生徒と教職員の煌めきの最近のブログ記事

IMG_4288.JPG IMG_4292.JPG

先週から実施した駅伝部の活動に続いて、今週からは3部活動がスタートします。

今週は1年生の体験入学もあります。新型コロナ対策は次のとおりです。

<活動前>

  1. 手洗い、消毒をしてから参加する。(消毒は生徒玄関他)
  2. ボールを使うときは消毒済みのボールを使う。
  3. 毎回今日気をつけることを伝える。
  4. 屋内で行う場合は、十分換気する。

<活動中>

  1. ソーシャルディスタンスを保つ。
  2. 水分補給を徹底する。
  3. 屋内で活動する場合は、1か所に密集しない。
  4. 接触行為を避ける。
  5. 屋外で活動するときは、帽子を着用する。

<活動後>

  1. 手洗い・うがい・消毒を徹底する。それまで顔を触らない。
  2. 使用した場所や道具は職員が消毒する。

駅伝部の朝の活動

 本年度の日課表でスタートしています。朝は、駅伝部の活動を行っています。8時10分から20分間、勉強と運動の両立を目指して頑張っています。

 ここでしっかり体力を作ることが、高校生活やその後の生活にプラスとなります。みんなで取り組むことで頑張れます。

DSC07542.JPG

※ 前校長が設置した「流星エコー」のアンテナの修理のために屋上にあがり、屋上から撮影しました。

前期生徒総会が行われました

スローガン「24のsmile circle」 ~T.P.Oも気をつけよう~

会 長 鈴木 莉夢

副会長 亀山 百椛

書 記 井指穂奈美

会 計 清川 唯花

IMG_4297.JPG IMG_4300.JPG

具体的な目標

・仲良く明るい学校

・いつもきれいで快適に過ごせる学校

・安全で楽しい学校生活

・マナー・ルールを守る礼儀正しい学校

IMG_4302.JPG IMG_4303.JPG

IMG_4304.JPG IMG_4305.JPG

IMG_4306.JPG IMG_4307-2.JPG

環境委員会 委員長 佐藤歩睦  副委員長 村松 遼

「道具を使いやすくする・教室を綺麗にする・呼びかけをする」 目指せ そうじ名人!

IMG_4308.JPG IMG_4312.JPG

情報図書委員会 委員長 青山さくら  副委員長 夏目大夢

「みんなが本をたくさん読んでもらえるように企画をする」

IMG_4313.JPG IMG_4318.JPG

保健安全委員会 委員長 熊谷紀宏  副委員長 和地湖々

「早ね・早起き・朝ごはんを習慣にしたいと思うような活動をする」

呼びかけ・マイレージとあわせて取り組む・朝ごはんを紹介する

食育委員会 委員長 下平麻琴  副委員長 金指真花

「楽しくおいしくをモットーにがんばります!」

食事中に音楽をかける・手洗いうがい消毒を呼びかける・スムーズに片付け準備をする

 生徒会のスローガンや活動を主に、各委員会の活動も上手にリンクしています。24名の生徒会活動での活躍を期待しています。

放課後の活動について

放課後、昨日は立会演説会と動き作りを体育館で行いました。

本日は、委員会活動を行ったあと、運動場で動きづくりを行いました。

担任の先生も入っての、チームごとの競争で、たいへん楽しく盛り上がった活動になりました。

動画でご覧ください。

なお、予想以上に生徒が疲れているため、木曜日の下校は16時に変更します。詳細は配信メールをご確認ください。

6月2日 4時間目の授業

給食前でお腹がすいたころですが、生徒は皆集中力を発揮して授業を受けていました。

<3年社会>

教頭先生が授業をしています。デジタル教科書の映像をもとに先生が説明していました。板書を真剣に写していました。

DSC07531.JPG

ロシア革命のシベリア出兵を学習していました。5月には2年生の内容が終ります。急ピッチで学習しています。

<2年英語>

DSC07537.JPG 

be going to study みんなで練習していました。「私は明日○○する予定です。」を3つ作ろう!

<1年国語>

DSC07538.JPG

詩の学習もおわり、物語単元に入っていました。中学校の国語の魅力を楽しんでいるようです。

朝の体力づくりがスタート!

中学生にとって勉強と運動の両立は重要です。

今週より、朝夕の体力づくりがスタートしました。

IMG_4279.JPG IMG_4283.JPG

昨日の帰りの様子

IMG_20200602_074945.jpg IMG_20200602_081737.jpg

ソーシャルディスタンスのためのライン引き/全校で朝のトレーニング

1年生はまだまだこれからですね。2年生や3年生のよい動きを見習いましょう!

給食も3密防止で!

DSC07526.JPG DSC07523.JPG

DSC07520.JPG DSC07525.JPG

給食時の対面や狭い空間での会食による感染を防ぐためにごらんのような形で給食を実施しました。

無言で会食するかわりに、生徒達のリクエストによる音楽を流しています。

今日は音楽の先生がもっていたCDがかかりましたが、明日は生徒がもってきたCDがかかる予定です!

今日から17時半下校です

いよいよ給食もスタート、17時半下校となります。

朝は、坂宇場線が中野から臨時便もでました。(小学生と高校生用)

夕は、中学生は保育園児や小学生とバスの便を分ける形で、バスの中の3密を防止させていただきます。

あわせて、自転車通学の生徒も引き続きお願いします。帰りに雨が降っていないとよいのですが。

DSC07519.JPG DSC09872.JPG

<嬉しいお知らせです>

今日より、2年生の生徒数が1名増えます。全校24名となります。

身体測定の折りに全校生徒の前であいさつをしました。

その後、クラスメイトが校内を案内していました。

最後のオンライン授業~動画~

1年英語

2年国語

3年英語

6月の準備

ICT主任の山口先生を始め、佐々木先生と良幸先生は、新しいICT環境を作っていました。

DSC07512.JPG DSC07513.JPG

プリンタを廊下に置きました。先生たちはプリンタの設定をしています。

DSC07517.JPG DSC07484.JPG

寄付されたフェイスシート、ソーシャルディスタンスの手洗い場

IMG_20200529_162854.jpg給食の配膳の準備、ホワイトボードの準備

DSC07486.JPG運動場の草刈り

2020年10月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別 アーカイブ

配布文書