生徒と教職員の煌めきの最近のブログ記事

昨日の学習の「自立」について

朝、夕のチャットでの報告やプリントでの報告を紹介します。

<学習内容>

  • 英語
  • 漢字スキル
  • 理科ニュートライ
  • 数学動画
  • 数学と理科
  • 数友
  • 国語、数学
  • 数友、英語デイリー、理科教科書
  • 理科の化合や化学反応式の動画、英語予習
  • 漢字スキル、漢字スキルテスト
  • スパイラル、国語ニュートライ
  • 社会と国語のニュートライ
  • 国語音読、数友、社会

<オンライン授業について>

  • 昨日のように集中できた。頑張った。頑張りました。(計3名)
  • 理科の特徴的な地形で新しい言葉とかあったけど理解できた。
  • 慣れてきて、みんなとも話せるようになった。授業で発言できた。(2名)
  • 理科を理解できた。オフラインでも理科を見た。
  • しっかり授業が理解できた。しっかりできた。(2名)
  • いろんな教科ができたのでよかった。いっぱいできた。(2名)
  • ホワイトボードなどで意見を伝えられた。
  • 自学の勉強がたくさんできた。
  • いつもどおりに生活できた。

昨日の自主学習、eラーニングについて

友達、先輩や後輩の取り組みを参考にしたり、励みにしてください!

  • 国語のニュートライ。社会のニュートライ3ページ。
  • 理科、数学。
  • eラーニングで授業の予習。
  • 理科の教科書読み。数友。
  • 英語の動画を見たり、ワークをしたり。
  • 数学の動画を見た。
  • 社会のノートまとめ。英語のニュートライ。
  • 数学や英語のeラーニング。
  • 漢字スキル6,7ページ。
  • 国語の音読、数友。
  • 音楽、社会。

※算数や算友でなく、数学、数友です。

 皆さん、凄いですね!教科書を声を出して読むことは特に大切です。中学では教科書の表現が一気に難しくなります。AIに負けない学力をつけるために、教科書をどんどん読みましょう!

オンライン授業3日目、順調です。

朝の健康観察。天気もよく、生徒の声も晴れやかです。同時に入室した生徒同士で楽しい会話も見られました。皆、健康で早起きをしていました。

「二度寝をしないでくださいね!」

 1年理科の明日の授業の指示が理科の先生からでました。今日のうちに花を取ってきて、ノートに貼り付けておくことです。明日、お互いに取ってきた花を見せ合うことも楽しいでしょうね。Zoomだと、取ってきた花や、記録したノート、ホワイトボードを一斉にカメラの前に提示できるので、見比べることが一瞬にしてできそうです。

本日のオンライン授業について

1年社会は、中学校の社会のガイダンスでした!

1か月半遅れのスタートとなりましたが、やっと中学生になった気分でしょうか。

2年と3年は数学が始まりました。

2年生は、単項式と多項式

3年生は、単項式×多項式です。

数学はホワイトボードを使っての授業となります。もし、復習したい生徒は、先生が書いたホワイトボードを見ることができます。ZOOMでファイルが送れるようなので、必要な人は先生に頼んでみてください。

3年生のもう一こまは、社会です。昨日に続いて、今日は北海道の人口や産業の特徴でした。

予習がすごかったそうです。先生の「名古屋市の人口と札幌市の人口の比較」の問いに対して、名古屋市の人口を調べていた生徒もいたようです。

DSC09859.JPG写真は昨日の2年社会

eラーニングや自主学習の様子

 1・2年は1コマ、3年は2コマしか一日の授業がありません。そのかわり、自習としてeラーニングやを実施しています。皆さんがどんな勉強をしたか、紹介します。 豊根中生徒のめざす「自立」ができています。

  • 数学(2人)
  • 英語の動画
  • 社会のノートまとめ(3人)
  • 理科の動画をみたり、ワークを進めたり(3人)
  • 国語の作文
  • 社会の地理
  • 社会の北海道地方について動画学習
  • ノートまとめ、数学の友
  • 国語のニュートライ
  • 漢字スキル・eラーニング
  • 漢字スキルと理科
  • 漢字テスト

他におすすめは、今のうちに夏休みの宿題や作品応募で出題されるものを取り組んでおくことです。

DSC09849.JPG国語の授業(他の先生も手伝っています)

美術のポスター、読書感想文、人権作文、少年の主張(6月11日しめきり)

授業の発展学習(タブレットに入っているワードやパワーポイントでのまとめ)

オンライン授業初日の感想

昨日、午後3時半前後から帰りの会を、オンラインで行いました。

いくつか感想を紹介します。(入室順・生徒のチャットの記録より)

  • 15:32 初めてで、1回目で心配だったけど結構リラックスして受けれた。
  • 15:33 勉強をして過ごせれた。
  • 15:34 初めてのオンライン授業で不安だったけど、うまくできてよかった。
  • 15:37 久しぶりの授業だったけれどしっかり勉強できた。
  • 15:43 時間に送れずにできた。
  • 15:44 しっかり集中してできました。
  • 15:45 安全に過ごせた。
  • 15:46 いっぱいやりました。
  • 15:56 初めてのオンライン授業でしたがしっかりとできた。
  • 16:02 初めてだったけど集中できた。
  • 16:04 明日からはもっと話していきたいです。
  • 16:06 授業がわかりやすかったです。

このように、たいへん好評でした。ありがとうございました。

DSC09861.JPG2年社会の様子(新任大久保先生)

今日から授業開始です!

朝8時30分から夕4時前まで、学校にいるときと同じように授業を受けましょう。STでは笑顔を見せてくださいね。授業は真剣に!なお、NHKと中日新聞が取材にきます。皆さんの顔はZoomの画面越しに映るかと思いますが、個人情報は守っていただくよう、各局にお願いしてあります。よろしくお願いします。

アクセスカウンター アクセスカウンター

066255(5月11日)

昨日の3年生模擬授業の様子

ネット上とはいえ、久しぶりにお互いの顔と声を聞きながらの授業。生徒たちもたいへんうれしそうです。

保護者や地域の方々、そして豊根村の支援に感謝しています。

本日と来週、他市町の教育委員会の視察や新聞、テレビの取材が相次いでいます。

豊根村の教育環境が充実していることを誇りに思う次第です。

オンライン授業で、真剣、笑顔!

実際に理科の先生のオンライン授業を、学校の集会室で体験してみました。

先生は3階の教室にいます。

DSC07332.JPG DSC07363.JPG

3密を防ぎつつ、昨年度まで担任だったICT担当の山口先生から説明を受けました。

1 オンライン授業の注意点

2 本日配付するタブレット等のグッズ

3 Zoomの使い方

4 困ったときの遠隔操作の受け方

その後、模擬授業を行いました。この仕組みに感心する声や、授業を楽しむ声が聞かれ、準備してよかったと先生方が感じていました。

DSC07350.JPG DSC07370.JPG

画面は、みんなが映る画面と、授業画面とを切り替える

配付物は、タブレット本体の他、キーボード、マウス、タッチペン、LANケーブル、ホワイトボード、マーカー・・・

午後3時、5人の生徒が接続テストを終了しました。残り5人は明日か、土曜日に実施します。なお、保護者の方も、数名、トラブル対応のボランティアとして協力してくださるそうです。

2020年5月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

月別 アーカイブ

配布文書