学校からのおしらせの最近のブログ記事

2月19日の月曜日の朝、学校の講堂近くに、女性用の手袋の忘れ物(落し物)がありました。

お心当たりの方は、清嶺小学校(電話0536-62-0704)までご連絡ください。

赤紫色(小豆色)の手袋で、グレーのボアがついています。

IMG_7707IMG_7708

持ち主の方が見つかりますように!

本校の子どもたちは、地域の方々に応援していただいたり、守ったりしていただいていることを、とてもありがたく思っています。

IMG_7435IMG_7434

~寒い朝も子どもたちに付き添って見守ってくださるスクールガードの方々~

ありがとうの会

日時:2月15日(木) 13:20~14:45

場所:清嶺小学校 講堂

明日15日に、日頃お世話になっている地域の方々をお招きして、感謝の気持ちをお伝えする「ありがとうの会」を行います。

区長さんやふれあい会(読み聞かせ会)の皆さん、スクールガードの皆さんなどが、ご多用にもかかわらず、お越しくださいます。

きっと心の通い合うよい会になると思います。楽しみです!

 

運動会は 9月24日(日)に延期

本日16日(土)に予定していた清嶺地区合同運動会は、天候不良のため、9月24日(日)に延期しました。

なお、万が一24日に実施できない場合、以後は順延となります。

来賓の方々、地域のみなさん、保護者のみなさん、関係のみなさんには、延期により、大変ご迷惑やご心配をおかけしますが、ご理解とご協力をお願い申し上げます。

~児童のみなさんへ~

3連休の間、ゆっくり休んでパワーをたくわえ、来週もまた運動会に向けてがんばりましょう。

19日(火)に元気に登校してきてください。待っています!

台風18号が接近しています。被害がないことを願います。

本日、予定されていた北設楽郡小学校体育指導会は、雨天のため、明日、9日に延期になりました。

子どもたちには、全力でがんばろうという気持ちを持続させて、明日、思い切り試合をしてほしいと思います。

今日は、子どもたちは、通常どおりの学習に取り組みます。

ご連絡とお詫び

PC環境の変化により、ブログの更新が滞っています。申し訳ありません。しばらくお待ちいただけますようお願いいたします。

今日の朝の活動は、本年度初めての読書タイムでした。

自由読書をした後、図書・広報委員会の児童が、本の借り方や読書記録の書き方などについて、全校に分かりやすく説明し、みんなで図書室の利用の仕方について、再確認をしました。

clip_image001[1]clip_image001[3]clip_image001clip_image001[5]

6年生が1年生に図書室のことや図書カードの書き方を優しく教えていました。

そして、図書館主任は、読書に親しむことのよさを語り、読書を奨励しました。

本年度も、子どもたちは、本から多くのことを学んだり、読むことを楽しんだりしていきます。

今日は久しぶりに青空が広がり、さわやかな秋の日になりました。

残暑にも負けず、子どもも、職員も、運動会予行をがんばりました。

DSCN0254DSCN0249DSCN0250DSCN0251DSCN0241DSCN0242DSCN0259DSCN0257

昨日は雨降りだったので、会場準備は、今朝、行いました。

早朝から運動場の整備に当たってくださった田峯小学校の先生方と、早めに準備に駆けつけた本校校長、教務主任、体育主任のおかげで、予定どおり9時から予行ができました。

今日の予行は、清嶺小・田峯小・清嶺保育園の子どもたちそろっての通し練習ということで、本番さながらの大切な合同練習です。

どの種目においても、子どもたちの取り組みは一生懸命で、元気よくきびきびと活動できました。

「子どもって、すばらしい!」「子どもだからできるんだな。」「短い練習期間でよく覚えたなあ。」などと、感心することが多くありました。

予行をして、運動会に向けての改善点や課題も明らかになったので、子どもも職員も、今後の練習で、さらに向上を目指します。

予行の写真をアップします。安全に、真剣に、そして、楽しく活動した子どもたちの様子をご覧ください。

DSCN0144DSCN0145DSCN0152DSCN0153DSCN0154DSCN0155DSCN0200DSCN0201DSCN0156DSCN0166DSCN0161DSCN0162DSCN0167DSCN0170DSCN0176DSCN0182DSCN0189DSCN0238DSCN0246DSCN0239DSCN0190DSCN0191DSCN0192DSCN0193DSCN0195DSCN0197DSCN0204DSCN0208DSCN0260DSCN0261DSCN0263DSCN0268DSCN0266DSCN0240

本年度の清嶺地区合同運動会は、9月17日(土)に田峯小学校を会場にして行います。皆様のお越しをお待ちしています。

夏休みの終わりに校舎内の施設設備の充実が図られましたので、ご紹介します。

子どもたちの安全のために、校舎内の階段に、手すりが設置されました。

3階北側の窓に、転落防止のためのパイプがつけられました。

学校からの要望に、教育委員会と町が対応してくださり、児童の安全を第一に考えて予算をつけてくださり、工事が行われました。

DSC04878DSC04880DSC04883DSC04885

また、校内無線LANも設置していただきました。ICTにかかわる環境が整備されましたので、ICT教育に有効に活用していきたいと思います。

このように教育環境整備に力を入れていただけることは、大変ありがたいことです。

子どもたちにも紹介し、感謝の気持ちをもって使っていきたいと思います。

3・4年生 総合的な学習の時間の 川にかかわる追究学習も

いよいよ大詰め、さらに発展!

昨日、12月1日に、「とよがわ流域圏こども会議」が、本校で行われました。

豊橋市立大村小学校と新城市立舟着小学校の4年生、そして、本校の3・4年生が交流し、学び合った会議は、昨日のブログでもご紹介したとおり、大変充実したものでした。

3校の子どもの真摯な学びの姿勢と、豊川を大切に思う純粋な気持ちに、とても感心しました。

そして、今日、本校の3・4年生7人から、手紙をもらいました。

 

~ブログにチラシを載せてください~

わたしたちは、豊川をずっときれいな川にしたい、豊川を大切にしたいと思っています。理由は、豊川にはめずらしい魚、ネコギギなどがすんでいて、人の飲み水にもなっているので、ゴミを捨てたりしないようにしたいのです。

豊川には、たくさんの魚、めずらしい魚がいるけれど、ゴミがたくさんあったし、使えそうなものも捨ててありました。わたしたちは、寒狭川には、ゴミは少ないと思っていましたが、実際にはたくさん落ちていました。このあたりにも、ゴミを捨てている人がいると思うと、すごく悲しくなりました。だから、魚や水生生物がすみやすくなるように、川の大切さを呼びかけるチラシを作りました。

このチラシで、たくさんの魚、めずらしい魚がすんでいることを知らせたいと思います。そして、豊川にはたくさんのゴミが落ちていることを知ってもらえば、ゴミを捨てないようにしようとか、ゴミ拾いをやろうとか考えてもらえると思うので、学校のブログにこのチラシを載せてください。

                                                                    3・4年生より

「もちろん、載せさせてもらいます。みんなの思いが多くのみなさんに伝わるとよいね。」とお返事しました。

3・4年生は、総合的な学習の時間に、「豊川マスターになろう」という川にかかわる学習を進め、体験活動や追究活動を通して、自分で、また、みんなで深く考え、川を守りたいという思いを強くもちました。

そして、「呼びかけ作戦」を展開し、7人で協力して、チラシを一生懸命手作りしました。

チラシは、拡大して壁新聞にもし、交流した学校の友達にも渡しました。

ブログにもアップさせていただきます。

皆様、子どもたちからのメッセージをどうぞ受け止めてくださいますようお願いいたします。

 

水生生物がすみやすい豊川に

 

魚のためにきれいな豊川を守れ

台風11号接近に伴う対応について

台風11号は、予報では、今日16日夜から明日17日午前にかけて、東海地方に接近し、影響を及ぼすとのことです。

学校の裏の寒狭川も、かなり増水しています。

5年のTさんが、窓から川を見て、話していました。

「青い柱(水位を確認する標柱)が、いつもよりも埋まっていますよ。すごい水ですね。」

DSC06257 DSC06258

本校では、児童の安全を第一に考えて対応をします。

保護者の皆さんには、今後の対応について、文書でお知らせをしましたが、ご理解とご協力をお願いいたします。

学区内でも、そして、全国でも、台風の大きな被害がないことを願うばかりです。

皆様、どうぞ、安全にお過ごしください。

2024年3月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31