2011年9月アーカイブ

9月22日~26日にかけて、アーリントンハイツから訪問団が来てくれました。

生徒の家にホームステイをして、休日はショッピングをしたり、それぞれの家庭で

ゲームをしたりして日本での生活を楽しみました。

学校では、授業に参加したり、生徒が企画したレクリエーションで交流を深めたり、

短い期間でしたが、子どもたち同士でジェスチャーを交えながら、お互いの気持ちを

通わせることができました。

コピー ~ IMG_4695 DSCF6876

IMG_1076 IMG_1078

IMG_4692 IMG_4732

IMG_4728 IMG_4680

FBCとはフラワー・ブラボー・コンクールの略です。

前回の春花壇審査では優秀賞を受賞しました。

今回はどうなるか・・・FBCへの意気込みを環境委員会にインタビューしてきました。

環境委員会は主に種まきやポット植え水やりデザイン募集草取り花摘みです。あと花をポットから花壇へ定植させたりもしました。結果が楽しみです。

9月28日

FBC秋花壇コンクールの審査結果が届きました。

見事、東海ラジオ賞(9月27日中日新聞東三河版に掲載)でした。

環境委員会の皆さんおめでとうございます。

9月27日、中日新聞朝刊に受賞記事も掲載されました。

 

 

DSCF6633 DSCF6601

陸上大会への取り組みと目標

男子キャプテンより

≪取組目標≫

移動の時間を少しでも早くして練習をたくさんできるようにする。

郡陸上競技大会での目標

最後まであきらめずに各競技に取り組んで、設楽中の生徒が上位入賞ができるように頑張ってほしい。

女子キャプテンより

≪取組目標≫

この時期の練習は、気分が下がってしまうこともあるかもしれないので返事や応援など声を出して気分をあげて練習に取り組んでいきたい。

郡陸上競技大会での目標

今年で郡の大会は最後なので一人一人がベストを尽くして設楽中学校の選手の名前がたくさん残せるように頑張ります。

男子副キャプテンより

≪取組目標≫

移動を早くして少しでも多く練習できるようにする。

声を出す。

郡陸上競技大会での目標

種目ごとで、去年よりも設楽中生徒の名前が上位に載るようにしたい。

女子副キャプテンより

≪取組目標≫

1日1日の練習を大切にしていき、練習後には、次の日に疲れを残さないようにマッサージをしっかりやっていきたい。けがに気をつけて練習に取り組みたい。

郡陸上競技大会での目標

1人でも多くの人がベスト記録を出せるように頑張ります。

2年男子リーダーより

≪取組目標≫

練習中は声を出して、お互いの記録を伸ばす。

郡陸上競技大会での目標

本番で自己ベストを出す。設楽中の人がたくさん入賞できるようにする。

2年女子リーダーより

≪取組目標≫

先生に言われたフォームなどを気を付ける。

郡陸上競技大会での目標

本番で自己ベストを出す。

男子1年リーダーより

≪取組目標≫

一人一人が、大きくしっかりと声を出す。

郡陸上競技大会での目標

なるべくたくさんの人の名前を残す。

今までの練習の成果を出せるように頑張る。

女子1年リーダーより

≪取組目標≫

大きな声を出して最後まで真剣に取り組む。

郡陸上競技大会での目標

自己ベストを少しでも更新する。

 

大会結果速報 平成23年9月27日 東栄町総合クラウンドにて

・男子100×4リレー 優勝

・女子100×4リレー 優勝

・混合100×4リレー 優勝

テストに向けて

6月22日から24日までの3日間で、期末テストがありました。2学期も10月に中間テストがあります。そこで、中間テスト直前に勉強方法を広報委員会でインタビューしてきました。

1年生

・教科書の大切な部分をマーキングした。

・学級全体で目標を立てた。

2年生

・重要な言葉をまとめてノートに書いた。

・テストに出そうな所を予想して、勉強した。

・先生が大事だと言ったところをまとめて勉強した。

・授業のノートの内容を自主学習用のノートに写して勉強した。

3年生

・前回の点数が低かったので、少しでも順位が上がるように頑張った。

・自主学習のノートを自分が分かりやすいようにまとめた。

・授業用のノートの内容の要点をもう一度まとめた。

・テスト前日には、いつも以上に頑張って勉強した。

・重要な所はオレンジや赤で書いて、赤シートで隠して暗記した。

・何度も書いて覚えた。

・苦手な教科を集中的に勉強した。

勉強時間は30分~3時間以上と勉強時間に大きな違いがありました。

運動会・紅白団長インタビュー

9月10日に運動会が行われました。当日まで引っ張ってきてくれた紅白の団長の二人にインタビューをしました。

 

団長を任せてもらいましたが、応援合戦は始めの方は上手く全員をまとめることができなかったので大変なこともありました。元気がなかったり、動きが小さかったりしたので、目標を「声を出す」と「大きく踊る」にしました。すぐにはできませんでしたが、少しずつ良くなってきて、運動会当日にはいつもより声も出ていて元気に踊ることができていたと思います。結果は赤組の優勝で、最後の運動会で勝つことができて良かったです。

来年は、今年以上にがんばってほしいと思います。

                                                                           赤組団長

 

白組の目標・意気込みは、「やってやろう」でした。中には、難しい踊りの曲もありましたが、一つ一つの踊りをみんなが踊れるようになるまで一緒に踊りました。その中でも、一番難しかったのは、グッキーの最後です。グッキーの後半で真ん中に集まって、ボンボンでパフォーマンスをしました。本番二日前くらいに変えたので、とても苦労しましたが、全体をやり終えて、みんなとても楽しかったです。

「白組のみんな、僕についてきてくれてありがとう。泣けてくるぜ。」良い思い出ができました。

                                                                         白組団長

運動会が行われました。

9月10日に運動会が行われました。

残暑にも負けず、熱戦が繰り広げられました。

どの子も最後まであきらめることなく、チームの勝利のために全力で走りきりました。

また、紅白の応援合戦もそれぞれ工夫し、チームの団結力をアピールしていました。

 

IMG_4112 IMG_4139

IMG_4211 IMG_4329

IMG_4401 IMG_4470

やまなみキララ31号

やまなみキララ31号です。

各ページ毎にPDF型式で御覧いただけます。

1ページ目

2ページ目

3ページ目

4ページ目

2年生 職場体験学習

夏休み中に2年生は、職場体験学習を行いました。

最初は、緊張した様子でしたが、職場の方のアドバイスに助けられ

みんな充実した体験ができました。

これまで気づかなかったこともたくさん学ぶことができ、

将来の仕事や進路を考えるいい機会になりました。

御協力いただいた事業所の皆様、ありがとうございました。

IMG_0015 IMG_0028

 

IMG_0099 CIMG2197

1年生 名人に学ぶ

名人に学ぶ

夏休み中に、「名人に学ぶ」の取組を行いました。1学期の授業で、「設楽中と言えば・・・」と考えて、取材先を決めました。取材日当日は、私も生徒たちの様子を見に行ったのですが、取材先の方がすごく丁寧に対応してくださいました。生徒たちも、取材先の方の話をしっかり聞いていました。また、まとめのメモ用紙に、しっかり聞いたことを書くことができました。

clip_image004来年度実施する職場体験に向けても、よい取組になったと思います。clip_image002

●今日、「名人に学ぶ」がありました。私はきり絵の名人のところへ行きました。まず、説明などを聞いて実際にやってみました。きり絵の難しいところは、刃先に集中しなくてはいけないところです。バラと魚の難しそうなきり絵をくださったので、自分でもやってみたいと思いました。

●今日、お酒の名人に学びました。工場見学をしました。この日は、機械が作動していませんでしたが、作動したらすごくお酒の匂いがするのかなと思いました。「空」や「吟」を作ることがたいへんなことが分かりました。

●8月9日に「名人に学ぶ」がありました。私は、五平もち作りの名人のところへ行きました。アグリステーションの「お母さんの家」で取材をしました。五平もち作りの体験もさせていただきました。柏もち作りの体験もさせていただきました。最初は上手にできなかったけれど、作っていくうちにどんどんうまくできるようになりました。

1年生 サマーセミナー

サマーセミナー

サマーセミナーは、3つの中学校と田口高校の生徒が一緒になって活動することがよいところです。初日は、人見知りをしてしまう生徒もいましたが、食事の準備、スタンツ(キャンプファイヤー)の準備を一緒にしていく中で、次第に仲よくなっていきました。二日目には、大変な仕事を進んで行う生徒が増え、また、協力して班の活動をする場面が多く見られました。

他校との交流をすることで、他校の生徒のよさを生徒たちは感じたことと思います。clip_image002

●ぼくがサマーセミナーで学んだことは、人は、どんな人とでも友達になれるということです。はじめに他校の人と出会ったときには、怖かったし、あまり話したくないとも思いました。けれど、いろいろなゲームをやっていくうちに、気づいたらとても仲よくなっていました。いろいろな人と友達になれてよかったし、とても楽しかったです。

●サマーセミナーは、設楽中、津具中、豊根中の3つの中学校が参加しました。一緒の班になった子や別の中学校の子と話すことができるようになりました。

●私がサマーセミナーで学んだことは、挨拶です。一日目の初めや二日目の初めで初対面の人と会うことがありました。私は緊張していたけれど、挨拶がしっかりできて、少し緊張がほぐれました。だから、他校の子とも話ができたと思います。高校生から教えてもらうときも、「お願いします」「ありがとうございます」の挨拶がきちんとできました。

2020年10月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別 アーカイブ