2016年12月アーカイブ

午後の寮清掃に引き続き、生徒会主催の「絆集会」が行われました。

縦割り班での対戦の後、男子生徒VS女子生徒+先生たちの対戦が行われました。数々のスーパープレーがあったのですが、丁度良い写真をお見せできないのが残念です。

集会の最後は、生徒会長の一本締めで終わりました。3学期も、全員の明るい笑顔で絆を深めていきましょう。

image image image  image

 

アクセスカウンター アクセスカウンター

【志高寮】大掃除を行いました

2学期が終わりました。

終業式の後、寮の大掃除を行い、日頃手の届いていない場所にまで手を伸ばし、隅々まできれいにしました。

最後に、2学期もお世話になった寮母さんに、全員でお礼を言いいました。

image

 image

image

アクセスカウンター アクセスカウンター

2学期終業式が行われました

12月22日(木)に、2学期終業式が行われました。

終業式に先立ち、煌めき賞の表彰が行われた後、校長先生からお話がありました。

IMG_4300

-------------------------------------------------------------------------------------------------------

<校長先生の話より>

・先ほど行われた、小中合同のきらめき合唱会では、すばらしいみんなの歌声に元気をもらった。保護者の方や地域の方もご覧になられて、とても感激されていた。みなさんに期待していた、地域に元気を発信することができた。

・2学期は講義や体験学習のために、多くの方が中学校にお見えになった。職業講話での加藤源重さんのお話は、多くの人が興味を持って聞くことができ大変印象深いお話であった。諦めない心、新しいことにチャレンジする心を忘れないでほしい。

ようこそ先輩でとち餅づくりを指導してくださった鈴木さんは、知的好奇心が旺盛で話をしているだけで元気をもらえた。

このほかにも、職業講話でお話してくださった依田さん、3年生の社会科でお世話になった青山さんと井上さん、寮の天文教室で星について教えてくれた萩野さんなど、たくさん刺激をもらい学ぶことができた。

・1年生のみなさん。新しく入学してくる小学6年生はみなさんを目標にしている。先輩となる心構 えと準備をしましょう。

・2年生のみなさん。生徒会や自治会など全体を引っ張っていく立場となりたくましくなった。

・3年生のみなさん。勝負のときです。互いに励ましあって受験を乗り越えていこう。

-------------------------------------------------------------------------------------------------------

2週間の休み中は病気やケガ、事故等に注意をして充実した冬休みを過ごし、始業式には元気に登校してください。

アクセスカウンター アクセスカウンター

12月22日(木)に、小中合同きらめき合唱会が開かれました。

小中職員の他に、教育長さん、保護者の方々も児童・生徒の合唱を聴きにきらめき合唱会へお越しくださいました。

小学生合唱  『すてきな一歩』、 『wish~夢を信じて~』

小学生の繊細な歌声とハーモニーが気持ちよく、美しい歌声でした。

また、歌う表情もよく聴く人の心を癒してくれました。

vlcsnap-2016-12-22-14h34m04s098 

中学生合唱  『憧れはいつも』

強弱や抑揚、ハーモニーなど中学生らしい美しい合唱を披露してくれました。

vlcsnap-2016-12-22-14h34m19s869

vlcsnap-2016-12-22-14h35m05s184  vlcsnap-2016-12-22-14h36m13s519

vlcsnap-2016-12-22-14h35m28s966 

小中合同合唱  『跳べガサス』

小学1年生から中学3年生の児童・生徒の歌声が一つになり、心地よい歌声を聴かせてくれました。

vlcsnap-2016-12-22-14h36m39s668

 

 

 

 

 

 

 

 

 vlcsnap-2016-12-22-14h37m30s314 vlcsnap-2016-12-22-14h37m44s099  vlcsnap-2016-12-22-14h37m59s401

アクセスカウンター アクセスカウンター

第2回 通学団会が行われました

12月21日(水)に、第2回通学団会が開かれました。

2学期の反省と冬休み中の交通安全、防犯上の注意点について通学団ごとに分かれて確認をし合いました。

DSCN0188 DSCN0189

アクセスカウンター アクセスカウンター

理科検定合格証書の伝達がありました

12月21日(水)に、理科検定の4級に合格した5名の生徒に、校長先生より合格証書が渡されました。

無題

アクセスカウンター アクセスカウンター

12月20日(火)に、北設楽郡小中学校読書感想文コンクールにおいて、奨励賞を受賞した4名の生徒に、校長先生より表彰状が贈られました。

IMG_4183

アクセスカウンター アクセスカウンター

12月19日(月)に、人権作文コンテストで奨励賞を受賞した4名の生徒に、校長先生より賞状が贈られました。

IMG_4148

生徒の作品には、いじめのニュースを見て、なぜ自殺をしてしまうのかを考え、個性を認めてやさしく接することの大切さを訴えたものや、妹が生まれ、妹や弟たちを大切にしたいと思い、いじめや児童虐待のニュースを見るたびに、妹たちにこんな思いをさせたくないと強く感じたことが書かれたものもあります。

また、個性や一人ひとりのよいところを理解しあおうと訴えたものや、あいさつや人助けが当たり前にできる社会にしたいと書かれた作品もありました。奨励賞おめでとうございます。

アクセスカウンター アクセスカウンター

文詩集「みかわの子」で入選しました

12月19日(月)に、文詩集「みかわの子」で入選した2名の2年生徒に、校長先生より賞状が贈られました。

IMG_4123

入選した生徒の作品は、弓道で平常心を保ち当たるように練習する気持ちを詩にした作品と、地域のお祭りで「浦安の舞」をした経験から、その時の気持ちや舞の伝統を受け継いでいってほしいという願いを詩にした作品でした。入選おめでとうございます。

アクセスカウンター アクセスカウンター

【3年社会科】子ども議会が行われました

12月15日(木)に、「子ども議会」が豊根村の議場で行われました。

IMG_4092

豊根村長さんをはじめ村の関係者の方、村議会議員の皆様を前にしてこれからの村づくりについて提案をしました。

緊張をしながらも、授業でまとめてきた提案をしっかりと発表することができました。

この「子ども議会」については、12月16日(金)付の中日新聞東三河版で紹介されました。

DSCN0131 DSCN0136 DSCN0171 IMG_4091

アクセスカウンター アクセスカウンター

門松を作りました

特別支援学級の生徒たちが協力して、立派な門松を作ってくれました。

2学期もあと僅か。新年に向けての準備も少しずつ進んでいます。

RIMG3226

アクセスカウンター アクセスカウンター

【志高寮】クリスマス会が行われました

12月13日(火)に、志高寮のクリスマス会が行われました。

多くの寮生がこのクリスマス会を楽しみにしており、終始笑い声が溢れる楽しい会となりました。

IMG_4020

<夕食の様子>

この日の夕食は、クリスマス会のための特別メニューでした。

ケーキも付いてボリュームも満点で、とてもおいしかったです!!

みんなで楽しく会話を楽しみながらいただきました。

IMG_3205 IMG_3211 IMG_3212 IMG_3266 IMG_3270 IMG_3277 IMG_3283 IMG_3284

<オープニング>

オープニングでは、自治会のメンバーがサンタの衣装を着て会を盛り上げてくれました。

IMG_3318 IMG_3325

<パフォーマンスタイム>

女子のみんなが今話題の「恋ダンス」を披露してくれました。

「みんなも一緒に踊りましょう」ということで、みんなで踊りました。

IMG_3347 IMG_3350 IMG_3357 IMG_3374 IMG_3385 IMG_3411

<ゲーム>

クリスマスプレゼントがもらえる順番をかけて、班対抗のゲーム大会を行いました。

最初に”人間知恵の輪”をしました。あっという間に知恵の輪解いてしまう班もあれば、時間内に解けずに苦労する班もいました。

IMG_3453 IMG_3503 IMG_3507 IMG_3521

”人間知恵の輪”のあとは、連想ゲームをしました。

お題が出ると連想する言葉をタブレットに書き込み、各班の代表者が早押しで答えました。

珍回答がたくさん出て、大いに盛り上がりました。

IMG_3546 IMG_3572 IMG_3582 IMG_3585 IMG_3599 IMG_3614 IMG_3619 IMG_3643 IMG_3646 IMG_3681

<プレゼント交換会>

ゲームの後は、プレゼント交換が行われました。ゲームで得点が多かった班から順番にくじを引いて、引いた番号のプレゼントと交換しました。プレゼントを受取ると、中身を友達と見せ合っていました。

IMG_3878 IMG_3892 IMG_3902 IMG_3907

<2学期の反省>

最後に、2学期の寮生活をふり返り、3学期に向けての抱負を発表しました。

IMG_3922 IMG_3925 IMG_3937 IMG_3967 IMG_3981 IMG_4000

アクセスカウンター アクセスカウンター

【志高寮】ナイトサークルが行われました

12月12日(月)に、志高寮ナイトサークルが行われました。

今回は、文化系のナイトサークルが行われ、茶道、イラスト、フラワーアレンジメント、バルーンアート、将棋、オセロ、ギターの7講座が開催されました。

地元の講師の方よりご指導を頂きながら、充実した時間を過ごすことができました。

<茶道>

RIMG3148 RIMG3153 RIMG3157 RIMG3161 RIMG3163 RIMG3169 RIMG3172 RIMG3178

<イラスト>

RIMG3143 RIMG3192 RIMG3194 RIMG3196

<フラワーアレンジメント>

RIMG3132 RIMG3142 RIMG3189 RIMG3212

<バルーンアート>

RIMG3137 RIMG3139 RIMG3197 RIMG3209

<将棋>

RIMG3128 RIMG3182 RIMG3183 RIMG3184

<オセロ>

RIMG3130 RIMG3135 RIMG3185 RIMG3186

<ギター>

RIMG3198 RIMG3200 RIMG3202 RIMG3203

アクセスカウンター アクセスカウンター

第2回職業講話が行われました

12月12日(月)に、第2回職業講話が行われました。

今回は、NPO法人福祉工房あいちの理事長である加藤源重さんを講師にお招きしてお話をしていただきました。

加藤さんは、仕事中の事故で利き手の指をすべて失い、不自由な生活を余儀なくされてしまいますが、失った機能を自助具で補おうと、自らのアイデアと力で開発し、多くの発明をされています。加藤さんを頼りに、全国から加藤さんのもとを訪れるほどの人気で、様々なメディアにも紹介されています。また、シンプルで壊れにくく、工夫が凝らしてある自助具が話題となり、「三河のエジソン」とも呼ばれています。

加藤さんからは、”諦めない!”ことや、多くの人のためにがんばることの大切さなど、心に響く多くのお言葉を私たちに聞かせてくれました。

加藤さんの発明品の数々を生徒たちは食い入るように見て、驚きの声を上げていました。また、加藤さんからのお言葉を漏らさぬようにメモをとっているのが印象的でした。

DSCN9985 IMG_2849 IMG_2857 IMG_2909 IMG_2910 IMG_2929

アクセスカウンター アクセスカウンター

12月10日(土)に、第12回新城総合公園杯 新城・北設楽中学生弓道大会が、新城総合公園弓道場で行われました。

当日は、新城・北設地区の中学生が集まり日頃の練習の成果を競い合いました。夏の大会を最後に3年生が引退したあと、初めて1、2年生チームで参加しました。

団体での入賞はならなかったものの、女子個人の部で2年生の女子生徒が同点決勝の末惜しくも準優勝を獲得しました。

この大会に参加して得られたことを、これからの練習に生かしていきましょう。

DSCN9921 DSCN9924 DSCN9926 DSCN9929 DSCN9955 DSCN9960 DSCN9962 DSCN9964 DSCN9970 DSCN9974

アクセスカウンター アクセスカウンター

数学検定の合格証書の伝達がありました

12月9日(金)に、数学検定で合格した9名の生徒に校長先生より合格証書が渡されました。

IMG_2790

アクセスカウンター アクセスカウンター

税の作文で優秀賞を受賞しました

全国納税貯蓄組合連合会および国税庁が実施した税についての作文において、本校3年生が優秀賞を受賞しました。

校長先生より、表彰状の伝達が行われました。

IMG_2659 IMG_2663

アクセスカウンター アクセスカウンター

【小中連携】地域美化作業が行われました

12月6日(火)、小中合同地域美化作業が行われました。

学校周辺と黒川橋から黒川トンネル付近までの落ち葉などを集めました。

みんなで協力し合って作業を進め、たくさんの落ち葉を集めることができました。困っている小学生に声を掛けてあげて、作業を手伝ってあげるなどサポートしてあげることができました。

集めた落ち葉は一か所に集められ堆肥にした後、花壇などに使われます。

IMG_2572 IMG_2574 IMG_2579 IMG_2591 IMG_2595 IMG_2599 IMG_2608 IMG_2616

アクセスカウンター アクセスカウンター

スマホ・ケータイ安全教室が行われました

12月5日(月)に、スマホ・ケータイ安全教室が行われました。

NTTドコモから講師の方をお招きして、安全な使い方、情報モラルなどについてお話をしていただきました。また、12月4日~12月10日は人権週間であり、豊根村の人権擁護委員の方からもお話をしていただきました。

IMG_2544 IMG_2545 IMG_2552 IMG_2554

アクセスカウンター アクセスカウンター

人権週間

12月4日から10日までの1週間は、第68回人権週間でした。

1950年に国際連合が世界人権宣言を採択した日である12月10日を「人権デー」と定め,全ての加盟国及び関係機関が、人権活動を推進するための諸行事を行うよう、要請する決議を採択しました。法務省と全国人権擁護委員連合会が、同宣言が採択されたことを記念して「人権週間」を定め、その期間中に集中的な啓発活動を行っています。本校でも、様々な人権に関する活動が行われました。

<校長先生による人権講話の様子>

IMG_2532 IMG_2539

アクセスカウンター アクセスカウンター

学校保健委員会が行われました

12月1日(木)に、学校保健委員会がありました。

今年度は、「心」をテーマに取り組んでいます。その中でも、みんなの周りにあるコミュニケーションに視点をあて、保健安全委員会で取り組んでいます。

今回は、『~Good Communication~親子編』というテーマで実施しました。

IMG_2408 IMG_2413 IMG_2422 IMG_2427 IMG_2432 IMG_2434 IMG_2448 IMG_2460 IMG_2504 IMG_2511

アクセスカウンター アクセスカウンター

2020年10月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別 アーカイブ