閲覧注意!イモリがアップで流れます。
2年理科は「動物の種類と生活」の学習をします。なんと、実際のイモリを使って授業を行っていました。
私が幼い頃、老平の住宅の屋根にヤモリが張り付いていたこともありました。
豊根は動物の勉強をするのにもよい環境です。
イモリは両生類、ヤモリは???と、受験対策にもなります。
先日は、ニホンザルがつり橋を渡っていました。
運動場の向こうの道路に瓦礫が落ちているのは、ニホンジカの仕業だそうです。
閲覧注意!イモリがアップで流れます。
2年理科は「動物の種類と生活」の学習をします。なんと、実際のイモリを使って授業を行っていました。
私が幼い頃、老平の住宅の屋根にヤモリが張り付いていたこともありました。
豊根は動物の勉強をするのにもよい環境です。
イモリは両生類、ヤモリは???と、受験対策にもなります。
先日は、ニホンザルがつり橋を渡っていました。
運動場の向こうの道路に瓦礫が落ちているのは、ニホンジカの仕業だそうです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
<中高一貫連携校>
<関係リンク>