教育研究発表大会が開催されました

 中日新聞でも報道されていましたが昨日の午後、先生方の研修会がありました。研究成果の発表を聞いたり、各教科ごとに研修をしたりしました。(写真右は理科の研修)

 本校教諭も何名か入賞していました。新聞報道に一部誤りがあったので、名前が抜けていた本校職員については写真で紹介します。(写真左 佳作)

20190219_1509042222.jpg 20190219_161414.jpg

 本年度、本校の先生方の研究テーマを紹介します。以下のような考えで授業をすることで、将来につながる、真の学力の向上を図っています。

 将来、仕事に就いたときに、他の人と協力できたり、お客様にきちんと説明できたりという社会のニーズにそった人材の育成をしたり、自分の意思で生きぬく自立した人、自分の生活を豊かにできる人を育成したいという気持ちが、テーマからご理解いただけると幸いです。

「確かな学力を身につけ、学習を主体的に進める生徒の育成」

「仲間と協働して体験的な活動に取り組み、課題解決を通して情報技術のよさを実感する生徒の育成」

「なりたい自分に向かって仲間とともにチャレンジする生徒の育成」

「自他の動きを分析し、課題を解決していくことで、仲間とともにつなぐ技能を高める生徒の育成」

「自分の言葉で説明する活動を通して、『わかった・できた』と実感できる生徒の育成」

「読む力をつけ、伝え合う力を高める国語科指導」

「英語に慣れ親しみ、コミュニケーションを楽しむ生徒の育成」

「かかわり合いを通して、自分の想いを音楽で表現できる生徒の育成」

「よりよい生活に向けて、最適解を求め続ける生徒の育成」

「問題解決に向けて自ら考え、行動しようとする生徒の育成」

「友達や学級のために誠実に行動し、よりよい関係を築いていこうとする生徒の育成」

2020年10月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別 アーカイブ

配布文書