2月7日(金)に、生徒会執行部企画の「冬の大運動会」を実施しました。
積雪のため、運動場での開催はできませんでしたが、体育館にて寒さを吹き飛ばすくらい熱い競技が行われました。
多分50mであろうというところまで直線で走り、手を挙げる。手を挙げるまでのまでの時間と50mとの誤差を測り、1番近いチームが勝ちという「たぶん50m走」。(実際には体育館内で実施したため25m走)
部活動対抗リレーですが、人数等に差があるため、空気を読んで走るという「部活動対抗みんなで空気読みリレー」。
創意工夫が素晴らしい競技が盛りだくさんの運動会でした。楽しかったです。
We had a winter sports festival which were planned by student council on February 7th.
We played it in the gym instead of the ground because we had a so much snow on the ground.
We enjoyed the relay race and the another activities.We had a very good time.