4月4日(金)平成26年度入学式並びに始業式を行いました。
緊張の面もちで1年生が入場しました。


元気に返事をし、校長先生から入学を認定されました。
【校長先生のお話】
新入生のみなさん、今のわくわくどきどき感を大切にしてください。
そして、今までみなさんの成長を支えてくれた、地域の方、家族に感謝しましょう。
これから一緒に生活する先輩は、みなさんにとって優しく頼りになる存在です。
生徒憲章「真の自由の意味を己の心に問え」について話し合い、実践を重ねてきた新2年生、新3年生のみなさん、進級おめでとうございます。
2年生のみなさんは、先輩から頼られ、後輩から慕われる人になってください。
3年生のみなさん、覚悟はいいですか。いよいよ最終学年です。設楽中を背負って立つときが来ました。そして、進路選択の時です。この1年を悔いのないように過ごしましょう。
全校99人の力を一つにし、新たな一歩を踏み出しましょう。
新入生の誓いの言葉に続いて、在校生の歓迎の言葉です。
そして、設楽中の合唱を聴いてもらいました。
お楽しみの担任発表です。
新しい担任、部活の顧問などが決まり、平成26年度の設楽中がスタートしました。
本年度も設楽中学校の教育活動に
御理解御協力をよろしくお願いします。
4月