2015年3月アーカイブ

2A学級お別れ会

先日、2年A組で学級お別れ会を行いました。

かくれんぼ、けいどろ、お茶会という流れです。

DSCF0632DSCF0633DSCF0634DSCF0636

↑かくれんぼ中の写真です。何だか楽しそうですね。

 

DSCF0642DSCF0643DSCF0644DSCF0645DSCF0646DSCF0650DSCF0651DSCF0666

↑けいどろの様子です。どろぼうが勝ちました。

 

DSCF0667DSCF0668DSCF0670DSCF0690

↑アイスクリームを食べながら、一人ずつ2Aに対する思い(一言)を語りました。2Aは楽しかったという声が多かったです。

以上、2A学級お別れ会の一部始終でした!

3月喘息アクセスカウンター 平成26年度  アクセスカウンター

海外派遣事業研修会(3.25)

海外派遣事業研修会が、設楽中学校で行われました。津具中学校2年生と設楽中学校2年生が参加しました。

パスポートを取りに行ったり、海外派遣での健康管理の話を聞いたり、健康診断を受けたり、準備をしたりと、様々なことをしました。

結団式や、海外でうたう歌の練習もしました。海外研修が刻一刻と迫ってきていますね。

いろいろな準備をしっかりとして、万全な状態で海外に行けるようにしておきましょう。

 

DSCF8268DSCF8269DSCF8273

3月喘息アクセスカウンター 平成26年度  アクセスカウンター

ふるさとへ帰る友へ

3月24日(火)、修了式後、4月から宮城県気仙沼の中学校へ転校する1年生のKさんのあいさつがありました。Kさんは、先日卒業したEさんの妹です。

校長先生から、Kさんの行く中学校や設楽中の友達を思うKさんの気持ちを紹介していただきました。

IMG_7143IMG_7145

Kさんから、今までの感謝と新しい学校での決意が述べられました。

一緒に生活した1年生、Kさん、涙でのお別れとなりました。

新しい学校でもがんばってください。

3月喘息アクセスカウンター 平成26年度  アクセスカウンター

新しい学年に向かって!平成26年度修了式

3月24日(火)、平成26年度修了式を行いました。

1年生32名、2年生34名が修了認定され、校長先生から修了証を受けました。

IMG_7090IMG_7094IMG_7095IMG_7098

1年たってたくましく成長し、頼もしさを感じます。

【校長先生のお話】

今朝、今年始めてウグイスの鳴き声を聞きました。ウグイスは春告げ鳥とも言われます。皆さんにも春がやってきました。

1年生は、郡大会の頃には中学生らしく振る舞えるようになり、たくましくなりました。そして、2・3年生を支えました。来年は先輩になります。3月20日に小学校の卒業式に行ってきましたが、新入生たちは、中学校への期待と不安をいっぱいもって入学してきます。よい先輩として、新しい1年生と新しい中学校を作ってほしいと思います。

2年生の皆さん、3年生になる皆さんには、いつも同じ言葉を贈ってきました。それは、「覚悟はいいですか」です。中学校3年までは義務教育でみんな同じ道を進んできますが、卒業したらそれぞれの道をばらばらに歩き出します。高校入試や就職は、それぞれの学校や職場でどんな子がほしいかで決まります。それを覚悟して、どんな夢や希望をもつか考え、決断していきましょう。そして、設楽中をひっぱていくリーダーとして、1・2年生をリードしていってください。

先生は、退職しますが、設楽町の一住民としてみんなを応援し、見守っていきます。設楽中が輝き続けることを願っています。

 

【生徒会から】

IMG_7134IMG_7136

後期生徒会執行部への御協力ありがとうございました。先輩方が行ったしゃもじや無礼講週間などの活動で、みんなの生活が向上したと思います。

あいさつ運動と3つの心得の向上に努めてきた結果、自分からあいさつする人が増え、アンケートからは3つの心得を意識している人が増えました。

4月から新しい生徒会になりますがみんな明るく元気に取り組みましょう。

 

【各種検定の表彰】

漢字検定                                                英語検定

IMG_7113IMG_7114

数学検定                                                理科検定

IMG_7128IMG_7130

3学期の努力をみんなでたたえました。

 

いよいよ4月からは、新しい学年のスタートです。

新たな目標をもって元気にがんばりましょう。

3月喘息アクセスカウンター 平成26年度  アクセスカウンター

救命救急講習(2年生)

先日、体育の時間に救命救急講習が行われました。救命救急というと、心臓マッサージや、人工呼吸が思い浮かぶと思いますが、周りの人を呼ぶということから救命救急が始まっているということを、この講習で知りました。

DSCF8980DSCF8983DSCF8984DSCF8987DSCF8988DSCF8992DSCF8993DSCF8994DSCF8995DSCF8997DSCF9000DSCF9006DSCF9014DSCF9015DSCF9019DSCF9020DSCF9025

最初は、難しそうという声が多かったのですが、消防署の方々の分かりやすいご指導によってきちんと行うことができました。消防署の方々、ありがとうございました。

3月喘息アクセスカウンター 平成26年度  アクセスカウンター

3月8日(日)、新城市でバレーボール大会が行われました。設楽中のバレーボール部が大会に参加しました。

みんな緊張した様子でしたが、しっかりと声を出して試合に臨むことができました。

トーナメント戦で、1試合目は八名中、2試合目は千郷中とでした。

結果は惜しくも敗れましたが、良い試合ができたと思います。

6913182130

次の大会は4月です。この大会で見つけた課題を克服していけるといいですね。 IMG_0033IMG_0035

3月喘息アクセスカウンター 平成26年度  アクセスカウンター

32人の卒業式

3月5日(木)、第14回卒業証書授与式を行いました。

一足先に卒業式を終えたEさんは、宮城県の高校入試に挑んでいます。

そんなEさんから32名の仲間に感謝のメッセージが届きました。

Eさんの思いを胸に32名が卒業式に臨みました。

IMG_1346IMG_1395IMG_1413IMG_1412

卒業証書授与の後、

「思いやりあふれるヒューマニストになってください。自己、まわりの人、そしてまだ会ったことのない人も大切にしましょう。世界には、災害や貧困・飢餓、戦争や紛争で傷ついている人がたくさんいます。そうした人の気持ちが分かる人になってください。そして、もう一つ。夢や希望をあきらめないオプティミストになってください。いつも前向きに自分の夢に向かっていきましょう。」

と校長先生から餞の言葉をいただきました。

教育委員会や来賓の皆さんから温かいお言葉をいただきました。

また、今までお世話になった先生方からたくさんのメッセージをいただきました。

そして、一番は後輩たちからの言葉です。

IMG_1441IMG_1453

お世話になった先輩たちへ向けて精一杯の言葉と合唱を送りました。

IMG_1466IMG_1475IMG_1490IMG_1493

卒業生からは、先輩として後輩への感謝の気持ちと次の設楽中を託す思いが伝えられました。

涙の中に温かさがあふれる卒業証書授与式となりました。

DSC06699IMG_6583

3月喘息アクセスカウンター 平成26年度  アクセスカウンター

3年生 最後の給食

3月4日(水)今日は3年生にとって中学校生活最後の

給食となりました。

学校の給食を食べるのは、人生でこれが最後となる生徒もいると思います。

小学校から中学校までの9年間に給食を食べた回数は約1500回。

ちなみに、3年生がこの1年間で食べた回数は・・・

何回だったと思いますか?

(もし、気になったら、職員室の山本のところまで!)

給食の時間にはどんな思い出があるでしょうか?

あの献立、この給食、いろいろ思い出してみてください。

 

3年生のNさんが、配膳室に片付けにきたとき、

「1年間ありがとうございました。ご馳走様でした。」と

話してくれました。とても嬉しかったです。

 

いつも給食をたくさん食べてくれた3年生のみなさん、

1年間ありがとう。卒業しても、元気でがんばってくださいね。

給食室から応援しています。

 

最後の給食の様子です。みなさんの笑顔、忘れません。

IMG_0937 IMG_0939

IMG_0941   IMG_0943

IMG_0944 IMG_0948 IMG_0945    IMG_0947

今日の給食はリクエストのあったビーフシチュー。お味はいかがでしたか?

3月喘息アクセスカウンター 平成26年度  アクセスカウンター

備蓄食を体験しました

 

設楽中学校で1年間、災害時に生徒が下校できなくなったときのために

保存していた備蓄食を3月3日(火)給食の時間に食しました。

水でもどしたアルファ米、おかず缶、果物缶、ビスコ、リッツ缶を食べました。

お湯ではなく水でもどしたので、「少しかたい」という意見がありました。

災害時には今日のようにアルファ米をもどして食事することがあるかもしれません。

そのときのための、よい体験になりました。

 

備蓄食体験の様子です。

IMG_0902  IMG_0898

IMG_0930  IMG_0922   IMG_0911  IMG_0915 

IMG_0919  IMG_0916

3月喘息アクセスカウンター 平成26年度  アクセスカウンター

みんなでバイキング!

 

3月2日(月)にバイキング給食を実施しました。

学年フォルムでバイキングを行い、それぞれに自分で量を調節して給食を食べました。

どの生徒も少しドキドキしているようでした。お味はいかがだったでしょうか?

「また来年もバイキング給食をやってほしいです!」という意見も聞かれました。

喜んでもらえてうれしいです。

 

バイキングの様子です。

DSCN5985   IMG_6178

 

IMG_6189   IMG_6231

3月喘息アクセスカウンター 平成26年度  アクセスカウンター

1人だけの卒業式

3月2日(月)、宮城県の高校を受験するEさんの卒業証書授与式を行いました。

Eさんは、震災の影響で3年半前、家族で設楽町にやってきました。

友達もたくさんでき、設楽町になじんだEさんと別れるのはつらく、さみしいですが、故郷での活躍を祈り、全校生徒で見送りました。

IMG_1272IMG_1273

IMG_1286IMG_6308IMG_1289IMG_1304

この様子は、3月3日の中日新聞で紹介され、記事を見た方から温かいお言葉をいただきました。ありがとうございました。

みんながEさんを応援しています。

3月喘息アクセスカウンター 平成26年度  アクセスカウンター

農機具を整理する棚を作りました!

山びこ学級のKくんが工作の時間に職員室横にある農機具や花壇整備、学校清掃等で使用する道具を整理する棚を作りました。1学期後半から3学期前半にかけてこつこつと製作作業を進め、完成しました。

3月2日(月)に設置し、それまで山積みになっていた道具などを置きました。とてもきれいに整理整頓され、見た目もよくなりました。これから大切に使っていってくれるとうれしいです。

CIMG0015CIMG0017

こんな感じだったところが・・・・

CIMG0023CIMG0027

このようになりました!

3月喘息アクセスカウンター 平成26年度  アクセスカウンター

2020年10月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別 アーカイブ