不審者対応訓練、薬物乱用防止教室

1月26日(木)、不審者対応訓練と薬物乱用防止教室を行いました。

P1060035P1060044

はじめに職員の訓練を行いました。警察の方々からさすまたの使い方を教えていただきました。

P1060061P1060058

P1060063P1060067

次に、生徒の避難訓練を行いました。

今回は不審者の侵入する場所を知らせずに行いました。逃げる途中、不審者に出会いそうになりましたが、無事避難できました。

職員はさすまた訓練の成果を生かし、不審者を壁に追いつめました。通報から5分後、パトカーが到着し、犯人が確保され、訓練が終了しました。

P1060080P1060090

訓練後、警察の方から「不審者に狙われる人はみなさんぐらいの13歳から19歳の女性が多いです。」と教えていただき、不審者に襲われたときのために、簡単な護身術を練習しました。

IMG_0133IMG_0134

不審者対応訓練が終わった後に、薬物乱用防止教室を行いました。

講話の中で、警察の方からこんなアドバイスをいただきました。

「近頃のニュースでは、覚せい剤や危険ドラッグなどの報道をよく目にします。岡崎の中学生の報道もありましたね。設楽町も人ごとではないかもしれません。薬物は体と心を破壊する怖いものだということを理解して、Noと断り続けることが大切です。」

薬物を使ったらどうなるか、危険ドラッグ、大麻、覚せい剤などのドキュメント映像を見て、薬物の危険性をあらためて知ることができました。

1月

カウンター

平成 28年度

カウンター

2020年10月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別 アーカイブ