2012年10月アーカイブ

部活動が始まりました

3年生が部活動から引退し、1、2年生での部活動が始まりました。

先輩たちから学んだことを活かして部活動を盛り上げていってくれることでしょう。

DSC06543 弓道部

DSC06548卓球部

DSC06546 剣道部

愛知駅伝 豊根村チーム結団式

10月27日(土)に、愛知駅伝 豊根村チームの結団式が行われました。

当日は、とよね文化祭が開催されており、そのイベント内での結団式となりました。

多くの村民の皆さんが見守る中、監督、コーチ、代表選手がステージに上がり抱負を

述べました。

本校からも3名の生徒が代表として参加します。

豊根村の代表として力を発揮し、頑張ってほしいと思います。

DSC_0813

やまびこコンサート

10月27日(土)に、やまびこコンサートが開催されました。

とよね文化祭と同時開催となった今年は、豊根小学校の金管バンド演奏、富山小中学

校の合唱発表、豊根中学校の合唱発表、最後にソプラノ歌手の大須賀園枝さんによる

コンサートが行われました。

豊根中学校は、2年前にEXILEのATSUSHIさんと作詞した「煌めきの歌」と、「手紙~拝啓15の君

へ~」の2曲を発表しました。

多くのお客様を前にして、美しいハーモニーを響かせ、堂々と歌い上げることができました。

生徒たちは、11月10日の豊煌祭本番に向けて、さらに合唱の練習を頑張っています。

 DSC_0710

3年生家庭科 保育実習

10月25日(木)に、3年生家庭科の保育実習が杉の子保育園で行われました。

DSC06465

富山中学校の3年生と一緒に行い、園児たちと一緒にゲームをしたり遊んだりしました。

保育園に到着しあいさつをした後、中学生から出し物がありました。

その後、クラス毎に分かれて準備してきたおもちゃであそびしました。

園児たちはニコニコ笑いながら遊びを楽しんでいるようでした。

授業で学んだことと実際とでは違うこともあり、戸惑うこともあったと思いますが、このような経験

を通して新しいことを学ぶことができたと思います。

貴重な体験をさせていただいた杉の子保育園の先生と園児の皆様、ありがとうございました。

☆さくらんぼ組・・・びっくり箱、紙コップタワー遊び

DSC06500 DSC06506 DSC06518 DSC06519

☆どんぐり組・・・魚釣りあそび

DSC06527 DSC06492

☆とち組・・・宝探し

DSC06524  DSC06491

☆けやき組・・・ボーリング、空気砲あそび

DSC06484 DSC06486

DSC06508 DSC06511

2年生家庭科 調理実習

10月22日(月)に、2年生家庭科の授業で調理実習が行われました。

3班に分かれて献立を考え、協力して作りました。

各班とも工夫を凝らし、家庭科の授業で学んだことを活かしながら調理実習に取組んでいまし

た。

調理した料理は、給食としておいしく頂きました。

IMG_6614 IMG_6620 IMG_6623 IMG_6632   

☆1班のメニュー

・ごはん、みそ汁、チンジャオロース、漬物、オレンジゼリー

IMG_6635 IMG_6642

☆2班のメニュー

・ごはん、みそ汁、鶏肉と大根の甘辛煮、マヨネーズ入りふわふわ卵焼き、

カルピスinみかんゼリー

IMG_6634 IMG_6640

☆3班のメニュー

・ごはん、みそ汁、チャンプルー、酢の物、サイダーゼリー

IMG_6636 IMG_6643

 

【生徒の感想】

・次にどんな作業を行えばよいのか分からなくなることがあったけど、声をかけあいみんなで協力

して調理をすることができました。

・計画ではもっと簡単にできるかと思ったけど、実際に作ってみるとすごく時間がかかり大変でし

た。

・失敗してしまった所もあったけど、味付けなど上手くできました。

3年社会科 子ども議会を開催

10月22日(月)に、3年生の社会科の授業で、子ども議会が開催されました。

豊根村村長さんと役場職員の方を教室にお招きし、子ども議会にご参加いただきました。

議題は「新しい村づくりのために」と題し、生徒たちは豊根村の過疎化や観光の現状と問題を認

識して、「芸術家シェアハウス」や「レンタル畑」など、豊根村に人を呼び込み活性化させる為の

様々な提案を行いました。

生徒は、初めは緊張した様子でしたが、次第に笑いを交えた活発な質疑応答が繰り広げられ

それぞれの提案を深めることができました。

子ども議会011 子ども議会024

子ども議会の終わりには、村長さんから村づくりについての講話をしていただきました。

豊根村のことだけではなく村外にも目を向けて考えることや、10年20年先を見据えて村の利益を

考えていくという村長さんのお話を聞いて、生徒たちも視野を広く持って豊根村の将来のことを考

えることができました。

子ども議会009 子ども議会005

成長した生徒たちが将来どのような豊根村を創っていってくれるか、今から楽しみです。

吹奏楽講習会が行われました

10月23日(火)に、吹奏楽講習会が行われました。

講師の方をお迎えして、11月10日(土)の豊煌祭で演奏する「煌めきの詩」

と「バック・トゥ・ザ・フューチャーのテーマ」の2曲についてご指導をいただきました。

速さや、強弱などを細かく丁寧に指導していただき、表現力が向上しました。

最高の演奏ができるように、アドバイスを活かして練習を続けていきます。

吹奏楽講習会015 吹奏楽講習会028 吹奏楽講習会045 吹奏楽講習会046 吹奏楽講習会049 吹奏楽講習会050

朝の歌

毎朝、STの時間になると各教室から歌声が響き渡ってきます。

今週は、10月27日(土)に行われる豊根村文化祭、来月開催される豊煌祭に向けて

全校で合唱の練習を行っています。

各学年での朝の活動が終わると音楽室に集まり、合唱曲の練習を行います。

指揮者の生徒が前に立ち指揮棒を振り、ピアノの伴奏とともに美しい歌声が聞こえてきます。

朝日をバックに生徒たちの歌声を聴くと清々しい気持ちになり、今日も頑張ろうという気持ちに

させてくれます。

DSC06435

3年生の補習がスタート

先週行われた駅伝大会をもって、3年生の部活動が終了しました。

それに伴って、今週から3年生は7時限目の授業と補習がスタートしました。

7時限目の授業は、通常の授業で各教科の学習を進めます。

補習は、朝のST前と、7時限終了後に時間が設けられ、5教科日替わりで問題集やプリントなど

に取組んでいます。

分からないところはすぐに先生に質問することができ、受験に向けて集中して取組めているよう

です。

DSC06434

英語スピーチコンテスト練習

10月22日(月)に、英語スピーチコンテストの練習が行われました。

全校朝礼の時間を使って、全校生徒、職員を前にスピーチ発表を行いました。

職員は採点表にチェックし、アドバイスを書き込んでいきました。

英語の先生からの指導を受け、コンテスト本番に向けて練習を頑張っています。

P1040488 P1040489

北設楽郡中学校駅伝大会 表彰伝達

10月21日(月)の朝礼において、北設楽郡中学校駅伝大会の表彰伝達がありました。

個人の部で入賞した、3年生男子(個人3位)と、2年生女子(個人10位)の2名に表彰状

が渡されました。

 

P1040487

第2回漢字検定

  10月19日(金)に、第2回漢字検定が行われました。

16名の生徒が、2級から8級を受験しました。

寮や家庭での学習時間を使って、漢字の書き取り練習をしてきました。

多くの生徒が合格できるといいですね。

 DSCN0039

第55回 北設楽郡中学校駅伝大会

10月19日(金)に、第55回北設楽郡中学校駅伝大会が設楽町東納庫駅伝コース

で開催されました。

当日は雨もあがり、時折強めの風が吹くコンディションでしたが、秋晴れの空のもとで

無事に大会が行われました。

8月から約2か月半、厳しく苦しい練習を積んできました。その練習の成果を発揮し

自己ベストを目指して、生徒たちは全力で走り切りました。

IMG_6585

 

◆開会式

IMG_6143 IMG_6146

◆女子個人レース

IMG_6171 IMG_6179 IMG_6182

IMG_6184 IMG_6189 IMG_6198

IMG_6204 IMG_6210 IMG_6212

 

◆女子団体

<女子Aチーム>

2012m×5区間 タイム:42分35秒(総合5位)

2区を走った2年生徒が、個人10位(7分51秒)に入賞しました。

IMG_6244 IMG_6253  IMG_6262

IMG_6280 IMG_6293   IMG_6312

IMG_6314 IMG_6330

<女子Bチーム>

2012m×5区間 タイム:47分56秒(総合14位)

IMG_6266 IMG_6287 IMG_6302 IMG_6320 IMG_6347

 

◆男子団体

<男子Aチーム>

3059m×6区間 タイム:1時間09分31秒(総合4位)

1区を走った3年生徒が、個人3位(10分40秒)に入賞しました。

IMG_6388 IMG_6399 IMG_6438 IMG_6465 IMG_6525 IMG_6544

<男子Bチーム>

3059m×6区間 タイム:1時間16分03秒(総合10位)

IMG_6403 IMG_6446 IMG_6477 IMG_6505 IMG_6506 IMG_6537 IMG_6559

 

◆男子個人レース

IMG_6394 IMG_6427

 

◆ミーティングの様子

IMG_6586

学校へ帰着後、ミーティングを行いました。

今回の駅伝大会で部活動から引退する3年生一人一人から、後輩に対し3年間部活動に取り組

んだ様子や、今回の駅伝大会に懸けた思いを話しました。

感極まり涙を流す場面も見られました。

3年生の思いは、必ず後輩たちの心に届いたと思います。

小中合同あそび

10月17日(水)に、小中合同遊びがありました。

この日はお弁当給食も行われ、小学生と一緒に外でお弁当を食べた後、体育館に移動して

ドッジボールを行いました。

小学生が当たっても痛くないように、柔らかいボールを使ったり、中学生が優しくボールを投げて

あげていました。

中学校と小学校はお隣同士なので、このような交流の場面がたくさんあります。

小学校の児童が中学生に気軽に声をかけたり、中学生が優しく面倒を見てあげたりするなど

有意義な機会となっています。

お弁当給食・合同遊び076 お弁当給食・合同遊び101

小中合同お弁当給食

10月17日(水)に、小中合同のお弁当給食が行われました。

お弁当給食は、給食をお弁当パックに入れ学校周辺で小中の児童・生徒が一緒にお弁当を食

べるというものです。

お弁当給食・合同遊び051

普段は食器に給食を盛り付けますが、この日はパックに詰めていきます。

給食当番も、慣れない配膳作業に苦労しましたが、協力して時間内に完了できました。

お弁当給食・合同遊び056

調理員さん直筆のお弁当パッケージ。

毎回、オリジナルのパッケージを作成してくれます。

今回もすごくかわいらしいイラストを描いてくれました。

お弁当給食・合同遊び057 お弁当給食・合同遊び059 お弁当給食・合同遊び064  お弁当給食・合同遊び025

準備できたお弁当を持って、小中の生活班別に分かれてお弁当を食べました。

芝生の上や、桜の木の下など各々の場所で楽しく会話を楽しみながら

お弁当を食べることができました。

合唱講習会が行われました

10月16日(火)に、合唱講習会が行われました。

講師の先生をお招きし、豊煌祭の合唱発表に向けてご指導をいただきました。

◆全校合唱 ♪手紙~拝啓十五の君へ~♪

 合唱講習会008 合唱講習会011

<講師の先生からのアドバイス>

・音程が低くなるほど口をしっかりと開け、はっきりと声を出しましょう。

・声を伸ばす長さに注意しましょう。

・歌詞の内容をしっかりと理解し、それに合わせた歌い方をしましょう。

 

◆1年生合唱 ♪ぼくらの世界♪

 合唱講習会023 合唱講習会025

<講師の先生から1年生へのアドバイス>

・男子パートの音程をしっかりと取りましょう。

・女子パートの声をもっと出しましょう。

・クラスの雰囲気にぴったりの曲です。自信を持って歌いましょう。

 

◆2年生合唱 ♪時の旅人♪

 合唱講習会040 合唱講習会047

<講師の先生から2年生へのアドバイス>

・は行の発音に気をつけましょう。

・各パートの頭の音をはっきり出すとその後の音程も取りやすくなります。

・曲調に合わせて各パートの音量を調整するとよいでしょう。

 

◆3年生合唱 ♪遠い日の歌♪

 合唱講習会055 合唱講習会062

<講師の先生から3年生へのアドバイス>

・息継ぎが難しい曲なので、タイミングを考えしっかりと息継ぎをしましょう。

・曲の表情に合わせ、強弱をはっきりと出しましょう。

・1拍目の音をしっかり、はっきり出すと歌いやすくなります。

 

今回アドバイスをいただいた点に注意し、豊煌祭本番に向けて練習に取り組んでいきたいと思い

ます。

へき地芸術教室が行われました

10月15日(月)に、へき地芸術教室が行われました。

今年は、「ロバの音楽座」のみなさんによる演奏を聴きました。

ロバの音楽座の皆さんは、中世の古楽器やオリジナルの創作楽器、新聞紙や空き瓶などをつか

った自然の音を用いて、温もりのある音楽を奏でてくれました。

途中、生徒が演奏に参加するなどとても楽しい演奏会でした。

へき地芸術教室023 へき地芸術教室017

へき地芸術教室032 へき地芸術教室042

生徒会 エコキャップ運動がスタート

10月15日(月)から、生徒会が中心となりエコキャップ運動がスタートしました。

このエコキャップ運動とは、今まで捨てるだけだったペットボトルのキャップを集めてNPO法人へ

送り、リサイクル業者へ販売します。そのリサイクルの売上金を、途上国のワクチン代として使わ

れるというものです。

生徒会役員の生徒がこのエコキャップ運動を知り、後期の生徒会活動で取り組んでいくことにな

りました。

DSC06390 DSC06391

月曜日、生徒玄関に設置された回収箱には、生徒が自宅から持ってきたペットボトルのキャッ

プが次々と入れられていきました。

 

DSC06395 DSC06396

1時間目の放課に生徒会メンバーが回収し、数を確認して袋にまとめていきました。

集まったペットボトルキャップは地元の農協を通じてNPO法人へ送られます。

 

初めての回収となった今回は、合計で542個ものペットボトルキャップが集まりました。

(ペットボトルキャップ約860個で一人分のワクチン代20円ができます)

今後もペットボトルキャップの回収に、ご協力をお願いします。

第3回 駅伝部試走

10月13日(土)に、駅伝部の試走が行われました。

大会本番を翌週に控え、コースで練習ができる最後の機会となりました。

ウォームアップとコースでの練習の後、タイム計測を実施しました。

体の疲れがあるのか、自己ベストを更新する生徒が少なかったのですが、

18日(木)の本番に向けて、最後の追込みと調整を行っていきます。

駅伝試走025 駅伝試走096

駅伝試走112 駅伝試走212

駅伝試走042 駅伝試走073

第2回英語検定が行われました

10月12日(金)に、第2回英語検定が行われました。

準2級から5級に、11名の生徒が受験しました。

寮の学習指導でも英語の先生からアドバイスをもらい、今回の検定に向けて勉強を進めてきまし

た。

学習の成果を発揮し、全員が合格できるといいですね。

DSC06386 DSC06387

小中合同ポット植え作業を行いました

10月10日(水)に、豊根小中合同で春花壇用の苗のポット植え作業を行いました。

パンジー、ビオラ、ノースポール、忘れな草、デージーの5種類の苗をポットへ植えました。

6班に小中の児童・生徒が分かれて作業を行い、土づくり、苗の取り出し、苗植えと協力して

作業をすすめることができました。

成長した苗は来月、花壇へ定植する予定です。

元気に成長してくれるといいですね。

小中合同ポット植え002 小中合同ポット植え020 小中合同ポット植え024 小中合同ポット植え025

学習診断テストⅢが行われました

10月9日(火)から10日(水)の2日間、学習診断テストⅢが行われました。

国語、数学、理科、社会、英語の5教科のテストを実施しました。

寮の学習でも、消灯時間まで学習をしている生徒もいました

返却されたテストをしっかりと見直し、今後の学習に活かしていきましょう。

 

▼3年生 テストの様子

DSC06358

 

▼2年生 テストの様子

 DSC06359

 

▼1年生 テストの様子

 DSC06360

後期生徒会総会が行われました

10月10日(水)に後期生徒会総会が行われました。

生徒会執行部と各委員会の委員長から後期の活動計画が提案され可決されました。

提案者の話をしっかりと聞いてメモをとったり、質問や意見を発表することができました。

後期の生徒会スローガンである

「はじける笑顔 素直な心 enjoy豊中」

を目指し、各自の仕事に責任を持ち、よりよい学校生活を送ってほしいと思います。

 

IMG_4548 IMG_4549

IMG_4552 IMG_4556

IMG_4558 IMG_4562

志高寮自治会総会が行われました

10月4日(木)に志高寮後期自治会総会が行われました。

新しい自治会執行部と各委員会より後期の活動計画が提案され議論し可決されました。

全員が気持ちよく、楽しい寮生活が送れるよう、様々な提案がなされ、活発な質疑応答が行わ

れていました。

IMG_4500 IMG_4503

IMG_4512 IMG_4524

IMG_4504 IMG_4518

北設楽郡総合部授業研究会が行われました

10月5日(金)に、北設楽郡総合部の授業研究会が本校で行われました。

郡内の総合部の先生方が、2年生の総合Cの授業をご覧になりました。

この日の授業は、「なりたい自分(職場体験学習編)」と題し、職場体験レポートの発表を行い、

職場体験学習から学んだことを、これからの生活やなりたい自分に生かすためにはどのようにし

ていくべきかを考えました。

多くの先生方が授業を見ている中、生徒たちはしっかりと自分の考えを発表するができました。

第2回学校訪問が行われました

10月4日(木)に第2回学校訪問がありました。

愛知県教育センター、東三河教育事務所、豊根村教育委員会の方がお見えになり、学校生活

や授業の様子をご覧になりました。

▼1年生 英語 「三人称単数現在形の疑問文を学ぼう」

インタビューゲームを通じて、積極的にコミュニケーションを図り、三人称単数現在形の疑問文を

使って友達に質問をしたり、答えたりしました。

 

 

▼2年生 社会 「世界の様々な地域を調べて発表しよう」

各自がテーマを決めて調べてまとめたレポートを、発表し合いました。

IMG_0097 IMG_0150

 

▼ひまわり学級 生活単元 「ひまわりレストラン」

ひまわりレストランの新しいメニューとなる”やきそばパン”と”たまごサンド”を作りました。

P1040433 P1040438

 

▼3年生 国語 「古文 夏草―おくのほそ道―から」

作者の心情を想像しながら作品を読み、理解を深めました。

ナイトサークル(吹奏楽)が行われました

10月2日(火)に志高寮ナイトサークルが行われました。

豊根ウィンドオーケストラの皆さんと一緒に吹奏楽を行いました。

11月に行われる豊煌祭で演奏する「煌めきの歌」と「バック・トゥ・ザ・フューチャーのテーマ」

の2曲を練習しました。

各パート毎に分かれて練習した後、全体練習をしました。

本番ですばらしい演奏を届けられるよう、がんばって練習をしています。

 

IMG_4472 IMG_4474 IMG_4486 IMG_4487

駅伝部校内記録会が行われました

10月2日(火)に駅伝部の第二回校内記録会が行われました。

男子は3000m、女子は2000mを走りました。

ほとんどの生徒が自己ベストを更新することができました。

駅伝大会本番まで約2週間となり、練習内容も厳しくなってきましたが、全員が高い志をもって練

習に取り組んでいます。

【女子2000m】

全員で円陣を組みチームの心を一つにして、記録会に挑みました。

IMG_4269 IMG_4271 IMG_4274 IMG_4302

 

【男子3000m】

お互いが協力して先頭を走り、仲間を引張っていくことで徐々にペースも上がり

自己ベスト更新につながりました。

IMG_4422

2020年10月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別 アーカイブ