学校保健委員会でした。
「こうなりたいのにできない。」と困ったときにどうしたらいいのかについて、臨床心理士の先生のお話を聞きました。
気持ちは、いろいろな気持ちがまざりあっていて、わきあがったり、なくなったりするものだよということ。
こうしたいけどできないときの気持ちを観察してみようということ。
階段大作戦をしてみようということ。
など、たくさんのヒントをいただきました。子どもたちの振り返りを紹介します。
・もやもやなどが(心の中で)大きくなったり、小さくなったりするときは、どうしたらいいかよく観察してやってみることが大切だと思いました。
・やってみることが大事だと思いました。
・すぐに落ち込まず、もう一度やる。考えてやる。
さっそく、やってみましょう。
すてきな機会となりました。ありがとうございました。