給食の最近のブログ記事

とよねのおいしい給食 6月8日

IMG_20200608_120229.jpg

セルフえび天むす・甘酢キャベツ・筑前煮・わかめのみそ汁・牛乳

 手先が器用になるためにも、自分でのりを巻いて天むすを作らせています。

とよねのおいしい給食 6月5日

五穀米ごはん・米粉ホキフライ甘酢がけ・ブロッコリー・もずく汁・ごま塩・ごぼうの和風マヨネーズ

IMG_20200605_115200.jpg

とよねのおいしい給食 6月4日

IMG_20200604_130342.jpg

ごはん・ししゃものマリネ・じゃが芋のそぼろ煮・わかめスープ・牛乳

 ごま油がとてもきいていておいしくいただきました。

 じゃが芋のそぼろ煮は隠し味がありました。

※夕食は各家庭で食べる生徒がほとんどになったと思います。

夕食と重複しないように、なるべくその日のうちに今日の給食を紹介したいと思います。

とよねのおいしい給食 6月3日

IMG_20200603_124648.jpg

米粉パン・クリームシチュー・ハンバーグ・ブロッコリーサラダ・牛乳

ブロッコリーサラダにはトウミョウが入っていたりしていました。

とよねのおいしい給食 6月2日

IMG_20200602_125342_1.jpg

八宝菜・しゅうまい・旨塩キャベツ・桃・牛乳

DSC07540.JPG3密防止を徹底しています。

IMG_20200601_120142.jpgオムライス・フレンチサラダ・キャベツのスープ・イチゴゼリー

小・中学生にとっては2月末に臨時休校になって以来の、まる3か月ぶりの給食です。(保育園のみ給食は提供されていました。)

今日の給食は、子どもたちにとって、とてもありがたみを感じるものになっているのではないでしょうか。

(繰り返しますが、今年から豊根村は子育て支援として、子どもたちの給食費が無償になっています。)

(栄養教諭の配属が、今年から小学校に移っています。新任の先生が赴任したので、昨年度までの栄養教諭の先生が時々非常勤としておみえになります。)

1年生 学活「新しい生活様式」

新しい生活様式による学校生活を1年生が勉強しました。

IMG_4223.JPG IMG_4225.JPG

もうすっかり中学生です。いい表情です!

新しい生活様式で!~給食再開に向けて~

IMG_20200529_102001.jpg

給食がいよいよスタートします。本年度から園児、児童、生徒の給食費は無償となります。

新しい生活様式にしたがって、配膳はごらんのように厳格に実施します。ご承知おきください。

生徒の皆さんも、ぜひ、この厳しい方式になれてください。あわせて、親しい関係であっても、ソーシャルディスタンスを守った毎日を過ごしてください。(まだ、時々先生からの注意の声が聞こえます。)先生方も気をつけるよう気をつけています。

IMG_20200529_124953.jpg

豊根のおいしい給食

「保存食として活用されてきた豊根村の食材を生かした郷土料理を味わう学校給食の日」

 ごらんのタイトルのような、学校給食週間の特別メニューでした。

 保存食とはいえ、郷土の料理。たいへんおいしくいただきました。

鮎の甘露煮は、今年職業講話でお話をいただいた設楽淡水漁業協同組合のものです。

IMG_20200128_120221.jpg IMG_20200128_120229.jpg

IMG_20200128_120234.jpg IMG_20200128_120231.jpg

「こんだて表」より

 豊根村は寒さが厳しいため、昔は冬に野菜や魚を手に入れることはとてもたいへんなことでした。そのため、寒くなる前に食材を加工(乾燥・漬物など)して冬に備えました。

 例えば大根を切干大根にしたり、鮎やアマゴを干し魚にしたり。そして、これらの食材を工夫して使い、おいしく調理したものが郷土料理となりました。

IMG_20200128_120059.jpg IMG_20200128_120104.jpg 

 先日、ナイトサークルで、自家製こんにゃくの講習会をしたのも、関心のある生徒に、郷土料理の伝統を継承していただくという目的もありました。

おいしい豊根の給食

今日は和風カレーでした。珍しく、品数が少なかったのですが、この和風カレーには干ししいたけが入っていました。しいたけの苦手な生徒には、とても工夫されていると感じました。

DSC07067.JPG DSC07070.JPG

和風カレーの中味(レシピの参考にどうぞ)

豚肉、ねぎ、玉ねぎ、にんにく、干ししいたけ、グリンピース

2020年10月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別 アーカイブ

配布文書