よりよいあいさつをめざして

今日は、6年生の日記を紹介します。

「がんばっているんだよ」

今日は、グランドゴルフがありました。私はゲームのことを考えていったのではなく、あいさつをすることを意識して行きました。そしたら、朝、車をおりてから上黒川の場所に行くまで「おはようございます」「おねがいします」を言いました。妹もまねして言ってくれました。私は、坂う場や下黒川の所に行くことが多かったのであいさつをとても意識しました。学校ではあいさつできている人があいさつをやっていなくてびっくりしました。いつでもできるようにするためにはどうしたらいいのかな?って思いました。

今日は、第2回あいさつサミットがありました。

サミットでは、大きく2つの問題があることに気づきました。① 自分1人だけのときに、あいさつができていないこと。② 学校以外の場所で地域の人にあいさつができていないことです。

CIMG0799IMG_4869

あいさつアンケートからは、あいさつができる相手や場所が増えていることがわかりました。そして、よりよいあいさつを意識できるよう、あいさつについてのニュースを児童玄関のホワイトボードへ書くことや、あいさつ通信によりよいあいさつはどんなことか紹介をしていくことになりました。

CIMG0802CIMG0797

先週の金曜日には、あいさつうしんを読んだ1年生が、「職員室の先生方さようなら。」と自分からあいさつをしていました。

1人の行動から、みんながまねをしてあいさつが続き、とても気持ちよく感じました。

そして、1年生でもあいさつの意識をするだけで、行動が変わっていました。

今後も執行委員会を中心に、よりよいあいさつを目指し、どのような取りみで、あいさつが変わっていくのか楽しみです。

2020年10月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別 アーカイブ

配布文書