学習や地域講師の支援

・学校の授業で講師として活躍してくださる地域の方の支援

4 学校ボランティアの支援

・豊根村が募集している学校ボランティアの支援

 中学校でぜひお願いしたいボランティア

パソコン支援(生徒がオンライン授業で困ったときに各家庭のWi-Fiの設定やパソコンの設定をしてくれる)

掃除支援(お昼の掃除の時間に、中学生といっしょに掃除をしてくれる)

草刈支援等

IMG_20200527_111652.jpg校庭を草刈する校務主任の先生

未来塾は6月1日よりスタートとなります。

  1. 利用されたい方は利用全体申込書と6月分申込書を、5月25日(月)までに、豊根村地域学校協働本部(豊根中学校職員室内)まで申込んでください。
  2. すでに、4月、5月のうちに「利用全体申込書」を出した方は、「6月分申込書」のみで結構です。
  3. 夕食も申し込む方は、代金を添えて申し込んでください。

申込書は以下からダウンロードできます。プリントができない方は中学校か教育委員会にご相談ください。

令和2年度未来塾申込み(6月) .pdf

未来塾申込み(6月のみ) .pdf


とよね地域未来塾「志高寮」利用全体申込書(抜粋)

A.誓約書を確認の上、「とよね地域未来塾『志高寮』」全体利用を申し込みます。

【学習会】志高寮2階集会室で、みんなで学習する。※ 雑談可。学習指導員付添。
     ※ 午後7時から午後9時まで。男子机と女子机に分かれて実施。
     ※ 主に学校の宿題や自主学習を進める。
【居室利用】寮の居室(男女別)で、一人で学習する。(管理人巡回)
     ※ 午後5時40分から午後9時まで利用可。抽選等で部屋を割り当て。
     ※ 以後、毎月申込みを受け付け。
【英語・数学塾】3階学習室で、塾講師が受験勉強支援。
     ※ 各自用意した受験問題集、またはニュートライの質問に対応。

<誓約事項>
1 日課や利用場所を守って行動します。
 ○ 7時から9時までは必ず学習を進めること。
 ○ 居室申込み者以外は居室に入らないこと。 
2 管理人、学習指導員、塾講師の指示にはきちんと従います。
 ○ 指示に従わない場合は、一定期間利用できなくなること。
3 利用した場所は、各自が責任をもってきれいにします。
4 自由時間は、談話室等で仲良く過ごします。
 ○ 利用しない人の悪口、仲間はずれなど、いじめにつながることをしない。
5 利用については、保護者と毎日きちんと連絡をとります。
 ○ 体調不良以外での、急な利用変更はしない。
 ○ 保護者と朝、しっかり確認する。志高寮では所在の確認のみ受け付ける。

臨時休業が5月いっぱいまで延長されました。

本校では、5月よりオンライン授業を開始します。本校は学校情報化優良校です。(認定を継続申請します。)

豊根村が生徒一人に一台ずつタブレットPCを準備してくださっていたことが、それを可能にした条件です。村長さんから教育長さんにも、できたらぜひ!というお言葉があったようです。

さらにそれを可能にしたのは、多くの方のご協力によります。

最大のネックはWi-Fiです。これも、豊根村観光協会や地域学校協働本部、地元の業者さんのご協力を得られる体制が整いつつあります。たいへんありがたいことです。

それらに応えるように、先生方のオンライン授業の準備が着々と進んでいます。今日は新任の社会の先生も、カメラの前にたって模擬授業を行いました。

IMG_20200421_095317.jpg

オンライン授業を始めます その2

授業は5月の最初に、学年別に分散登校して、授業の受け方を説明し、タブレットを配付します。

<今後の課題>

 一番大きな課題は、Wi-Fi環境の確保です。環境の整ってない家庭は、近所のWi-Fiと場所を提供してくださるところに来てオンライン授業が受けられるよう、豊根村学校支援本部の方や教育委員会の力を借りて手配します。このことについては4月の終わりのPTA役員会で相談をする予定です。

<今後各家庭にお願いしたいこと>

  • 自宅でオンライン授業を受ける場合、授業を受ける場所を整えていただきたいです。テレビカメラで部屋もしっかり映ります。服装も、制服か体操服でお願いすることになると思います。
  • 近所のWi-Fiのある施設でオンライン授業を受ける場合、そこまでの行き帰りの安全や授業を受けている間のマナー等、課題がいくつかあります。

 「早く学校で授業をしたい!」「家で寂しい!」という声が聞かれます。お互いの笑顔を見ながら、一人1台というタブレット環境で授業ができたらと考えています。

DSC07286.JPG英語の授業の終わり

とよね地域未来塾申込みについて

とよね地域未来塾「志高寮」は、中学校の授業日の月・火・水曜日の午後6時から9時まで開かれています。

豊根中学校生徒と村内在住の高校生(主に田口高校生徒と山嶺教室生徒)が利用できます。

現在開店休業状態ですが、5月11日からスタート予定です。中学生の家庭には本日からの家庭訪問で申込書を再配付します。高校生の皆さんは、このブログからダウンロードするか、豊根中または豊根村教育委員会にお問い合わせください。

5月分.png

とよね地域未来塾「志高寮」5月分申込書

学校の臨時休業が延長になったため、地域未来塾の開始も5月にずれ込みました。

5月分の申込書と年度当初の申込書を、中学生には再度家庭訪問で配布します。

高校生の皆さんで地域未来塾に申し込まれる方は、ここからダウンロードするか、教育委員会もしくは豊根中学校内地域学校協働本部まで取りにきてください。

未来塾5月分.pdf

申込みは、弁当代を添えて豊根中学校内、地域学校協働本部、本部長村井まで。(5月7日締め切り)

(5月分と年度当初申込みと2種類必要です)

すでにお知らせしてあるかと思いますが、写真の給茶器が寮に移動します。

学校生活では・・・

 毎日、水筒にお茶を入れてもってきてください。

未来塾「志高寮」では・・・

 直接学校から「志高寮」に移動したとき、写真の給茶器があります。(2階集会室に設置)

IMG_20200414_100559.jpg

 昨日の事前打合せに、軽食の試食も行いました。ごらんのような軽食を前の月までに本部長まで、代金を添えて注文してください。(地域学校支援本部長 村井壽一 豊根中学校内)

 軽食のキャンセルは当日朝までに業者に直接連絡でいいそうです。前払いした代金については、翌日の集金を減額して申込みと言う形になると思います。

IMG_20200413_172824.jpg

価格等はお知らせしたとおりです。軽食という名のもと、栄養もボリュームも満点でした!

2020年10月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別 アーカイブ

配布文書