2015年6月アーカイブ

6月30日(火)に、1年生音楽の授業研究が行われました。

この日の授業は、合唱『Forever』で「明るい声」を意識して歌うための工夫を仲間同士で考えアドバイスをしながら歌うという授業でした。

前の時間に録音された歌声とこの日の歌声を比較すると、声も明るく歌声がはっきりと聞こえるようになっており、授業の成果が現れていました。

1年音楽001 1年音楽003 1年音楽025 1年音楽027 1年音楽031 1年音楽040 1年音楽042 1年音楽043 1年音楽044 1年音楽055 1年音楽059 1年音楽078

アクセスカウンター アクセスカウンター

6月29日(月)に、志高寮運営委員会が行われました。

委員会メンバーの方々には、寮内設備の視察の他、夕食準備、片づけの活動の様子、

学習の様子などを見ていただきました。

また、夕食を寮生たちと一緒に食べていただき、寮生活についていろいろとお話をして

いただきました。

夕食後は、寮運営についての意見交換などが行われました。

委員の方より出された意見や感想をもとに、安全・安心・快適な寮運営が行えるように

改善等を進めていきたいと思います。

寮での食事001 寮での食事004

アクセスカウンター アクセスカウンター

第1回 英語検定合格証書伝達

6月29日(月)に、第1回英語検定の合格証書の伝達が行われました。

今回、3級(一次試験)に2名、4級に3名、5級に1名の生徒が合格しました。

3級(一次試験)に合格した2名は、7月5日(日)に二次試験が予定されています。

3級合格を目指してがんばりましょう。

英検表彰002 英検表彰005

アクセスカウンター アクセスカウンター

【志高寮】寮映画会のご案内

志高寮映画会が開催されます。

入場は無料です。一般の方も是非ご来場ください。

----------------------------------------------------------------------------------------

日時:平成27年6月30日(火) 19:20~

場所:豊根村村民ホール

上映映画:「くちびるに歌を」

content

<ストーリー>

アンジェラ・アキの名曲「手紙 ~拝啓 十五の君へ~」をモチーフに生まれた中田永一の小説を、新垣結衣の主演で映画化。元天才ピアニストと噂される音楽教員を演じる新垣は、自身初の教師役に挑んだ。同級生の教師ハルコが産休に入ることから代役を頼まれ、東京から故郷の長崎県・五島列島に戻ってきた柏木ユリは、中学校の合唱部で顧問を務めることに。かつては天才ピアニストだったと噂され、教師とは思えないぶっきらぼうな性格のユリは、コンクール出場を目指す合唱部の生徒たちに、「15年後の自分」へ宛てた手紙を書くという課題を出す。その課題に応じた生徒たちがつづる手紙には、15歳の少年少女が抱える悩みや葛藤がつづられていた。

(映画.comより)

くちびるに歌を 公式サイト

アクセスカウンター アクセスカウンター

【3年道徳】道徳授業研究が行われました

6月29日(月)に、3年生道徳の授業研究が行われました。

この日の道徳の内容は、学校生活最後の陸上地区大会の当日、キャプテンがあるピンチに遭

遇してしまいました。このままでは、仲間と出場するリレーに出ても、十分な活躍はできない状

況となってしまいました。

このような場面より、「友情」と「集団の中での自分の役割」について考えるという内容でした。

ビデオを見て自分の考えをカードに書き、お互いに発表をし合いました。

3年道徳014 3年道徳016 3年道徳017 3年道徳020

アクセスカウンター アクセスカウンター

6月29日(月)に、英語スピーチコンテストの代表選考会が行われました。

各学年より代表者が出て英語スピーチを披露し、職員が審査をしました。

緊張しているようでしたが、堂々と英語スピーチを披露することができました。

代表に選ばれた生徒は豊中代表として、2学期に開催される郡英語スピーチコンテストに向けて練習を行っていきます。

英語スピーチ選考会003 英語スピーチ選考会005 英語スピーチ選考会007 英語スピーチ選考会015 英語スピーチ選考会017 英語スピーチ選考会021 英語スピーチ選考会023 英語スピーチ選考会029 英語スピーチ選考会030

アクセスカウンター アクセスカウンター

1学期期末テストが行われました

6月24日(水)から3日間、1学期期末テストが行われました。

1学期のまとめのテストでしたが、みなさんしっかりと学習を進めることができたでしょうか。

寮の学習でも、消灯時間ぎりぎりまで勉強をしていた生徒も多かったようです。

1年生の皆さんにとっては、初めて9教科のテストを行いました。

2週間前から計画を立て学習を進めていたようです。

テストも終わり、これからは郡大会に向け部活動モードに入りますが、返却されたテストの見直し

もしておきましょう。

<1年生の様子>

DSC07308

<2年生の様子>

DSC07309

<3年生の様子>

 DSC07310

アクセスカウンター アクセスカウンター

AED講習会が行われました

6月26日(金)にAED講習会が行われました。

新城消防署豊根分遣所から講師の先生をお招きして、救命処置の基礎知識や技術、そして

AED装置の取り扱い方について教えていただきました。

消防署の職員の方からアドバイスをいただきながら、人工呼吸、心臓マッサージなど人形を

使って実際に体験を行いました。思った以上に体力が必要で、正しく気道を確保しないと人工

呼吸の際に空気を送り込めないなど、とても大変であることが分かりました。

救命処置を的確に行うことで、命が助かる可能性が高くなります。

いざという時に備え、講習会で学んだことをしっかりと覚えておきたいですね。

DSCF3002 DSCF3007 DSCF3013 DSCF3027 DSCF3034 DSCF3059 DSCF3069 DSCF3096 DSCF3132 DSCN1528 DSCN1531 DSCN1535 DSCN1540 DSCN1546

アクセスカウンター アクセスカウンター

珍しい来校者(?)

gotto 023

6月24日水曜日,写真の来校者がありました。『ミヤマ カミキリ』というそうです。体長≒6cm,触覚が大変長い≒15cmです(目測なので不正確)。

調べてみると「シロスジカミキリと並び、本州最大のカミキリムシ。夏にクヌギなどの樹液に集まる。つかむとキイキイと音を立てる。気が荒く、するどい大あごをもっているので、つかむときは注意する」とありました。こんなカミキリムシがいたのですねえ。少々びっくりしました。

【1年生英語】

英語で自己紹介を行いました。学習した英文を使って、ジェスチャーも交えながら、

自分の名前、出身、好きなものなどを伝えました。

自分の話した英語がALTの先生に伝わる喜びを感じながら一生懸命学習に取り組んでいます。

IMG_0570IMG_0586

IMG_0566IMG_0557

平成27年度 第1回学校訪問

6月22日(月)に、第1回学校訪問が行われました。

東三河教育事務所新城設楽支所設楽教育指導室、豊根村教育委員会の方々が学校生活や授業の様子をご覧になりました。

授業の様子をご覧になった多くの先生方よりいただいたご助言などを、今後の授業づくりに活かしていきたいと思います。

<1年生 国語> 大人になれなかった弟たちに・・・

 学校訪問 1年国語001 学校訪問 1年国語005 学校訪問 1年国語006 学校訪問 1年国語008

<1年ひまわり学級 国語>詩をつくろう

 学校訪問 ひまわり国語001 学校訪問 ひまわり国語002 学校訪問 ひまわり国語005 学校訪問 ひまわり国語015

<2年生 道徳>国際理解「マララさんから学ぶこと」

 学校訪問 2年道徳001 学校訪問 2年道徳005 学校訪問 2年道徳006 学校訪問 2年道徳013

<2年たんぽぽ学級 技術> 歩くティラノサウルスをつくろう

P6221192 P6221196 P6221207 P6221240

<3年生 体育>バレーボール

学校訪問 3年体育001 学校訪問 3年体育006 学校訪問 3年体育009 学校訪問 3年体育010

アクセスカウンター アクセスカウンター

6月19日(金)に、1年生の道徳の授業研究が行われました。

愛知教育大学から教授をお招きして、授業を見ていただきました。

この日の道徳は、まじめに生きることの価値に気づき、人生をより豊かに生きていこうとする気持ちを高めることをテーマに、授業が行われました。

本校教諭の実体験が書かれた資料を読み、生徒たちは真剣に考えていました。

DSC07260  DSC07262 DSC07263 DSC07264

アクセスカウンター アクセスカウンター

【食育】愛知を食べる学校給食の日

6月19日(金)は、「愛知を食べる学校給食の日」でした。

豊根村で栽培された食材を積極的に取り入れたメニューとなっています。

また、設楽町や東栄町をはじめ新城市、豊橋市など愛知県内の食材もたくさん使っています。

DSC07265

<給食のメニューと食材の産地>

赤米ごはん

米・・・豊根村坂宇場産

お米は「ミネハルカ」という名前です。

イモチ病というお米の病気に強いため、少ない農薬で栽培することができるそうです。

また、寒さに強く、豊根村の気候に合ったお米です。給食では、毎月19日の「食育の日」に

「豊根米ごはん」として出しています。健康に配慮された、地元のおいしいお米を食べられる

ことに感謝です。

 

三河四宝湯

干ししいたけ・・・豊根村坂宇場産

ねぎ・・・豊根村坂宇場産

鶏ささ身・・・東栄町産

うずら卵・・・豊橋市産

 

ニジマスの唐揚げ

ニジマス・・・設楽町産

 

ブロッコリーと玉ねぎのにんにくしょうゆ和え

玉ねぎ・・・豊根村富山産

にんにく、にんにくしょうゆ・・・豊根村坂宇場産

にんじん・・・愛知県産

 

富山粉ふき芋

ジャガイモ・・・豊根村富山産

大葉・・・豊根村富山産

えごま・・・豊根村坂宇場産

 

ブルーベリーヨーグルト

ブルーベリー・・・豊根村坂宇場産

給食に出されたブルーベリージャムは、JA豊根加工所で作られたものです。

アクセスカウンター アクセスカウンター

漢字検定が行われました

6月19日(金)に、漢字検定が行われました。

10名の生徒が検定に挑戦しました。

試験時間いっぱい、問題に集中していました。

DSC07282 DSC07283

アクセスカウンター アクセスカウンター

設楽警察署より、200日間自転車無事故無違反ラリーへの参加校指定を受けました。

6月1日から、自転車に関する道路交通法が大幅に変更されました。

全校生徒が交通ルールを守り、無事故無違反に心がけましょう。

指定書

■警視庁が発表している主な違反行為

1、信号無視
2、通行禁止違反
3、歩行者用道路における車両の義務違反(徐行違反)
4、通行区分違反
5、路側帯通行時の歩行者の通行妨害
6、遮断踏切立ち入り
7、交差点安全進行義務違反等
8、交差点優先者妨害等
9、環状交差点安全進行義務違反等
10 指定場所一時不停止等
11 歩道通行時の通行方法違反
12 制動装置(ブレーキ)不良自転車運転
13 酒酔い運転
14 安全運転義務違反

これ以外にも、傘を差しての運転や携帯をいじりながらの運転、イヤホンをつけながらの運転も違反行為になるようです。

アクセスカウンター アクセスカウンター

数学検定が行われました

6月18日(木)に数学検定が行われました。

検定は各学期に1回ずつ行われ、今回は6人の生徒がチャレンジしました。

過去問問題集などに毎日取り組みながら、今回の検定に向けて準備をしてきました。

全員が合格できるといいですね。

DSC07259

アクセスカウンター アクセスカウンター

6月18日(木)に、教育実習生による授業研究が行われました。

この日行われた1年生の英語では、相手に質問をしたり答えたりできるようになるために、

疑問詞Whatを使って友達とクイズを出し合いました。

友達同士で、積極的に楽しく質問を出し合っていました。

DSCF2708 DSCF2720 DSCF2722 DSCF2729 DSCF2733 DSCF2742 DSCF2751 DSCF2757 DSCF2784 DSCF2790

アクセスカウンター アクセスカウンター

6月17日(水)に、豊根小中の職員を対象にエピペン講習会が行われました。

エピペンは、激しい急性のアレルギー反応であるアナフィラキシーがあらわれたときに使用する補助治療剤(アドレナリン自己注射薬)で、医師の治療を受けるまでの間、症状の進行を一時的に緩和し、ショックを防ぐためのものです。

学校薬剤師さんを講師としてお招きして、アナフィラキシーの現状やリスク、エピペンの使用法について教えていただきました。

緊急時でも迅速かつ適切に対応できるように、このような講習会を定期的に開催していきます。

DSCF2500 DSCF2508DSCF2506 DSCF2514

アクセスカウンター アクセスカウンター

6月17日(水)に、3年生の社会科の授業研究が行われました。

この日の授業は、戦後の豊根村の人々の暮らしがどのようなものだったのか、地元の講師の方のお話を聞いて考えるというものでした。

講師の方のお話のほかに、古い村史などの資料を見させていただきながら当時の生活や現在の自分たちの生活を比較して現代の日本について考えることができました。

DSCF2359 DSCF2365 DSCF2402 DSCF2408 DSCF2414 DSCF2491

DSCF2364 DSCF2486

アクセスカウンター アクセスカウンター

6月17日(水)に、2年生英語の授業研究が行われました。

この日の授業は、「自分の夢をみんなに伝えよう」ということで、将来なりたいこととその理由を英語で伝え合いました。

積極的に相手を見つけて、自分の夢と理由を伝えていました。

DSCF2529 DSCF2556 DSCF2563 DSCF2568 DSCF2629 DSCF2634 DSCF2636 DSCF2643

アクセスカウンター アクセスカウンター

プール清掃作業を行いました

6月15日(月)に、7月からの水泳の授業に向けてのプール清掃作業を行いました。

水を抜いたプールに入り、デッキブラシを使って汚れを取りました。

全員で協力して作業を行い、とてもきれいになりました。

DSC07802 DSC07807 DSC07814 DSC07841 DSC07867 DSC07872 DSC07892 P6151030

アクセスカウンター アクセスカウンター

6月13日(土)に、豊根村教育長杯弓道大会が豊根村弓道場で行われました。

豊根中学校、佐久間中学校の弓道部が集まり、午前は試合、午後からは練習会が行われ、豊

根村弓友会の方より技術アドバイスをしていただきました。

DSCF1848 DSCF1857 DSCF1863 DSCF1866 DSCF1893 DSCF1895 DSCF2003 DSCF2205 DSCF2236 DSCF2256

アクセスカウンター アクセスカウンター

6月12日(金)に、教育実習生による道徳が行われました。

多くの先生が授業を参観されました。

教育実習生のみなさんは、直前まで準備をし、緊張した様子で授業に取り組んでいました。

DSC07712 DSC07716 DSC07721 DSC07723

アクセスカウンター アクセスカウンター

6月11日(木)にナイトサークル(スポーツ)が行われました。

今回は、バレーボール、卓球、野球が行われました。

多くの地域の方々が講師となってご指導くださいました。

<バレーボール>

DSCF1753 DSCF1789 DSCF1791 DSCF1838 DSCF1840 DSCF1841

<野球>

IMG_0639 IMG_0640 IMG_0642 IMG_0659 IMG_0678 IMG_0684 

<卓球>

DSC07673 DSC07676 DSC07682 DSC07706 DSC07707 DSCF1731

アクセスカウンター アクセスカウンター

6月10日(水)に、小中合同あそびが行われました。

毎月1回、お昼休みに小中の児童生徒が集まりレクリエーションを楽しむというものです。

今回は”ケイドロ”を行いました。小学校の児童会が中心となり進めてくれました。

最近は雨が多く、外で遊ぶことができなかったのですが、久々のお天気となり児童生徒たちはグラウンドを元気よく走り回っていました。

DSC07195 DSC07196 DSC07198 DSC07202

アクセスカウンター アクセスカウンター

6月10日(水)に、2年生数学の研究授業が行われました。

この日の授業は連立方程式の利用に関する内容でした。

がんばって問題に取り組んだり、お互いにアドバイスをしあったりしていました。

DSC07665 DSC07666 DSC07667 DSC07672

アクセスカウンター アクセスカウンター

6月9日(火)に、小中合同で秋花壇用苗のポット植替え作業が行われました。

本校は、豊根小学校と隣接しているため、環境整備などの作業は合同で行います。

小中の環境委員会のメンバーが集まり作業を行いました。

春に蒔いた種も4cm程度の苗へと成長し、1つずつ丁寧に苗をポットへ植替えていきました。

DSCN1492 DSCN1494 DSCN1497 DSCN1498 DSCN1499 DSCN1501

アクセスカウンター アクセスカウンター

6月9日(火)に、1年生道徳の研究授業がありました。

この日の道徳は「感謝」をテーマに行われ、資料を読んで生徒たちは家族や多くの方々の善意や支援により、日々の生活や現在の自分があることに感謝する気持ちを高めました。

P6090496 P6090506 P6090520 P6090526

アクセスカウンター アクセスカウンター

6月8日(月)に、新太和金トンネル建設現場の見学がありました。

現場責任者の方と愛知県の担当者の方が、工事の概要と建設中のトンネル内を案内してくださいました。

トンネルの中には、ダンプトラックやドリルジャンボという大きな機械などがありました。

また、トンネルの表面には、地下水が入らないように防水シートを張ってありました。

また、出来るだけきれいな空気を吸って作業するために、空気をきれいにする機械があったり、トンネルの奥までパイプが通っていたことに驚きました。

工夫しながら作業しているのだと思いました。また、実際に現場で働く作業員の方々も大変だと感じました。

トンネルは、7月の上旬に貫通の予定で、その後、舗装や付帯設備などの工事を行い平成29年3月の完成を目指しているそうです。

IMG_0498

DSCF1722 DSCF1729

IMG_0434 IMG_0439

DSCF1711 DSCF1700

DSCF1706 P6080597      

IMG_0472 IMG_0479

IMG_0458

アクセスカウンター アクセスカウンター

【弓道部】弓道講習会に参加しました

6月7日(日)に、東栄町で、弓道講習会がありました。

弓道部の一年生が参加し、袴の着方や弓を引く時の注意点などを教えていただきました。

一年生は、とても熱心に弓を引いていました。これから講習会で言われたことを注意して、頑張っていきます。

アクセスカウンター アクセスカウンター

【卓球部】豊川閣卓球大会が行われました

6月7日(日)に、豊川閣中学校卓球大会(団体戦)が豊川高校体育館で行われました。

豊根中学校卓球部は1年生から3年生まで全員が参加し、今まで練習してきた成果を存分に発揮していました。

1回戦では音羽中学校と、2回戦では額田中学校と試合をしました。

試合中は、見ている子たちが大きな声で応援をしていました。

残念ながら負けてしまいましたが、この試合を通して次の目標を見つけたようでした。

  DSC07544  DSC07553

DSC07558 DSC07568

DSC07570 DSC07607

アクセスカウンター アクセスカウンター

【剣道部】武徳祭剣道大会

6月6日(土)に、豊橋市総合体育館にて、武徳祭剣道大会が行われました。剣道部が参加しました。男女別学年別の個人戦のトーナメント方式で行われました。本校の3年生の生徒は、5回戦まで勝ち進み、学年でベスト8に入るなど、日ごろの練習成果を発揮することができました。

image image

image

アクセスカウンター アクセスカウンター

6月6日(土)に新城中学校にて、新城中学校弓道部との練習試合が行われました。

本校弓道部の2・3年生が参加しました。

最初に、四矢三立ちの十二本で競う個人戦を行いました。競技中は、みんな集中しており緊張感を持ってやることができました。

個人戦のあとには、新城中学校の人と二人一組のペアを組んでお互いの形についてアドバイスをし合いました。ペアを組んでの練習を通して、お互い仲良くなることもできました。

DSCF1632 DSCF1581 DSCF1589 DSCF1605 DSCF1608 DSCF1621  DSCF1650 DSCF1666

アクセスカウンター アクセスカウンター

第1回 英語検定が行われました

6月5日(金)に、第1回英語検定が行われました。

3級から5級に、8名の生徒が受検しました。

寮の学習指導でも英語の先生からアドバイスをもらい、今回の検定に向けて勉強を進めてきまし

た。

DSC07141

アクセスカウンター アクセスカウンター

高校学習会が行われました

6月5日(金)に、高校学習会が行われました。

2,3年生と保護者の方を対象に、進路選択の参考にしていただく目的で毎年実施しています。

今年度は、田口高等学校、佐久間高等学校、豊丘高等学校、藤ノ花女子高等学校の4校から先生方をお招きして学校説明をしていただきました。

また、卒業生からのビデオメッセージが流され、後輩たちに向けたアドバイスもありました。

DSCF1563

  DSCF1548 DSCF1552  DSCF1555 DSCF1558 DSCF1543DSCF1553

アクセスカウンター アクセスカウンター

体力テスト(持久走)

6月4日(木)に、体力テスト種目である持久走の計測が行われました。

女子は1000m、男子は1500mを走りました。

1秒でもタイムを速くしようと最後まであきらめずに走りました。

<女子1000m>

IMG_0296 IMG_0299 IMG_0306 IMG_0307

<男子1500m>

IMG_0399IMG_0362

DSCF1443 DSCF1444 DSCF1448 DSCF1452 DSCF1467 IMG_0355

アクセスカウンター アクセスカウンター

体力テストが行われました

6月4日(木)に体力テストが行われました。

50m走、ハンドボール投げ、立ち幅跳び、握力、反復横跳び、上体起し、長座体前屈の7種目

の計測が行われました。よい記録を目指して全力で各種目に取り組んでいました。

<50m走>

IMG_0248 IMG_0243

<ハンドボール投げ>

IMG_0226 IMG_0229

<立ち幅跳び>

IMG_0269 IMG_0278

<握力>

DSC07457 DSC07459 

<反復横跳び>

IMG_7945 DSC07470

<上体起こし>

DSC07485 DSC07490

<長座体前屈>

DSC07532  DSC07533

アクセスカウンター アクセスカウンター

6月3日(水)に、ナイトサークルが行われました。

この日は吹奏楽が行われ、豊根ウィンドオーケストラのみなさんと一緒に呼吸や発音などの基礎練習を行いました。サックスやクラリネットなど一年生の中には初めて手にする生徒も多く、講師の方から丁寧に指導をしていただきました。

DSC07400 DSC07401 DSC07408 DSC07409 DSC07422 DSC07438

アクセスカウンター アクセスカウンター

道徳・国語の授業研究が行われました

6月3日(水)に、2年生の道徳と、3年生の国語の授業研究が行われました。

この日、新城・設楽地区で新しく教員となった先生方の研修も兼ねており、多くの先生が授業を見られました。

生徒たちも緊張している様子でしたが、積極的に自分の考えや思いを発言することができていました。

<国語の授業の様子>

DSC07370 DSC07382 DSC07388 DSC07389 DSC07390 DSC07392

アクセスカウンター アクセスカウンター

【食育】給食できゃらぶきを食べました

6月1日(月)の給食で、先日たんぽぽ学級のS君が作ってくれたふきのきゃらぶきを食べました。

みんなからS君に、「おいしかったよ」と声がかけられると、S君はすごくうれしそうな表情を見せていました。

IMG_0093 IMG_0095

アクセスカウンター アクセスカウンター

教育実習が行われています

6月1日(月)から3週間、教育実習が行われています。

英語と保健体育の教員を目指している2名の学生が、本校で実習や様々な研修を行っています。授業のほかに、部活動にも一緒に参加して生徒たちとの交流を深めながら教育実習をしています。

DSCF1335 DSCF1344 P6010519

アクセスカウンター アクセスカウンター

2020年10月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別 アーカイブ