小雨の降る寒い日になりました

20181106_121250.jpg20181106_121254.jpg

 晴れだと、これから温かくなる時間帯ですが、日中でも暖房が欲しくなるほど冷え込んでいます。それでも、生徒は豊煌祭の準備に向けて、熱い気持ちで取組んでいます。先週までは、体調不良の生徒も多かったようですが、今週はさすがに気力で頑張っています。

 ※ALTの先生は、なれない環境にふるえ上がっています。

各学年の学級通信から、抜粋して記事を紹介します。

<第1学年努力!体力!調和力!>吹奏楽講習会

 10月30日(火)に吹奏楽講習会がありました。豊煌祭に向けての講習会です。今回は、『under The Sea』を中心に見ていただきました。顔を上げて姿勢よく吹く、リズムに乗って吹く、など気をつけることを教えてもらいました。

 また、前回9月の講習会の時よりも、音がよくなっている、曲を吹けるようになっている子が増えているという励ましの言葉をいただきました。今回で最後の全校での吹奏楽発表。1年生にとっては最初で最後の発表となります。4月当初に比べ、音量も増え、指もよく動くようになり、難しい部分も先輩に教わりながら練習できるようになりました。吹ける部分を精一杯演奏するので、温かい目で見守ってください。

 最後は、吹奏楽のリーダーが代表して講師の先生に今までのお礼のあいさつをしました。小学校の金管のころから長い間継続して見てくださっているので、子どもたちの小さな成長にも気づいて褒めてくれる先生でした。みんなで心を込めて「ありがとうございました。」と言うことができました。

<第2学年有言実行>豊煌祭に向けて

 各グループで考え、練習している出し物の中間発表として2年部会の先生に見てもらいました。せりふをはっきりと言うこと、早口にならないこと、ダンスは恥ずかしがらず、大きく見せることなどのアドバイスがありました。限られた時間の中ですが、1時間1時間を大切にして取組んできたので、形になっています。寮の放課を使って練習するなど、自主的な姿も見られました。14人で作り上げる学年発表です。豊煌祭に向けての有言実行が達成できるようにみんなで頑張りましょう。

豊煌祭の有言実行

◎来てくれた人を喜ばせたい。笑顔にさせたい。「また来たい」と言ってほしい。

◎14人で協力する。助け合う自分たちが楽しい。全力を出す。悔いの残らないように。一人一人が活躍する。

<第3学年百戦錬磨>豊煌祭に向けてラストスパート

 豊煌祭まで一週間あまりとなりました。学年発表の準備も最終段階となっています。1日(木)には、海外研修報告で上映するムービーのナレーション録りを行いました。

 そして2日(金)は、学年発表のステージ練習を行いました。ダンスにバンド、そしてコントが加わるなど最後の豊煌祭にふさわしい3年生のやりたいこと満載の、笑いあり、涙あり?の発表になりそうです。ご期待ください。

20181106_121236222.jpg

2020年10月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別 アーカイブ

配布文書