校長室から ~来年度に向けての準備~

 平成31年度に向けて、教頭先生、教務の先生、事務の先生、そして栄養教諭の先生も今、多くの仕事を進めています。普段は生徒とのかかわりの少ない先生方の仕事ぶりを紹介しつつ、来年度の豊根中の改革について知っていただこうと思います。

20181022_160316.jpg

 豊根地区は、新調理場の建設が進んでいます。(写真は10月22日現在)栄養教諭の先生でないと分からないことも多く、大形機器の配置や調理員さんの動線など、図面を何度も書き換えたりして頑張ってくれています。調理員さんの勤務について、衛生管理について、動線について、そして調理器具の準備について、昼夜がんばっています。保育園の給食や寮の食事についても村当局に専門家としての情報を提供しています。

20181022_160618.jpg

 来年度からの道徳教科化にともない、豊根中では道徳の授業の充実をすすめています。学級通信等で、担任の先生が授業の様子を詳しく伝えています。

 特別活動や総合的な学習の時間も、本年度から新学習指導要領の規定に伴って行っています。活動内容については平成31年度から新学習指導要領にきちんと見合ったものにしようと、教務の先生を中心に新しい計画を立案しています。

 学校行事については、授業時間の確保のため、取り巻く環境の変化のために、大幅な変更をしなくてはならない時代となりました。これについては、教頭先生を中心に見直しを進めています。本年度も台風等により臨時休校が続いただめ、授業日数100日目到達が、昨年度より1週間ほど遅れています。授業を確保するために、根本的な行事の見直しについて今年の後期から進めていきたいと思います。

 子どもたちや保護者、そして村内の皆様には、豊煌祭(文化祭)の案内を通じて、来年度から吹奏楽も希望制にすることをお伝えしました。つまり、全校生徒での吹奏楽演奏は今年で最後ということになります。豊煌祭に向けて、吹奏楽の練習にも熱が入っています。

 

 下の写真はキク科シオン属のヨメナです。寮での教育委員会、栄養教諭の先生、そして調理員さんとの会議の帰りに、事務の先生が校長室の応接テーブルに活けてくれました。

 事務の先生は、これらの変革のもととなる来年度予算の計画立案で大忙しなのですが、こういう癒しを大切にしてくださってほっとしました。

20181022_150142.jpg

2020年10月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別 アーカイブ

配布文書