2017年5月アーカイブ

海外研修の様子

みんなホームステイ先から元気に帰ってきました。バンクーバー市内の見学とスタンレーパークでサイクリングを楽しみました。

FullSizeRender(4) FullSizeRender(5) FullSizeRender(6) FullSizeRender(7) FullSizeRender(8) FullSizeRender(9) FullSizeRender(10) FullSizeRender(11) FullSizeRender(12) FullSizeRender(13) FullSizeRender(14) FullSizeRender(17)  FullSizeRender(16)FullSizeRender(18) FullSizeRender(2) FullSizeRender   FullSizeRender(3)

アクセスカウンター アクセスカウンター

海外研修 5日目

海外研修も5日目を迎えました。

教頭先生よりレポートが届きました。

------------------------------------------------------------------------------------------------------

朝、パシフィックアカデミーに笑顔で集まってくる子どもたち。

ホストファミリーと名残惜しそうにお別れする姿もありました。

ホームステイ、楽しかったと話していました。

パシフィックアカデミーからのお願いで、2日目とは違うクラスの子達とも交流をすることができました。前回よりも、上手に進行していました。ホームステイ明けということもあって、笑顔で積極的にかかわっていました。

交流の後、ギャスタウンに行って蒸気時計を見たり、カナダプレイスでバンクーバーオリンピックの聖火台を見たりしました。

グランビルアイランドで昼食をとったあと、スタンレーパークでサイクリングを楽しみました。

夕食は、中華レストラン、白いご飯をおいしく食べました。

明日は、カナダを出国し、日本に向かいます。元気に、無事に帰ります。

-------------------------------------------------------------------------------------------------------

アクセスカウンター アクセスカウンター

海外研修2日目の朝は、ホテル近くのTimHortonsで朝食を食べました。

お客さんも少なかったのでスムーズに注文をすることができました。1食で足りなかった生徒は、もう一度注文するなど食欲もあり、みんな元気な様子です。

image1(6) image2(5) image3(4) image4(4)

2日目はパシフィックアカデミー校と交流をしました。

豊根村についてまとめたプレゼンを英語で発表したり、折り紙やけん玉、あやとりなどの日本文化を教えてあげたりしました。また、バディとペアになり一緒に校内を見学しました。昼食はみんなでピザを食べました。

image19

image20 image21 image22 image23 image24 image25(1) image25 image26 image11image13 image14 image15 image16 image17 image18 image7(2) image9 image10 image12

パシフィックアカデミー校との交流の後は、ホストファミリーと対面して、ホームステイがスタートしました。

アクセスカウンター アクセスカウンター

3年生 海外研修

夜ご飯はステーキです。

みんな完食しました。

全員元気です。

IMG_0582

IMG_0548

IMG_0547(1).JPG

IMG_0546(1).JPG

海外研修 カナダの大自然を満喫しました

バンクーバーに到着し昼食を食べた後は、キャピラノ渓谷を見学しました。

最初に高さ70m、長さ140mのキャピラノ吊り橋を渡りました。その後、キャピラの渓谷内の森を見学したり、”ツリートップアドベンチャー”という木の上に設けられた吊り橋を体験しました。

お天気もよく、すばらしい景色とカナダの大自然を満喫することができました。

みんな笑顔で、海外研修を楽しんでいます。

IMG_0564(3)

IMG_0565(2)

 IMG_0566(1)

 IMG_0567(2)

 IMG_0568(1)

 IMG_0569(1)

 IMG_0570(1)

 IMG_0571(1)

 IMG_0572(1)

 IMG_0573(1)

 IMG_0574(1)

 IMG_0575(1)

 IMG_0577(1)

 IMG_0578(1)

 IMG_0579(1)

 IMG_0580(1)

 IMG_0581(2)

 IMG_0583(1)

 IMG_0584(3)

アクセスカウンター アクセスカウンター

5月25日(木)に情報共有化ネットワーク訓練が行われました。

情報共有化ネットワーク訓練とは、県内で児童生徒等の安全が脅かされる事件などが発生した場合に、市町村のネットワークを活用し迅速かつ確実な情報共有について検証する訓練で、県内で一斉に実施されます。

豊根中学校では、お昼休み中に緊急情報が入り、生徒はすぐに集合場所である集会室に向かいました。

緊急事態が発生しても落ち着いて対応できるように、今回の訓練を活かしましょう。

IMG_0724 IMG_0726

アクセスカウンター アクセスカウンター

【海外研修】成田空港に到着しました

5月25日(木)から3年生の海外研修がスタートしました。

9時半に学校を出発して、中部国際空港へ向かいました。

中部国際空港から国内線に乗り成田空港に到着しました。

この後、出国手続きを経て、国際線でバンクーバー国際空港へ向かいます。

P5250005(1)

 OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 OLYMPUS DIGITAL CAMERA         FullSizeRender(3) FullSizeRender(4) OLYMPUS DIGITAL CAMERA

アクセスカウンター アクセスカウンター

体力テスト 持久走の計測が行われました

5月23日(火)に持久走がありました。

持久走では、女子が1000m、男子が1500m走りました。暑い中、皆頑張って走れました。

1年生は初めてでしたが、最後まで走り抜くことができました。

小学生の頃は外回りを1500m走っていましたが、運動場で走ると日陰がないため、とても暑かったです。その中でも、互いに大きな声でしっかりと応援することができたので、みんなで頑張ることができました。これからも全校一丸となって朝練も頑張ります。

〈情報図書委員会 A・K&Y・A〉

image image

image image

image image

※このブログは、情報図書委員会の生徒が作成しました。

アクセスカウンター アクセスカウンター

【志高寮】ナイトサークルがありました

5月23日(火)に志高寮のナイトサークルがありました。天気にめぐまれ、運動場で野球ができました。野球は社会人有志のチームと対戦することができました。体育館ではバスケットボール、武道場では卓球があり、生徒達はそれぞれ希望のスポーツに参加し1時間しっかり汗を流しました。体調不良で参加できない生徒もいて残念でしたが、地域の方とも交流する機会があり、充実した活動になりました。ご協力いただいた地域の方、ありがとうございました。

<バスケットボール>

IMG_7090 IMG_7092 IMG_7094 IMG_7096 IMG_7280 IMG_7281 IMG_7289 IMG_7310

<卓球>

IMG_7097 IMG_7219 IMG_7240 IMG_7267 IMG_7269 IMG_7270

<野球>

IMG_7085 IMG_7135 IMG_7145 IMG_7155 IMG_7164 IMG_7176 IMG_7193 IMG_7195 IMG_7200 IMG_7213

アクセスカウンター アクセスカウンター

職業講話

image image

5月22日,デンソー工業学園の室長であり,本校の卒業生である村松幸平さんを講師にお招きして職業講話を行いました。

デンソー工業学園の紹介だけでなく、働くことや仕事の楽しさ、学生のうちに学ぶべきことなどについて話をしていただきました。

特に、「デンソー学園が大切にしている3つの心」が、生徒たちの印象に残ったようです。

・感謝の心 いいときもわるいときもすべてに感謝できる大きな心を

・拘りの心 わずかな変化,差に気付く。

原因を徹底的に考える。(なぜ?なぜ?を繰り返す)

できるま徹底的にやる,やりきる

→よりよくしようと自ら考え原因を探る習慣

・挑戦の心 できないこと,難しいこと,苦しいこと,つらいこと

あきらめずにやりきる

自ら調べ,学び,考え続ける

アクセスカウンター アクセスカウンター

国内研修 最終日

国内研修の最終日は、国会議事堂を見学した後、皇居やオフィス街を散策しながら東京駅まで向かいました。

宿泊場所である赤坂から国会議事堂までは、地下鉄で一駅の距離にあります。

ちょうど朝の通勤ラッシュの時間帯のため車内はすごく混んでおり、生徒たちも「通勤ラッシュは嫌だね。」と言っていました。

国会議事堂見学では、普段テレビや新聞では見ることがができない場所まで案内をしてくださいました。

廊下に敷かれた赤絨毯や様々な彫り物、大理石、大きな木製扉などすべてに歴史を感じました。

IMG_0675 IMG_0677

国会議事堂の見学が終わったら、歩いて東京駅に向かいました。

桜田門を通り、皇居前広場を散策しました。二重橋の前で記念写真を撮りました。

RIMG4542 RIMG4544 RIMG4545 RIMG4550 RIMG4556 RIMG4561

新幹線の出発の時間まで、東京駅の地下街で昼食を食べたりお土産を買ったりしました。

学校に到着後、解散式を行いました。3日間とても暑い日でしたが、天候がよい中で東京を見て回り充実した国内研修ができたと思います。これから生徒たちは、国内研修で感じたり学んだりしたことを報告書にまとめていく予定です。

RIMG4564 RIMG4569

アクセスカウンター アクセスカウンター

国内研修 2日目

国内研修2日目は、班別研修が行われました。

朝6時半に起床し朝の会をした後、朝食を食べました。

朝食を食べて部屋の整理をした後、8時半から班別研修がスタートしました。

2班に分かれて、各班が計画した計画に沿ってすすめられました。

clip_image002

<A班 班別研修>

A班は、国立科学博物館見学、秋葉原散策、日本科学未来館見学、Megawebを見学しました。国立博物館では、様々な生物の標本や化石を見たり、科学技術の発展の歴史などについて実際に触れたりしながら学びました。秋葉原散策では、アニメショップでお土産を購入したり、実物のアニメ原画を見たりしました。日本科学未来館では、最新ロボットについて実際に触れたり、見たりしました。特に二足歩行ロボットで有名なASIMOのデモンストレーションを見ることができました。走る、跳ぶ、ボールを蹴る、手を振るといった様々な動きに多くのお客さんが驚きの歓声を挙げていました。Megawebでは、様々な自動車技術について学んだり、未来のコンセプトカーを見たりしました。実際にドライブシミュレータにも挑戦するなどいろいろと楽しめたようです。

clip_image004 clip_image006

clip_image008 clip_image010

clip_image012 clip_image014

clip_image016 clip_image018

clip_image020 clip_image022

clip_image024 clip_image026

clip_image028 clip_image030

<B班 班別研修>

B班は、東京タワー、東京ドーム見学、渋谷と原宿を散策、日本科学未来館を見学しました。

メンバー同士で交代しながらガイドして、目的地まで向かいました。困ると全員で協力して調べて問題を解決する姿が印象的でした。渋谷では、全員でハチ公像を見てスクランブル交差点を渡るという目的が達成できてとても喜んでいました。昼食は“たいめいけん”という洋食屋さんでオムライスを食べました。おやつにはカフェで抹茶アイスを食べました。日本科学未来館では、スタッフの方に質問をしていろいろと教えてもらい学ぶことができました。

clip_image032

clip_image034 clip_image036

clip_image038 clip_image040

clip_image042 clip_image044

clip_image046 clip_image048

clip_image050 clip_image052

clip_image054 clip_image056

clip_image058

<江戸切子体験>

午後は2班がいったん合流して、「すみだ江戸切子館」で江戸切子の体験をしました。

職人さんから説明を聞きマーカーでデザインを材料となるガラスに描きました。その後、グラインダーの砥石を使ってデザインに沿ってガラスを削りました。1時間の体験でした4人とも集中して作業に取り組み、すばらしい江戸切子を完成させることができました。

clip_image060 clip_image062

clip_image064 clip_image066

clip_image068 clip_image070

clip_image072 clip_image074

clip_image076 clip_image078

clip_image080 clip_image082

clip_image084

班別研修を終え、午後6時半ごろ全員がホテルへ戻りました。

clip_image086 clip_image088

clip_image090 clip_image092

夕食を食べて一日の反省をした後、早めに就寝しました。

国内研修最終日は、国会議事堂の見学と皇居周辺や官公庁、オフィス街を散策しながら東京駅へ向かい、午後の新幹線で帰ります。

アクセスカウンター アクセスカウンター

国内研修 1日目

5月17日(水)から2泊3日の日程で、2年生の国内研修がはじまりました。

出発式では校長先生から「日本の政治や文化の中心である東京で多くのことを感じて学び有意義な国内研修にしましょう。」とお話がありました。

clip_image002

10時過ぎに浜松駅に到着し、11時11分発の新幹線で東京へ向かいました。

車内では昼食のお弁当を食べながら楽しく過ごしました。

clip_image004 clip_image006

clip_image008 clip_image010

予定通り、東京駅に到着すると荷物を預けて、最初の研修場所であるアラブイスラーム学院へ向かいました。アラブイスラーム学院を目指して、地下鉄を乗り継ぎ住宅街を歩いて行きました。

clip_image012 clip_image014

アラブイスラーム学院に到着すると、学院長さん、図書館長さん、通訳さん、コーディネーターの鈴木さんが出迎えてくれました。

clip_image016 clip_image018

アラブイスラーム学院では、学院長さんからお話をお聞きした後、アラビア語講座を体験し、あいさつや自己紹介の話し方を教えてもらいました。また、図書館やサウジアラビアの文化などが紹介された展示室などを見学させていただいたり、アラビアコーヒーやナツメヤシのお菓子などをいただいたりしました。帰り際、学院でアラビア語を学ばれている方々が、私たちのためにサウジアラビア国歌を披露してくださりました。

clip_image020 clip_image022

clip_image024 clip_image026

clip_image028 clip_image030

clip_image032 clip_image034

clip_image036 clip_image038

clip_image040 clip_image042

clip_image044 clip_image046

clip_image048 clip_image050

アラブイスラーム学院の次は、浅草寺を散策しました。

浅草寺では、本殿を参拝したり仲見世でお土産を買ったりしました。

clip_image052 clip_image054

clip_image056 clip_image058

夕食は、浅草寺の近くにある5656会館で食べました。

少し疲れもあるようでしたが、みんな良く食べ、会話も弾んでいました。

clip_image060 clip_image062

clip_image064 clip_image066

夕食を食べた後は、東京スカイツリーに行きました。

エレベーターで展望デッキに上がり、東京の夜景を満喫しました。

持参したカメラで各自が思い思いに夜景の写真を撮っていました。

clip_image068 clip_image070

clip_image072 clip_image074

clip_image076 clip_image078

clip_image080 clip_image082

clip_image084 clip_image086

東京スカイツリーで夜景を楽しんだ後は、宿泊場所である赤坂のホテルへ向かいました。

ホテルに到着すると、スタッフの方にあいさつをして説明を聞きました。

部屋に入り荷物の整理をした後、1日目の反省をしました。

生徒たちの反省からは、

「みんなで協力しながら研修をすることができた。」

「アラブイスラーム学院では、サウジアラビアの国や文化についていろいろと学ぶことができた。」

「もっと自分達で目的地へたどり着けるようにがんばりたい。」

などといった反省が聞かれました。

clip_image088 clip_image090

clip_image092 clip_image094

国内研修2日目は、班別研修が行われ自分達が考えた研修コースをまわります。

また、みんなですみだ江戸切子館にて江戸切子体験を行う予定です。

健康と安全に気をつけて、2日目も充実した国内研修となるようにがんばりたいと思います。

アクセスカウンター アクセスカウンター

国内研修に出発しました

5月17日,2年生が国内研修に出発しました。

P5170006 P5170009

全校のみんなで見送りをしました。

元気に行ってきてください。

アクセスカウンター アクセスカウンター

1年生 中間テストが行われました

5月11日(木)、12日(金)の2日間、1年生の中間テストがあり、国語、社会、数学、理科、英語の5科目のテストが行われました。

1年生にとっては、中学校生活はじめての定期テストで不安もあったようですが、寮でも遅くまでテスト勉強に取り組むなど、各自が目標をもってテストに取り組むことができていました。

返却されたテストをよく見直し、できなかった問題は必ずできるようにして、実力をつけていきましょう。

RIMG4273

アクセスカウンター アクセスカウンター

【食育】地元の食材を味わう

先日、地元の方より頂いた”わらび”が、5月11日(木)の給食のメニューとして出されました。

<献立>

・ゆかりごはん  ・けんちん汁 ・鶏肉のしょうが焼き ・うの花煮

・わらびとブロッコリーのおかかあえ ・牛乳

P5110007

P5110009

わらびは、ブロッコリーとわらびのおかかあえとして、給食に出されみんなでおいしく味わいました。

地域の方から地元の食材をご提供していただき、本校の食育活動が充実していくことに心から感謝申し上げます。

 

アクセスカウンター アクセスカウンター

山菜が多く採れるこの季節、地元の方より、わらびとたけのこを頂きました。

頂いたわらびとたけのこは、給食に食材として使い、みんなで味わう予定です。

P5090001 P5090003

特別支援学級の1年生二人が、栄養教諭から指示をもらいながら下準備のお手伝いをしてくれました。

P5090007 P5090010 P5090027 P5090032 P5090033 P5090040 P5090057 P5090060

アクセスカウンター アクセスカウンター

【志高寮】寮生活の様子

新年度がスタートし1ヶ月が経ちました。1年生も寮での生活に少しずつ慣れてきたようです。

寮での生活の様子をご紹介します。

<食事の様子>

食事の時間になると、集会室に集まりみんなで楽しく会話をしながらの食事をいただきます。

食事の配膳や片付けもみんなで協力して行います。

食事の量が多くて戸惑っていた1年生も、少しずつ食べられるようになりました。

RIMG4089 RIMG4090 RIMG4092 RIMG4094

<学習の様子>

7時35分からの学習Ⅰの時間は、学習指導員の先生方による学習指導があります。3年生は、受験勉強を中心に行います。1、2年生は、タブレットを使っての学習や教科指導が行われます。

学習時間中は、無駄口もせず集中して学習に取り組んでいます。

RIMG4164 RIMG4166 RIMG4167 RIMG4168 RIMG4169 RIMG4170 

<居室学習の様子>

9時からの学習Ⅱの時間は各居室で学習を行います。

分からないことがあると、先輩に質問をして教えてもらう様子も見られます。

RIMG4108 RIMG4110 RIMG4112 RIMG4115

アクセスカウンター アクセスカウンター

【卓球部】北設楽郡 春季卓球交流会

5月6日(土)に北設楽郡内3校の女子卓球部の交流会が行われました。

image image

本来なら、1チーム6名の4シングルス1ダブルス。豊根中は、卓球部員が5人なので、3シングルス1ダブルス。3本先取りで勝敗が決定します。

image image

今日の試合は、シーソーゲームが多く目立ちました。どの学校も力は僅差ということでしょうか・・・。結果は、あと一歩のところで負けてしまいましたが、各自が目標をもって臨み、試合の中でしか試せないことに挑戦できたことは次に繋がる一歩となりました。

次の6月4日の豊川閣卓球大会では、どんな試合が見られるのか楽しみです。

アクセスカウンター アクセスカウンター

5月5日(金)に、第17回砥鹿神社例祭奉納弓道大会が一宮町の砥鹿神社弓道場で開催されました。

午前に予選が行われ、女子Aチームが予選を通過し午後から行われる決勝へと進みました。

また、3年女子生徒1名が個人戦でも決勝に進みました。

団体女子決勝では、的中はしたものの本数を伸ばすことができずに、入賞することはできませんでした。

また、女子個人の決勝では3位決定戦まで残ったものの、遠近競射(的の中心により近い矢が上位)の結果惜しくも入賞することはできませんでした。

多くの観客が競技に注目する中で、射ができたことは生徒たちにとっても次の大会へと生かせる貴重な経験となりました。

IMG_2709 IMG_2711 IMG_2712 IMG_2715 IMG_2723 IMG_2727 IMG_2729 IMG_2736

アクセスカウンター アクセスカウンター

【ICT教育】第1回 情報モラル教室

5月2日(火)に、第1回情報モラル教室が行われました。

生徒の半数以上がSNSを利用している実態を踏まえ、今回、LINE株式会社より講師の方をお招きし、ワークショップ形式の情報モラル教室を開催しました。

各学年ごとに合わせて内容を設定し、自分の考えや仲間の意見などを聞きながら情報モラルについて考えました。

<1年生>

1年生は、はじめにネットの特性について学びました。ネット上では相手の表情や雰囲気が分からないので「誤解」が生まれやすいこと、そして、自分以外の相手との考え方や感じ方に違いがあることを学びました。

IMG_2693 IMG_2694 IMG_2697 IMG_2698
<2年生>

2年生は、”使いすぎ”について考えました。人によって「夜遅い時間」や「使いすぎと感じること」は違うという事に気づき、自分が使いすぎていることで相手に迷惑をかける可能性があることについて考えました。

IMG_0449 IMG_0451

<3年生>

「こんなつもりじゃなかったのに」「まさかこうなるとは」というコミュニケーションのトラブルを防ぐ為に、リスクを予想する力を身につける活動を行いました。

P5020004 P5020009 P5020044 P5020047 P5020049 P5020050

アクセスカウンター アクセスカウンター

【卓球部】全三河卓球選手権大会

4月29日(土)に豊川総合体育館で全三河卓球選手権大会が行われました。

一名が3回戦、一名が4回戦へ進出することができました。

選手としてプレーしている選手も、周りで応援している部員も、豊根中のチームとして

精一杯頑張りました。

image image image  image image

アクセスカウンター アクセスカウンター

5月1日(月)に、特別支援学級の生徒全員でネイチャーゲームをしました。

ネイチャーゲームとは、人間の感覚を用いた様々な活動(アクティビティ)を通して、自然の不思議や仕組みを学び、自然と自分が一体であることに気づくことを目的とする活動です。

この日は、”学校の自然 宝物ビンゴ!”というテーマで、学校前の山に登り、16個のキーワードに該当するものを見つけ出すという活動でした。

生徒たちは、元気よく山に登り、葉っぱや枝、生き物を探していました。

RIMG4172 RIMG4173 RIMG4174 RIMG4177 RIMG4179 RIMG4187 RIMG4191 RIMG4192

アクセスカウンター アクセスカウンター

【弓道部】愛知県中学生弓道錬成大会

4月29日(土)に、第29回愛知県中学生弓道錬成大会が蒲郡市民体育センター弓道場で行われました。

県内の中学校から男女各50チームが参加し、本校からは、男子Aチーム、女子Aチーム(各3名)の2チームが出場しました。

男女ともに予選突破はなりませんでしたが、これからの大会に向けて良い経験となりました。

IMG_2655 IMG_2656 IMG_2659 IMG_2661 IMG_2678 IMG_2681 IMG_2682 IMG_2683

アクセスカウンター アクセスカウンター

2020年10月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別 アーカイブ