さつまいもを育てる畝を作りました(H26.5.21)

朝から雨がぱらついていて心配しましたが、予定通り全校での農園活動を行うことができました。

農園に着いていろいろな野菜を観察してみると、5月1日に植えたサトイモがかわいい芽を出していました。玉ねぎも大きくなってきて、試しに一本抜いてみると、5㎝ぐらいでした。後で切って食べてみると、なかなか甘くておいしかったです。あと2週間ほどすれば10㎝ぐらいの玉ねぎを収穫できるかな?村長のT子さんが、「玉ねぎはつるしておけば子ども村祭りまでもつから、そうしたいです。」と言っていました。ジャガイモは花が咲き始めたので、これももうすぐ収穫できそうです。

P1380933 P1380934

さて、今回の活動の中心は「さつまいもの畝作り」です。縦割り班ごとに、肥料や腐葉土を混ぜて畝を作り、マルチをかけました。場所が狭いので全員が一斉に活動するのは難しかったですが、マルチをかけるのは全員で協力してできました。備中ぐわやくわの使い方や、マルチのかけ方などを学びました。

P1380940 P1380951

2週間後ぐらいには、さつまいものつるを定植します。クリックすると新しいウィンドウで開きます

おいしいさつまいも、たくさんなあれ!