12月7日(金)に、2学期末保護者会、公開授業がありました。
<1年生> 数学『平面図形 対称な図形』
10個のアルファベットを、線対称、点対称などにグループ分けする学習を通して、対称な図形に
ついて理解しました。
<2年生> 理科『電流とその利用』
直列回路、並列回路にはたらく電圧を測定する学習を通して、それぞれの回路の特徴について
理解を深めました。
<3年生> 道徳 『本当の優しさって?』
ある日常の場面を取り上げ、本当の優しさとは何かを考えました。