2年生 保健の授業

 2年生の保健は「健康と環境」という大きな単元で、今回は「健康への適応能力」について3時間で学びます。今日はその1時間目。

 金曜日には北設楽郡の養護教諭の先生方が、次の2時間目を見に来るそうです。今日は、本校の先生がかわるがわる見に来ました。

 2年生はとても楽しそうにやっていました。実験をやるとおお!という声があがりました。

 汗をかいたイメージで腕に霧吹きをかけ、うちわで扇ぐと、汗で身体が冷える効果を体感できました。

 ある生徒は、「『汗をかいたら、タオルでちゃんと身体を拭かないと風邪をひいてしまう。』と、先生が言っていることがやっと分かりました。」という素晴らしい感想を書いていたようです。

20181016_140014.jpg 20181016_140426.jpg

20181016_140438.jpg 20181016_140447.jpg

20181016_141232.jpg 20181016_141536.jpg

先生が手に持っているのは、暑いときと寒いときとの血管のモデルです。

20181016_143500.jpg 20181016_143502.jpg

実験の様子です。

 

2020年10月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別 アーカイブ

配布文書