2015年9月アーカイブ

津具中との合唱合同練習

10月3日(土)に設楽町合併10周年記念式典で、町内の中学生が合唱を披露します。

そこで、9月26日(土)、中高一貫駅伝交流会終了後、津具中学校と合唱の練習を行いました。

屋外での合唱練習でしたが、各校で練習してきた成果を出し、名倉の空にきれいな歌声が響きました。

CIMG4923CIMG4919CIMG4920CIMG4932

10月3日の記念式典が楽しみです。

記念式典は、13時30分より、奥三河総合センターで行われます。

よろしければ、ぜひおこしください。

9月

カウンター

平成27年度

アクセスカウンター アクセスカウンター

中高一貫駅伝交流

9月26日(土)、中高一貫連携校が集まって駅伝交流を行いました。

講師の先生と田口高校陸上部の生徒たちが、中学生に駅伝の走り方を教えてくれました。

CIMG4869CIMG4872CIMG4891CIMG4896CIMG4906CIMG4910

教えていただいたことを生かし、計測に臨みました。

CIMG5397CIMG5395CIMG5407CIMG5415

前回よりもタイムを縮めた生徒が増えました。

10月8日は、郡の駅伝大会です。

応援よろしくお願いします。

9月

カウンター

平成27年度

アクセスカウンター アクセスカウンター

9月25日(金)、後期生徒会役員選挙立会演説会並びに投票が行われました。

それぞれの役職に7人の生徒が立候補し、各自の公約を堂々と演説しました。

IMG_0217IMG_0222IMG_0227IMG_0237IMG_0246IMG_0257IMG_0270

【主な公約】

・あいさつの大切さを実感するために、各委員会でもあいさつ運動に取り組む。

・学校に来た人が元気になるような大きな声であいさつできるようにする。

・下校時にもあいさつ運動を取り入れる。

・生徒同士のあいさつが活発になるようにする。

・設楽中10分討論会を開き、よりよい生活を目指すとともに、先輩と後輩の交流を図る。

・朝礼前の時間を有効活用する。

・学校祭を盛り上げるための企画を工夫し、地域の方や保護者に大勢参加してもらう。

【校長先生のお話】

生徒憲章「真の自由の意味を己の心に問え」を実現するための代表を選ぶ選挙です。

そのために一人一人を機能させ、集団として動かすことのできる人を選ぶことが大切です。

みんなの1票は、一人に一つで平等です。

これから選挙権が18歳に下がります。今、日本では、選挙によりますが50%ぐらいの投票率で代表が決まっています。

自分の1票に責任をもち、どう使うか考えることが大切です。

生徒会選挙を通して民主主義を体で感じ取りましょう。

IMG_0275IMG_0283

校長先生のお話の後、一人一人がよく考え、投票しました。

9月

カウンター

平成27年度

アクセスカウンター アクセスカウンター

9月19日(土)は、清嶺地区、田口小学校、名倉小学校の各運動会でした。

毎年、設楽中生は、母校の運動会のお手伝いに参加します。

それに合わせて、運動会を盛り上げるため、クマタカレンジャーも出動しました。

【清嶺地区の様子です】

IMG_1313IMG_1316IMG_1320IMG_1322IMG_1327IMG_1374IMG_1423IMG_1429

田口小学校、名倉小学校でも中学生が活躍し、盛り上がりました。

応援ありがとうございました。

クマタカレンジャーは、設楽町のピンチにいつでもどこでも駆けつけます!

9月

カウンター

平成27年度

アクセスカウンター アクセスカウンター

駅伝試走(9/20)

9月20日(日)、今年度初の駅伝試走が行われました。

駅伝の試走では、本番の駅伝コースを実際に走ってみます。

普段は校内で練習しているため、新鮮でした。

中には、いつもよりも速く走ることができた子もいました。

CIMG5350CIMG5351CIMG5352CIMG5353CIMG5354CIMG5361CIMG5374CIMG5380

本番に向けて、来週も試走が行われます。応援よろしくお願いします!

9月

カウンター

平成27年度

アクセスカウンター アクセスカウンター

10月8日に予定されている北設楽郡駅伝大会に向けての練習が始まりました。

全校生徒が一丸となって、チーム目標と個人目標を達成するためにがんばります。

さっそく、9月12日(土)に校内記録会を行いました。

数回行われる校内記録会の記録で、駅伝大会に出場できるかどうかが決まるので、みんな真剣です。

CIMG4569CIMG4572CIMG4611CIMG4615CIMG4614CIMG4609CIMG4610CIMG4629

練習を始めて間がないので、思ったようなタイムが出なかった生徒もいますが、この日の記録を上回ることを目標に練習に励んでいきます。

応援よろしくお願いします。

9月

カウンター

平成27年度

アクセスカウンター アクセスカウンター

2学期もクマタカレンジャー出動します!

9月5日(土)の運動会にサイトシーイングクマタカレンジャーが出動しました。

1学期は、田口地区コミュニティーの春祭り、岩古谷トンネルの開通式、名倉保育園の夏祭り、食彩フェスタ、田峯と蒲郡の水源交流、愛厚ホーム設楽苑の夏祭りとたくさんのイベントに出動してきました。

IMG_9579IMG_9586IMG_9589IMG_9591IMG_9593IMG_9597

2学期は、各小学校の運動会を皮切りに、田峯城のイベントやキラリンまつり、商工祭などに出動する予定です。

応援よろしくお願いします。

クマタカレンジャーは、設楽町のピンチにいつでもどこでも駆けつけます!

9月

カウンター

平成27年度

アクセスカウンター アクセスカウンター

9月5日(土)、絶好の天気の中、運動会を行いました。

生徒たちは、夏休みから練習に準備に取り組んできた成果をいかんなく発揮することができました。

生徒たちのがんばりを見て、応援に駆けつけた来賓のみなさん、保護者のみなさん、地域のみなさんも笑顔いっぱいでした。

【トラック種目】

IMG_2806IMG_2829

IMG_2866IMG_2890

IMG_2895IMG_2892

IMG_2953IMG_2955IMG_2979IMG_2986IMG_2991IMG_3010IMG_3016IMG_3024

【競遊】

IMG_3134IMG_3119IMG_3370IMG_3372IMG_3395IMG_3428IMG_3448IMG_3461

【応援合戦】

IMG_3193IMG_3194IMG_3196IMG_3240IMG_3283IMG_3286IMG_3317IMG_3353

総合優勝は紅組、応援合戦優勝は白組という結果でした。

応援ありがとうございました。

9月

カウンター

平成27年度

アクセスカウンター アクセスカウンター

運動会に向けて(フィールド大会)

9月2日(水)、雨の晴れ間を縫ってフィールド大会を行いました。

運動会の得点に反映することもあり、みんな全力を出してがんばりました。

【砲丸投げ】

CIMG4332CIMG4369

【走り幅跳び】

IMG_2735IMG_2745

【走り高跳び】

CIMG4381CIMG4384

9月5日の運動会には、ぜひ応援に来てください。

9月

カウンター

平成27年度

アクセスカウンター アクセスカウンター

2学期が始まりました!

9月1日(火)、2学期の始業式を行いました。

子どもたちは、全員元気に登校しました。

【校長先生のお話】

46日間の夏休みが終わりました。

夏休みをどういう風に過ごしたかが大切です。

夏休み前に「自分の好きな自分は自分の意志で作る」というお話をしました。

意志をもつとは、「自分で決めて実行する」ということです。

2学期も目標や目的を定めて実現させていきましょう。

もうひとつ、中学生は自立することが大切だというお話をしました。

自立するとは、人のせいにせず、自分で背負っていくことです。

世の中には、自分ではどうしようもないことがあります。

それ以上に自分で何かできることの方がたくさんあります。

これは、やらない人にはわからないことです。

まず、実行できる人になりましょう。

他の人と共に生きるというお話もしました。

どんなに強いスポーツチームでも、好きな人同士でチームを組んでいるわけではありません。

嫌いな人や苦手な人がいても、目標や目的が同じなので、それに向けて力を合わせています。

この夏休みでの出会いを大切にしましょう。

そして、今一緒にいる人との関係も見つめ直していきましょう。

【生徒会副会長のお話】

今年の夏休みは、忙しい夏休みでした。

それだけ充実した活動ができたということだと思います。

2学期は、運動会や駅伝、学校祭とたくさんの行事があります。

全校で協力して、どの活動も充実させていきましょう。

CIMG4312

【部活動等の伝達表彰を行いました】

CIMG4201CIMG4252

2学期もがんばっていきましょう。

9月

 カウンター

平成27年度

アクセスカウンター アクセスカウンター

防災訓練を実施しました。

9月1日、地震・火災を想定した防災訓練を実施しました。雨天のため、避難場所を体育館に変更しましたが、どの生徒も、静かに、速やかに避難しました。関東大震災から92年目の今日、災害から命を守ることについて、改めて考えました。本校がある東海地方も、南海トラフ地震による被害が、いつ起きてもおかしくない状況です。いざというときのために、家庭でも防災・減災について話し合ってみてはいかがでしょうか。

IMG_5657IMG_5659

9月

 カウンター

平成27年度

アクセスカウンター アクセスカウンター

2020年10月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別 アーカイブ