2015年12月アーカイブ

12月26日(土)に西尾市総合体育館で行われた第21回西尾インドア・ソフトテニス大会に参加しました。

今年最後に参加する大会ということもあり、選手全員気合を入れて大会に臨みました。

20151226_091213

東三河、西三河から18チームが参加して団体戦が行われました。慣れないインドアの試合でしたが屋外と変わらないプレイができ、準優勝することができました。

20151226_09334120151226_094221

20151226_161421

今年の女子テニス部の活動は終了となりますが、来月の1月11日(月)には田原中央公園テニスコートで練習試合が予定されています。夏の大会へ向けて部員全員で頑張っていきますので2016年も応援よろしくお願いします。

12月

カウンター

平成27年度

アクセスカウンター アクセスカウンター

2015年の御用納めです

12月28日(月)、冬休みの図書室開放を行っています。

生徒たちは、自分の力を高めるため黙々と学習に取り組んでいます。

CIMG5507

3年生は、受験勉強をがんばっていました。

2015年の図書室開放も本日で最後です。

新年4日(月)から再開します。

2015年中は、本校の教育活動に御理解御協力をいただきありがとうございました。

来る2016年も生徒たちにとって実のある年になるようがんばっていきます。

2016年も皆様の御理解御協力をよろしくお願いします。

IMG_3700IMG_3699IMG_1778

12月

カウンター

平成27年度

アクセスカウンター アクセスカウンター

三遠卓球大会(TSP杯)

 12月20日(日)、卓球部は三遠卓球大会(TSP杯)に出場しました。先週土曜日に行われた大会は個人戦でしたが、今回の大会は団体戦です。設楽中は、Aチーム、Bチームの2チームで、試合に臨みました。

 設楽中Aチームは、五並中Aチームと対戦しました。普段、北設楽郡の学校と試合をすることが多いため、相手の戦法に苦戦しながらも、懸命に戦いました。ダブルスは相手チームが2セットを先取していましたが、粘り強さを見せ、その後3セットを取って勝つことができました。追い詰められてもめげずに立ち向かうことの大切さを知る試合でした。

 設楽中Bチームは、五並中Bチームと対戦しました。新チームが発足して間もないのですが、練習の成果を発揮し、勝つことができました。

 その後、設楽中Bチームは、前芝中と対戦しました。自分たちよりも1枚も2枚も上手の相手チームに苦戦していました。思うようにプレーできず、悔いの残った生徒や、強い相手に立ち向かい1セット取ることができたといった自信につながるプレーをした生徒など、様々でした。相手の戦法が自分が経験したことのないものであったとしても、自分で打開策を見つけていくということを課題にして、今後も練習を積み重ねていきたいと思います。

 これで、年内最後の大会が終わりました。次回は、年明け2月に大会出場予定です。今後とも、応援をよろしくお願いします。

image1 (8)image2 (6)image4

12月

カウンター

平成27年度

アクセスカウンター アクセスカウンター

新しい年に向かって(2学期終業式)

12月22日(火)、2学期終業式を行いました。

【校長先生の話】

もうすぐ新年を迎えます。1月1日に何が変わるでしょうか。人が生きていく中で節目をつけるのがお正月です。この1年で自分がどのように変わったかを確かめる時期が来ました。

人生には必ずゴールがあることを考えて、今を一生懸命生きていきましょう。

1年生は、「慣れる」が目標でした。だいぶ学校生活に慣れてきました。

2年生は、「試す」が目標でした。いろいろなことに挑戦できたでしょうか。

3年生は、「創る」が目標でした。学校祭や人権発表をはじめ、いろいろな形で創ってくれました。第3者から見ればすばらしい活躍でした。自分としてはどうだったかふり返ってみてください。

中学校は、自立する場所です。自分で判断・行動し、結果に責任をもつ、そんな人になってほしいと思います。

今、自分がいるところが0であり、その0は人によって違います。自分のスタート位置がどこかを考え、そこから積み上げていくことが自立につながります。自立したもの同士、つきあっていくことが共に生きるということです。

今日は、冬至です。長い夜、1年をふり返って自分の生き方を考えてみましょう。

親に感謝し、お手伝いをすすんで行い、満足のいく冬休みが送れるようにしましょう。

【生徒会から】

2学期は、運動会や学校祭など、全校で動く行事がたくさんありました。

その中で、クラス、学年、全校で団結力が高まりました。

特に、学校祭のソーランでは、全校での団結力を強く感じました。

3学期も全校で団結できるように、冬休みを健康に過ごしましょう。

【人権作文の表彰】

3名の生徒が奨励賞をいただきました。

CIMG7883

【こころの日めくり】

9名の生徒の標語が、保健福祉センター発行の「こころの日めくり」に採用されました。

CIMG7892

【図書委員会から】

2学期にたくさん本を読んだ生徒を表彰しました。最高は29冊でした。CIMG7899

明日からの冬休み、規則正しい生活を送り、健康に気をつけ元気に過ごしましょう。

12月

カウンター

平成27年度

アクセスカウンター アクセスカウンター

12月19日(土)、デイサービスだみねのクリスマス会にクマタカレンジャーが招待されました。

おじいちゃん、おばあちゃんに喜んでもらおうと、いつもより大きな声と動きを心がけました。

IMG_1740IMG_1751

石仏ブラックの攻撃で眠ってしまうレッドたち。

観音ブルーが奉納歌舞伎攻撃でみんなの目を覚ましました。

IMG_1760IMG_1764

そして、石仏ブラックを必殺技で倒すと、みなさんから大きな拍手をいただきました。

IMG_1778IMG_1779

たくさんの笑顔と拍手をいただいて、クマタカレンジャーも元気になりました。

いつまでもお元気で、また来年もお会いしましょう。

クマタカレンジャーは設楽町のピンチにいつでもどこでも駆けつけます。

12月

カウンター

平成27年度

アクセスカウンター アクセスカウンター

プロ野球選手から教わりました(野球部)

19日(土)に東栄中学校グラウンドで、野球教室が行われました。

本校野球部も参加させていただき、中日ドラゴンズの西川投手、濱田投手のお二人から野球を教わりました。

中学生は主に西川投手から教わることが多かったのですが、まず、挨拶をすること、声を出すことを言われました。

技術面でも、キャッチボールで腕の使い方を教わったり、ゴロの守備練習で正面に入ることを教わったりしました。

テレビで見るプロ野球選手が間近で教えてくださったことを、今後の練習で意識していけたらと思います。

CIMG7640CIMG7652CIMG7658CIMG7785

12月

カウンター

平成27年度

アクセスカウンター アクセスカウンター

第54回三遠卓球選手権大会(卓球部)

先日、設楽中卓球部は三遠卓球選手権大会に出場しました。今回は、個人戦です。三河地区・遠州地区の選手(中学生・一般団体)が集まり、大会が行われました。

1年生は郡大会以来の大会だったため、緊張しているかと思いきや、意外とリラックスした様子で今か今かと出番を待っていました。

自分の試合以外の時間はアドバイザー(試合をしている仲間に試合の合間に助言をする)を務めたり、応援をしたりしました。

3回戦まで勝ち進む子もおり、予定していた時間よりも2時間遅れで会場を後にするといった、大健闘を果たしました。

今週日曜日に、三遠卓球選手権大会の団体戦に出場します。3年生が引退してから初の団体戦です。新チームとして、新たに出発したいと思います。応援よろしくお願いします。

image1 image2

12月

カウンター

平成27年度

アクセスカウンター アクセスカウンター

3年生社会科 租税教室

12月16日に3年生社会科の授業で租税教室を行いました。本年度も税理士の高栁さんをお招きし、税の役割や種類を教えていただきました。難しい税のしくみを、クイズなども入れて、わかりやすく話していただきました。その道のプロの方の話に、生徒達も興味をもって聞き入りました。

CIMG7395CIMG7392

12月

カウンター

平成27年度

アクセスカウンター アクセスカウンター

インターネットの使い方

12月6日(日)、「e-ネットキャラバン」の方を講師に迎え教育講演会を行いました。

スマートホンをはじめとする情報端末はとても便利ですが、使い方を誤ると高額なお金を請求されたり、犯罪に巻き込まれたり、いじめに発展したりします。

CIMG7306CIMG7330

講師の方の話を聞き、親子で情報端末の使い方を考える機会となりました。

12月

カウンター

平成27年度

アクセスカウンター アクセスカウンター

がんばれ設楽町!(愛知駅伝)

12月4日(金)、愛知駅伝に設楽町代表として出場する生徒の激励会を行いました。

IMG_1277IMG_1281

IMG_1283IMG_1285

生徒会長の音頭で、選手にエールを送りました。

5日(土)の本番では、みんな健闘し、設楽町は町村の部で過去最高タイの8位となりました。

応援ありがとうございました。

設楽中学校人権宣言!

12月4日から人権週間が始まりました。

本校は、昨年度から人権教育に取り組んできました。

そのまとめとして12月3日、3年生が今まで学習したことを1・2年生に伝え、「設楽中学校人権宣言」を行いました。

CIMG7292CIMG7294

設楽中生として、思いやりの心をもち、人権を守っていくことを誓いました。

12月

カウンター

平成27年度

アクセスカウンター アクセスカウンター

進路学習会

12月3日(木)、進路学習会を行いました。

今年度は、西堀康行さんをお招きしました。

今は退職されていますが、現職時代は、人事を担当されていたので、どんな人材を会社は求めているのか、今身につけておくべきことな何かを伝えてくださいました。

西堀さんの面白いキャラクターで、終始和やかに学習会が進みました。

その中で三つの大切なことを教えていただきました。

・あいさつをする

・自分のことに責任をもつ

・ルールを守る

この3つを今からできるようにしておくことで、現在の自分、将来自分のためになるとおっしゃっていました。

当たり前とされていることですが、当たり前のことができることが何より大切だということです。

「いいお話だな」で終わらず、実践していけるかどうかで、未来が変わってくると思います。

IMG_1226

IMG_1249

12月

カウンター

平成27年度

アクセスカウンター アクセスカウンター

2020年10月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別 アーカイブ