11月14日(木)第2回学校保健委員会を行いました。
今回のテーマは、「歯みがきはなぜ必要?」です。
「歯は一生使う大切なもの」と頭では分かっているつもりでも、いざ忙しい生活にどっぷりつかっていると、実際の歯みがきがおろそかになったり、自分の歯の観察を忘れてしまったりします。
そこで、学校歯科医の先生に、歯のことを教えていただきました。
設楽中の生徒の歯の状態や歯みがきの状態は、とても良いことも誉めていただきました。この良い状態を、ずっと意識して続けていきましょう。
CO、GOは、ブラッシングを続ければ、長い時間かかりますが回復します。そのためのブラッシングの正しい方法を教えていただきました。
また、歯の健康は笑顔や心の健康につながることも教えていただきました。

