3学期始業式

 3学期も、生徒全員と教職員全員の笑顔でスタートしました。

始業式では校長式辞、校歌、その後、養護教諭と交通安全担当からお話がありました。

P1070015.JPG P1070017.JPG

<保健の先生から>

インフルエンザ、ノロウイルスに気をつけましょう。集団生活をしているので、感染症予防の注意を伝えます。

  • 健康観察を早めにしましょう。
  • トイレなどのノブからの感染や空気感染の予防のために、手洗いうがいを行いましょう。
  • 給食時に向かい合わせになっての感染防止のため、体調が悪い人は別テーブルで給食を食べましょう。
  • 「自立」のため、すべて自分から申し出ましょう。

3学期から、トイレを使っていて汚れたら、自分できれいにするという提案がありました。さっそく平成31年の改善です。

  • 各トイレに使い捨てでトイレに流せるトイレクリーナーを置いておく。
  • 汚してしまったら、すぐ自分できれいにする。

<交通安全指導の先生から>

 愛知県警が、自転車利用の中高生に指導警告した事例で一番多かったのが並進でした。他には、二人乗り、傘差し運転、そしてスマホを使いながらの運転がありました。

 担当の先生の妹さんも、幸い軽かったが自転車での事故を経験してること。先生自身も大阪の実家に戻ったとき、市街地を走る自転車にぶつかりそうになったことがあった。

 特に高校生になって市街地を自転車で利用するときに気をつけましょう。

(2学期終わりの自転車教室の事後指導でした。)

P1070010.JPG P1070011.JPG

   式  辞

 2学期終業式では次のようなお願いをしました。
「花祭りや社会体育でお世話になる地域の方のご努力に対して、常に感謝の気持ちを、態度で示しましょう。明確に小学生との違いを見せ付けましょう。」
さて、いかがでしたか。瞳をきらきらと輝かせている生徒の皆さんは、きっときちんとできたと思います。
 では、3学期にお願いしたいことをお話します。2つあります。
一つ目は、引き続きまわりの人たちを大切にするということです。豊根中学校だけでなく、豊根村の人々も大切にするような中学生になってほしいと願います。
 豊根村のように学校や過疎化が進んでいる地区の中で、中学生が地域の方の交流を通して、みんな笑顔になり、生き生きとしている地域があります。そこでは、中学生の笑顔とやる気に刺激されて、お年よりも生き生きと若返っています。中学生もその期待に応えて、より自覚をもった行動ができるようになります。例えばスキー部の活動の中で、弓友会やナイトサークル等で、地域の方との大人のような交流を意識してください。豊根村は豊根中学校生徒がつくっていくという覚悟で向かってみてください。
 もう一つお願いしたいことは、将来の目標を3学期のうちにもつということです。3年生はより具体的に、4月から何をしたいのか、具体的にイメージしましょう。それが高校生活の好スタートにつながります。1・2年生は、思春期を迎えています。心が揺れ動くとき、多くの悩みを抱えている時期です。悩みや問題を抱えていないほうが問題と思うほどです。そのような中で、しっかりと将来の目的をもつことが、そのような悩みや問題を軽くしてくれることにつながります。こうして3学期は、3年だけでなく、1年も2年も全力で勉強に打ち込む学期にしましょう。
 最後に、平成に終わりを告げる年として、もう一つお話します。5月からは歴史的に新しい時代になります。そのころ、3年生の皆さんは高校という新しい環境にいます。多くの高校生はすでに立派に成長しており、きっと皆さんを大人の感覚で向かえてくれるでしょう。3年生の皆さんは受験勉強とともに、高校生活をイメージした、大人の感覚を身に付けていきましょう。
 1・2年生の皆さん、時代の変化と歩調を同じくして、今年は豊根中も大きく変わります。新しい時代を生き抜くためにそれは必要なことと考えています。
 皆さんが大人になるころには、飯田市にリニアの駅ができます。豊根から東京まで1時間半で行ける時代になります。その頃、豊根村の人口は急増しているかもしれません。
国道151号線や三遠南信道路がさらに便利になっているかもしれませんし、もしかしたらドローン型の自動運転の車が、自由に豊根村内や他町村と行き来できるようになっているかもしれません。そのような時代を迎えるために、豊根中の教育も4月から変わります。早ければ3学期中に変わります。その時代の変化に、ぜひついていってください。どうかわるかは、ぜひ楽しみにしていてください。 

                 平成31年1月7日 豊根村立豊根中学校長

2020年10月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別 アーカイブ

配布文書